新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
159 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

不定期な失火 イヅハル 08/2/23(土) 20:51

Re:取り付け うを 08/3/16(日) 21:00
Re:取り付け イヅハル 08/3/17(月) 19:11

Re:取り付け
 うを  - 08/3/16(日) 21:00 -
  
キャニスターです

中に活性炭が混入されていて蒸発したガソリンを蒸留するものです


▼イヅハルさん:
>こんにちは。イヅハルです。
>皆様に色々とご教授頂き、本日無事に純正のエアクリボックスを取り付けました。
>過去ログやDIYナビゲーターなども参考に作業させて頂きました。
>レゾネーターはどうしようかと迷ったのですが、結局取り付けました。
>レゾネーターを固定し、次にエアフロを取り付けたエアクリボックスを固定。
>しかし、インテークパイプがなかなか入らずに四苦八苦しました(汗)。
>何とかねじ込んで吸気用にアルミダクトを取り付けました。
>ダクトの中に吸気温度センサーを差し込んで作業は完了です。
>作業中2〜3時間はバッテリーのマイナス端子を外していたのでECUはリセットされているものとしてエアコンオン・オフでそれぞれ10分位ずつ学習させて試走しましたが、あんまり体感できる効果はありませんでした。
>今回の純正戻しで僕が得たのは「剥き出しエアクリの不安要素」から解放された安心感と、プラグ交換の作業性の悪化です(笑)。
>本来の表題である今回の不調は、不調のきっかけや症状から僕が勝手に推測するに、一番怪しいのはISCVだったのではないかと思います。アクセルオフでクラッチを切り、アイドリングがおかしくなる場合、真っ先に疑うべき所でしたね。実際にモニターしている時にも殆ど動作してなかったそうです。ISCVが不調になった原因は色々とあるのでしょうが、O2センサーのお亡くなりやエアフロの動作不良等も関係しているとこれまた勝手に推測しています(汗)。
>O2センサーはDラーが言うように触媒のないフロントパイプが原因かも知れませんし、単に寿命かも知れません(現在16万キロ目前です)。
>エアフロの場合、やはり剥き出しエアクリの影響や、過去ログにもありましたがコネクタ脱着時の半田クラックや接触不良も考えられるなぁと。もちろん寿命も。
>そして交換後のアイドリングのハンチングは、学習不足かなぁと思っています。ハンチングするって事は、ISCVがちゃんと仕事してる証拠ですよね。今まで何らかの不具合があってもハンチングしなかったのはISCVが仕事してなかったって事だと思います。その「何らかの不具合」が今回の11諭吉の中に含まれている事を願っています(笑)。
>皆様には大変お世話になりましたが、購入時からの疑問を一つお願い致します。
>購入時には既に剥き出しエアクリだったので、吸気温度センサーがEGルーム内に無造作に遊ばせてありました。最近までこの遊んでいる物体が一体何なのか解りませんでしたが、今回の純正戻し勉強中にDIYナビゲーターで吸気温度センサーであることが解りました。
>すいません、質問はここからですが、画像下側の「円筒形の物体」は一体何でしょう?これも固定されずにかたかたと遊んでいます。取り付け用の引っかけはあるのですが、近くにそれを固定するような場所が見あたりません。上部から配管2本がエンジン本体へ、下部から配管1本が何処かへ行ってる模様です。
>ご存知の方がいらっしゃいましたら、もう少しお付き合い下されば助かります。
引用なし
パスワード

Re:取り付け
 イヅハル  - 08/3/17(月) 19:11 -
  
うを様。
お付き合い下さりありがとうございます。
キャニスターですか。
名称が解ったので、詳しくは自分で調べますね。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
159 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.