新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
401 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

セルモータ D2 06/5/27(土) 21:22

Re:セルモータ toshi 06/5/27(土) 23:16
Re:セルモータ カッパ 06/5/28(日) 0:51

Re:セルモータ
 toshi  - 06/5/27(土) 23:16 -
  
セルモータに安全装置は無いですねぇ。
スイッチを回した時、無反応ですか?それともカチッ、カチッ(リレー音ではなくセルから)と音がしますか?カチカチ音がするなら接点不良のような感じですが・・。
簡単にセルの内部の動作を説明すると、このカチッって音はピニオンが飛び出す時の音で、50端子(セル横のカプラー)に電流が流れるとセル内部ではマグネットクラッチが吸引されてピニオンが飛び出します。この時B端子(バッテリー+からの太い配線がナット止めされてゴムカバーが付いてるとこ。アースと間違えないでね)からセル内部の接点を通してコイルに電流が流れモーターは回転します。ピニオンが飛び出してリングギアに噛んだ状態でモーターが回転することでクランキングできるわけです。エンジンがかかった後キーを戻すと電流も遮断されピニオンはもとの位置に戻りモーターの回転も止まります。かなり簡単に書きましたが、基本的にはどの電装メーカーのセルもこんな感じです。
このことから、カチッと音がするならセルまで電流は流れているわけで、回らないならコイルに電流を流す接点が不良と考えられます。接点を交換するとなるとオーバーホール(又はリンク品と交換)と金額的には変わらなくなってしまいますね(^_^;)接点を組み込む時の接点同士の平行度というか当たり具合がテキトーだと数ヶ月でだめになることもあります。通常接点の組み込みには専用のジグを当てて位置決めするので、よほどテキトーな作業をしないかぎり一年ってことはないと思いますが、リビルトの保障が半年とか一年なら一応保障期間はクリアしてますけどね・・・。

もし、キーを回しても無反応ならイグニッションスイッチの不良、スターターリレーの不良も考えられます。特にリレーは温度に左右されやすいので可能性ありますね。あとバッテリーの端子は青錆び又は白い粉々になってませんか?バッテリー端子の鉛とハーネス側端子のアルミは電位差から錆びが発生しやすく意外と接触不良ってありますよ。たまには端子を外して真鍮ワイヤブラシでキレイにして締めなおしてから556でも吹いておくといいです。

一度クレームで交換されたのなら、ダメもとでその工場に相談してみては?一年半経っているということなの無償ではないでしょうが、もしかしたら割引してくれるかも??してくれなくても怒っちゃだめですよ〜!!
引用なし
パスワード

Re:セルモータ
 カッパ  - 06/5/28(日) 0:51 -
  
他の方の言われている様に、セルモーターのリレーですかね?
キースイッチを回して、全く反応も音もしないなら、セルモーターのリレー又は、バッテリーから、メインヒューズボックス→キースイッチ→スターターリレーセルモーターの細い線(50番端子)となっていたと思いますので、その間の接触不良か、配線の抵抗が酸化や腐食などが出来たと思います。
リレー自体金額が高く無いならリレーを交換しちゃても良いかも知れませんょ。
セルモーターばかり修理しての不調が続くとも考え難いので・・・。
セルモーターのリレーが、カバーの分解が可能なら、分解して、接点の荒れ、接点同士の面の凹凸を確認してみて下さい。まれに、接点の凸凹が、ピッタリ合わさっていれば、通電出来るのですが、凸凹の位置が、ズレると、凸の点で、合わさる為に通電の邪魔をして、リレーが作動しても、電気を流せない状態が、たまに起きたりします。分解して、接点に凸凹が有れば、おそらくそれが原因かと思います。単体のテスター点検や作動音の確認だけでは発見出来ない不具合です。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
401 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.