新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1179 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

冷却水漏れ wataru 04/3/14(日) 10:07
Re:冷却水漏れ Nightbreaker 04/3/14(日) 10:07
Re:冷却水漏れ kturu 04/3/14(日) 10:08
Re:冷却水漏れ めろん(♂) 04/3/14(日) 10:09
Re:冷却水漏れ wataru 04/3/14(日) 10:09
Re:冷却水漏れ めろん(♂) 04/3/14(日) 10:10
Re:冷却水漏れ カッパ 04/3/14(日) 11:41
青春指南役様、お手数おかけしました wataru 04/3/14(日) 21:33
Re:冷却水漏れ vy2k 04/3/14(日) 10:50
Re:冷却水漏れ キヨ 04/3/14(日) 21:33

冷却水漏れ
 wataru  - 04/3/14(日) 10:07 -
  
昨日の深夜、人気のない場所でホースが割れて冷却水が漏れだし、
煙モクモクになってしまいました。
とりあえずスバルの店の前まで行こうと、一時間ほど走ってスバル
小田原店にお世話になりました。
小田原スバルのサービスさん、朝一番にありがとうございました。

で、本題ですが冷却水もれってどんな時起こりやすいんでしょうか?
新車購入後3年半なので、ゴムの劣化は考えにくいんですが。
また漏れたときの判断、店の前までガンバルかどうか、は「水温計が
あがらなければ大丈夫」ってことでいいんでしょうか?

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 Nightbreaker  - 04/3/14(日) 10:07 -
  
4年半ぐらいでアッパーホースが裂けました。頑張っちゃってエンジンを駄目にした人です・・・次は大人しくJAFを呼ぼうと思います。無理しない方がいいと思いますよ。ちなみに水温計は110度を超えると急激に上がるような気がするんで、その状態になる寸前でもあまりよろしくないかと思います。

それとゴムの劣化ですが、アッパーホースにジョイントをかまして水温計をつけたりしてませんか??

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 kturu  - 04/3/14(日) 10:08 -
  
昔、仲間内のGC8が新車から確か2年程度でアッパーホースが裂けました。
それからしばらくの間、仲間内では純正ホースの予備を常備するのが
流行りました(爆)
さすがに極端な例だとは思いますけどね。(^^;
たまにこういうこともあると気楽に考えた方が良いかも?

で、水温に関してはなるべく水温が上がらないように負荷を掛けない、
水が減ったら応急なので水道水でもかまわないのでどんどん追加する、
(たいていは水量が減ってることでの上昇です)
水温が上昇した状態で無理矢理距離走ったり、負荷を掛けた走行は
絶対に避ける、といった感じですね。

あと応急処置ですが、ホースの破れでしたら電気配線の処理に使う
ブチルゴムの自己融着テープを巻き付けるのが効果的のようです。
ビニルテープでもぐるぐる巻きにすればほんとの応急にはなるかも?

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 めろん(♂)  - 04/3/14(日) 10:09 -
  
自分もやっちゃったことがあるので状況はよく想像できます(笑) たいへんでしたネ(^^;)

 水温管理をちゃんとしていないとノーマルのホースは3年半くらいでも劣化が進みます。標準装備の水温計は危険信号の察知という目的にはあまり役に立ちません(わかりにくい)ので、過酷な乗り方をする人でしたら追加メーターの装備をお奨めします。

 それから、ハイプレッシャーキャップを装着していませんか?

 いずれにしても、ホースが裂けたのはムリな圧力を逃がすために運よく安全装置が作動してくれたようなモノです。(最悪、エンジン本体を壊すこともあります。) 
「単なるホース裂け」と片付けずに、わずか3年半でホースが裂けた原因(パーツ?・乗り方?)を見極めて、今後は注意したほうがいいですよ。新品のホースは簡単には裂けてくれませんから・・・

 漏れてしまった時の移動についてですが、漏れた箇所が明らかにホースだと確認できている場合でしたら問題箇所を何らかの方法で塞いで、水量をこまめにチェック・補充しながら自力で移動させることはできます。 しかし、どこから漏れているのかを明確に認識できない場合は、自力移動はヤメといた方が賢明だと思います。

また長文になった(^^;) 誤解ないように文字で表現しようとするといつもこうなっちゃいます・・・お許しください<皆様

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 wataru  - 04/3/14(日) 10:09 -
  
返信ありがとうございます。
そもそも私のインプレッサはフルノーマルでほとんど街乗り車と
化しているので、なんでホースが切れたのかも???です。
(キャップから吹かなかったのも???)

無理してエンジン逝った、って話はたまに見るカキコミだったので
迷ったんですが、誰もいない携帯も入らない場所で朝の5時だった
ので、運にかけるしかないと。

メーター類には何も異常はなかったので止まるまで、全然気づきま
せんでした。深夜だったので止まる機会もなかったので。
ちなみにどれくらい漏れたかスバルに聞いたところ、2リッターで
した。約1/3減った状態なので人間の出血だったら死んでますな。
これからは気をつけます

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 めろん(♂)  - 04/3/14(日) 10:10 -
  
深夜・一時間ほど走って小田原・・・というキーワードで、(自分に照らし合わせ)勝手な想像をしてしまいました。失礼しました。スミマセン(^^;)

新車購入3年半で街乗り主体利用でしたら保証の対象ですヨネ。 原因は一体何なんでしょうね??? 解明されたら教えてくださーい。

【フリーテーマ掲示板から移動】
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 vy2k E-MAIL  - 04/3/14(日) 10:50 -
  
▼wataruさん:
>そもそも私のインプレッサはフルノーマルでほとんど街乗り車と
>化しているので、なんでホースが切れたのかも???です。
>(キャップから吹かなかったのも???)

クーラントの濃度は充分だったのでしょうか?

体験談ですが、
その昔、夏の間にオーバーヒート気味のため補水を繰返していた車で
早朝出かけたところ、しばらく走った所でラジエターが凍結、通水
しなくなり、オーバーヒートしてしまいました。
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 カッパ E-MAIL  - 04/3/14(日) 11:41 -
  
冷却水漏れでの走行はしない方がいいと思いますょ。水温計は漏れた時にはあてにならないです。ちょっとした漏れならいいのですが、大量に漏れると冷却水の循環が出来なくなるので、センサーの周りの温度しか計れなくなり、センサーの温度が上がってしまう位になると、肝心のシリンダーブロックの温度は、センサー位置よりも高い温度になってしまうのです。さらに最近のエンジンは、アルミで出来ているので、昔の鋳物製ブロックに比べオーバーヒートには弱いのです。アルミになって熱での歪み方が複雑になりシリンダーライナーやメタルまで歪んでしまい当たりが変わってしまいエンジンノイズが増えたり、オイル消費が酷くなったりしたりします。(漏れや異常を見つけたらその場で態様しないと駄目だと思います。そのまま、もう少しと走るならエンジンを壊しても仕方ないと思った方がいいと思います整備士から見ると冷却水漏れでそのまま走るなんて事自体、整備士泣かせです。オーバーヒートは、エンジンのダメージ(歪み)が見分け難いので、修理するなら乗せ変えしたいと考えるのですが、持ち主は、修理して欲しいと考えているから困るんですよね。修理で形にはなるけど完全に直るかどうかは解らない物なんですょね。)それから、ホースの寿命は、暖気運転無しのいきなりエンジンを回すとかって無いですかね?暖気が終わらない内はサーモスタットも開かないまま、ウォーターポンプが回るので、負担は増えてしまいます。ラジエターキャップも全く点検もしないで、キャップを取り付けしたままだと、キャップの裏側のパッキンがラジエターの縁に張り付いてしまい圧力をリザーバーに戻せなくなったりしてしまいます。(逆にエンジンが冷えきるとリザーバーから戻れずにラジエターが真空状態で、ラジエターホースは潰れたりして折り目の癖が付いたりします)他にも原因が有るかも知れませんけど・・・。
引用なし
パスワード

Re:冷却水漏れ
 キヨ  - 04/3/14(日) 21:33 -
  
▼vy2kさん:
>▼wataruさん:
>>そもそも私のインプレッサはフルノーマルでほとんど街乗り車と
>>化しているので、なんでホースが切れたのかも???です。
>>(キャップから吹かなかったのも???)
>
>クーラントの濃度は充分だったのでしょうか?
>
>体験談ですが、
>その昔、夏の間にオーバーヒート気味のため補水を繰返していた車で
>早朝出かけたところ、しばらく走った所でラジエターが凍結、通水
>しなくなり、オーバーヒートしてしまいました。

突っ込みで恐縮ですm( __ __ )m
3年半だと、街乗りメインならクーラントもほとんど減らないのが普通です。それでも減るなら水漏れや他の原因も考えられます。
ホース裂けならラジエータキャップの不良か、ホース本体の不良を考えるのがセオリーです。
それより、普通なら車検毎にクーラント交換はしておくべきだとおもいますが…。(確かに、トヨタ、ホンダは10万キロ対応のクーラントが出ていますが…)
車検時にエンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、デフオイル、クーラント、ブレーキオイル、クラッチオイルは交換して損はないと思います。過去の車検ならブレーキホースも定期交換部品に入ってた位ですから。
ラジエータキャップも車検毎に交換した方がベターです(ただし、ハイプレシャーキャップは止めた方がいいです。これでエンジン壊した人何人も知ってます。)
引用なし
パスワード

青春指南役様、お手数おかけしました
 wataru  - 04/3/14(日) 21:33 -
  
>指南役様
適切な板ではありませんでした。
失礼しました。

>めろん(♂)様
原因はわかりません。場所と時間は確かに勘違い
しますね。
支払については、保証の話は一切出ずに普通に金を
払いました(w
ディーラーによると思いますが、3年過ぎると
(5年保証の分も含めて)保証期間は終わり、
というところが多い気がします。

>vy2k様
車検の時にクーラントを替えたので濃度は問題ない
と思いますが。。。

>カッパ様
あ〜全くその通り、激しく納得。
いろいろ注意してまだまだ大事にして乗り続けます。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1179 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.