新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
335 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

排気温度異常!?再発 台湾発 06/9/24(日) 10:25

Re:排気温度異常!?再発 台湾発 06/9/27(水) 0:22
Re:排気温度異常!?再発 カッパ 06/9/27(水) 12:00
Re:排気温度異常!?再発 toshi 06/9/27(水) 21:37
Re:排気温度異常!?再発 カッパ 06/9/28(木) 14:21
Re:排気温度異常!?再発 台湾発 06/9/28(木) 23:53
Re:排気温度異常!?報告 台湾発 06/9/30(土) 20:26

Re:排気温度異常!?再発
 台湾発  - 06/9/27(水) 0:22 -
  
ちゃんりゅうさん、カッパさん、MOTORAさん、レスありがとうございます
諸事情で質問したままになっていて申し訳ないです;

一番の疑問は
社外排気温度センサーは700度を指していた
(5速 3000rpm時)

最後に点灯したときは620〜640度くらいを指していました
(4速 3000〜3500rpm位)

いずれもパーシャルアクセル時でした、よくよく考えてみると毎回点灯するのは
走る気のないパーシャルアクセル時で、踏み込んで走っているときはなぜか点灯しません。

しかも最後に点灯したときはブーストを0.8まで下げて走っていたので非常にショック!?(笑) でした。

プラグも最近8番相当のプラグに替えたばかりだったのに・・・。
プラグを替えたときも電極が溶けたり白くなっているということも無かったのですが・・・。

そこで自分なりにいろいろと考えてみたのですが一つ気になったいたのが『燃圧』です。
当方SARDのレギュレーターで燃圧を3.5に上げて使っていたのですが

燃圧の上げ過ぎ→カブリ→生ガスが触媒内で爆発→点灯
となったりしているんじゃないかと・・・。

素人なんでよく分からないのですが、こういうことってあるんでしょうか?

なんか質問に質問を重ねるようで申し訳ありません。
引用なし
パスワード

Re:排気温度異常!?再発
 カッパ  - 06/9/27(水) 12:00 -
  
プラグも必要以上に番数を上げると、不調の原因になりますし、燃圧レギュレーターも、そこまで、必要とするチューニング内容なのでしょうか?
闇雲にパーツを交換しては、チューニングに成らずに返って不調になったりしてませんかね?
ノーマルからして、チューニングされた様な車なので、メーカーが色々な条件でちゃんと走れる様に、プラグでも、燃圧でも設定しているので、余程、メーカーが考えている領域から外れた走り方や、チューニング内容をしなければ、それ程プラグの番数を上げたり、燃圧もいじらなくて良いのでは無いですかね?
付けたパーツの考え方や、設定が、触媒の温度上昇をもたらしていると予想しています。
ECUがノーマルなら、燃調もノーマルの燃圧で計算されて、いるので、もしかしたら、メチャクチャな燃調になっているのかも知れませんょ?
一度ノーマルに戻すのも、不調の原因の特定を診る方法です。
不調になったから、更なるパーツでのカバーでは、どんどん複雑な不調になってしまうと思いますょ。
燃圧をいじるのは、ブーストアップをコブースト、ントローラーで上げているからですかね?
引用なし
パスワード

Re:排気温度異常!?再発
 toshi  - 06/9/27(水) 21:37 -
  
▼台湾発さん:
>そこで自分なりにいろいろと考えてみたのですが一つ気になったいたのが『燃圧』です。
>当方SARDのレギュレーターで燃圧を3.5に上げて使っていたのですが
>
>燃圧の上げ過ぎ→カブリ→生ガスが触媒内で爆発→点灯
>となったりしているんじゃないかと・・・。


基本的には、燃圧を上げると同じインジェクターで同じ通電時間なら、噴射量は増えます。水道の蛇口で考えてみましょう。水圧のみ違う同じ型の二つの蛇口を同じ時間・同じ開度で水を出したら、この二つの蛇口は同じ流量でしょうか?水圧の高いほうが流量が多いですよね。

ノーマルから燃圧のみ上げてECUでの噴射補正をしていないなら濃い状態になっていると思います。通常、排ガス中の残存酸素量をO2センサで測定して学習という形で補正していますが、なんらかの条件で補正の範囲を超えるのかO2センサの測定範囲を超えるなど『異常』となっているのでは?燃え残りの混合気が触媒内で燃えて排気温異常になっているのかもしれませんが。
ノーマルの燃圧がどの程度かわかりませんが、まず同等の燃圧に調整してみては??
実際にはノーマルの燃圧はアイドリング〜全開では変動があります(あるていどは燃圧ダンパー?で吸収してますがポンプへの電圧の変動もあるし、ポンプ自体の脈動もありますから)もちろんそれで良いようにある程度幅をもたせてプログラムされています。レギュレーターで完全に一定にしてしまうとそれだけでも影響ありそうです。
なぜ燃調レギュレーターを装着したのかわかりませんが、300PS程度までならノーマルの燃料系で大丈夫なようですよ(きちんと現車合わせでECUセットされていればの話ですが・・)
引用なし
パスワード

Re:排気温度異常!?再発
 カッパ  - 06/9/28(木) 14:21 -
  
今まで、不調が出なかったのが、何故、今になって燃圧なのか疑問かも知れませんが、今まで、バランスの悪いチューニングで、ギリギリの状態で、ECUが何とかやりくりして、触媒で、未燃焼ガスを処理出来ていたところに、マフラー、リアピースの交換?加工?で、マフラーの抜けが悪くなり、本来なら、スムーズな排気の排出で、排気の淀みが少ないはずの触媒が、排気が淀む事で、排気温度が、更に上昇して、センサー反応温度を越えてしまって、チェックランプが点灯しているとか?(インナーサイレンサーを装着すると、有るのと無いので、100度位は、平均温度が上がる)
ECUがノーマルの場合、ECUは、燃圧までは、監視していないと思われ、燃調の計算は、メーカーが決めた値のプログラムを元に計算されていると予想しています。
O2センサーからの情報を元に、決められた適正値に成るように、燃調をとってはいるが、O2センサーからの補正は、アイドリング付近の回転までで、走り出してしまうと、O2センサーからの補正から、エアフロ電圧、エンジン回転、などからと、別な計算をして燃調を取っているのでは?
ブーストの掛かっている時は、燃調も濃いめに必要とするので、触媒に異常な量の未燃焼ガスが流れ込まないくて触媒の温度が上がらないのが、アクセルパーシャル時には、燃調が濃くてシリンダー燃焼した後でも、未燃焼ガスが触媒に流れ込みどんどん燃焼を繰り返し行われて暖炉状態になってしまっているとか?

排気温度異常と考えて、点火プラグの番数も8番を選んだのでしょうが、シリンダー燃焼温度と、排気温度異常のついているセンサーの位置は触媒の温度は、又別で考えなくてはならないと思います。本来、触媒は、排気ガスの温度で、高温に暖めておいて、シリンダー燃焼から、余って排気された未燃焼物を、触媒で焼き尽くす働きが有るのです。正常な状態なら、排気温度センサーに異常となる程未燃焼物が焼ける事が無く温度も上がらないはずが、未燃焼物が大量に有ると、焚き火の中にまきを入れ、更に風を送っている様な状態にしている様な物なのではないですかね?
これが、全ての原因では無いですが、
一度ノーマルに戻して一から見直す必要を感じたからです。
メーカーで、決められた設定って、大変良く検討した上でしっかり作られていますので、下手にいじると逆効果だと思います。
引用なし
パスワード

Re:排気温度異常!?再発
 台湾発  - 06/9/28(木) 23:53 -
  
toshiさん
カッパさん

レスありがとうございます
カッパさんのおっしゃるように燃圧はブーストをあげたことにより燃料が薄くなることを嫌って上げたものです。(今後のステップアップのために先につけちゃったというのもありますが^^;)
toshiさんから300ps位までは純正の燃圧で十分と言うご意見を頂きましたので、燃圧を下げてみました(3.05kg/cm 確か純正でこの数値だったような・・。)おかげさまでこの3、4日ほどはパーシャルアクセルでもチェックランプは点かなくなりました。(暫くいろいろな状況で走ってみないとまだ分かりませんが・・・。)

今度点灯したときは、また(※以前カッパさんに純正に戻すことを進められたときはブーコン以外すべて戻しました^^)怪しい部分から元に戻して確認してみたいと思います。

詳しく教えていただきありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:排気温度異常!?報告
 台湾発  - 06/9/30(土) 20:26 -
  
昨日、約100kmの道のりですが出来るだけ4、5速 3000rpmでのパーシャルアクセルを心がけて走ってみました。

結果はエンジンチェックランプは点灯しませんでした、どうやら燃圧の上げ過ぎが原因だったようです、半ば原因の解明が出来ないんじゃないかとあきらめかけていたので原因が分かってすごくうれしいです。

相談に乗っていただいた方々、本当にどうもありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
335 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.