新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
344 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

インナーサイレンサーの口径について 台湾発 06/9/12(火) 12:04

Re:インナーサイレンサーの口径について yossy 06/9/13(水) 2:39
Re:インナーサイレンサーの口径について 台湾発 06/9/13(水) 9:06
Re:インナーサイレンサーの口径について yossy 06/9/14(木) 9:34
Re:インナーサイレンサーの口径について 台湾発 06/9/14(木) 21:00
Re:インナーサイレンサーの口径について toshi 06/9/15(金) 8:24
Re:インナーサイレンサーの口径について 台湾発 06/9/16(土) 20:30

Re:インナーサイレンサーの口径について
 yossy  - 06/9/13(水) 2:39 -
  
排圧はたしかに上がりますが、その程度でしたら高速で
ずーっと全開とかサーキットとかやらなければそれが原因で
壊れる事はまずないと思います。

ちなみに参考ですが、STiゲノムのGDB用マフラーが最狭部でΦ45程度です。
引用なし
パスワード

Re:インナーサイレンサーの口径について
 台湾発  - 06/9/13(水) 9:06 -
  
▼yossyさん:
お返事ありがとうございます、安心しました。
自分だけが乗るときはサイレンサーなしでも全然OKなのですが
極たまに、上司やお客様を乗せて高速を走ることがあるので少し気になって投稿させていただきました。

ところで、もう一つ疑問があるのですが
昨日その排圧が心配で、元あったサイレンサーのマフラーに差し込むパイプの部分を切り取って、口径の大きなパイプを溶接してもらいました。
が、そのパイプが本来のパイプの半分くらいの長さしかありません。
結果、音量がかなり大きくなってしまいました・・・・;
(なんだか着けてもつけなくてもあんまり変わらないんじゃないか??というくらい。・・・・失敗;)
口径が大きくなったことも要因の一つなのでしょうが、パイプの長さって音量に関係しているのでしょうか?
変な質問ですみません。
引用なし
パスワード

Re:インナーサイレンサーの口径について
 yossy  - 06/9/14(木) 9:34 -
  
そうですね。
車種により異なりますが、特に不等長マニの場合は長めの方が静かになります。
短いと音質が高くなるだけで音量はあんまり変わらない方向になりまので
300mmくらいあった方がいいかもしれません。

触媒ストレートだったりサブタイコ無しだったりすると、
長すぎると逆にうるさくなりますので注意が必要です。
引用なし
パスワード

Re:インナーサイレンサーの口径について
 台湾発  - 06/9/14(木) 21:00 -
  
▼yossyさん:
ありがとうございます。
今日仕事帰りにマフラーを作った店によってインナーサイレンサーを作り直してもらいました。
太目のパイプを長めに溶接してもらいました、だいぶ音も静かになりました。
これでお客さんを乗せるときも安心です。

ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:インナーサイレンサーの口径について
 toshi  - 06/9/15(金) 8:24 -
  
パイプに3〜5ミリくらいの穴をたくさんあけてグラスウールを巻きつけると低周波が減少して同じ音量でも耳障りではなくなります。実際の音量はほとんどかわりませんけど(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:インナーサイレンサーの口径について
 台湾発  - 06/9/16(土) 20:30 -
  
▼toshiさん:
返事が遅れてしまいすみません、レスありがとうございます。
実際そういう構造のサイレンサーもありますよねー
今度、サイレンサーを作る機会があったらその構造で作ってみたいと思います。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
344 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.