新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
221 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

燃料ポンプの故障>本体orポンプ tosiba 07/7/14(土) 12:10
Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ カッパ 07/7/14(土) 12:28
Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ tosiba 07/7/14(土) 13:18
Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ カッパ 07/7/14(土) 23:01
Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ とらのすけ 07/7/15(日) 22:18
Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ toshi 07/7/15(日) 23:04

燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 tosiba  - 07/7/14(土) 12:10 -
  
はじめまして、メンテにいきつまったためご質問させてくださいm(__)m

GC8-D型なのですがポンプが動かなくなりました。
シート下のハーネスがこげていたため、これを撤去し直結していました。
その後30000キロで、再びポンプが壊れました。
Accの次にまわしてもポンプ音がしません。
4本の配線の電源がきているかチェックしたのですが、どれもだめです。
(テスターではなく、簡易式のランプがつくものでチェックなのですが・・)
4本の配線のうち細い二つは燃料量ゲージっぽく、
残りの太い2本がポンプ用だと思うのですが・・

ポンプではなく配線かヒューズ類が壊れてしまったのでしょうか??
それともポンプ自体なのでしょうか??
それともポンプにバッテリー直結などしてチェックができるのかとも考えたの
ですが。
なにかアドバイスありましたらお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 カッパ  - 07/7/14(土) 12:28 -
  
走行距離によっては、ポンプの故障も考えられますょ。
シート下のカプラーの直付けの状態も解らないので、そのカプラー撤去後の配線にテスターを使った点検をお勧めします。
配線を理解しているなら、簡要な検電ドライバーだけでも判断は、出来ますょ。
燃料ポンプを自分で交換する事に成った場合は、安全を考えた、しっかりした手順で作業して下さい。
適当に行って引火でもしたら大変です。カプラー撤去して、適当な端子で接続しても、端子の繋ぎ部分が抵抗になり、焼けて接触不良になる場合も有りますので、一様確認はしてみて下さい。
過去のログを見れば、ポンプの交換の注意点と、寿命の目安が解ると思います。
引用なし
パスワード

Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 tosiba  - 07/7/14(土) 13:18 -
  
▼カッパさん:
>走行距離によっては、ポンプの故障も考えられますょ。
>シート下のカプラーの直付けの状態も解らないので、そのカプラー撤去後の配線にテスターを使った点検をお勧めします。
>配線を理解しているなら、簡要な検電ドライバーだけでも判断は、出来ますょ。
>燃料ポンプを自分で交換する事に成った場合は、安全を考えた、しっかりした手順で作業して下さい。
>適当に行って引火でもしたら大変です。カプラー撤去して、適当な端子で接続しても、端子の繋ぎ部分が抵抗になり、焼けて接触不良になる場合も有りますので、一様確認はしてみて下さい。
>過去のログを見れば、ポンプの交換の注意点と、寿命の目安が解ると思います。

早速ありがとうございますm(__)m

カプラーは前後の配線を切断し、普通のオスメス端子でつないだ感じです。
カプラーには四本分の配線がきていて、別々に四本をつなぎなおしました

燃料メーターのゲージは反応するのでつながっているとは思うのですが・・
簡易テスターはちゃんとボディアースを取って、ポンプ用のプラスがきている配線につなげば光るのですよね??(キーonの状態で)
四本のうち、どれかはわかりませんが、一本は光ると思うのですが・・

取り付け作業のほう、過去ログ参考になりました。
注意して作業したいと思います。
引用なし
パスワード

Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 カッパ  - 07/7/14(土) 23:01 -
  
普通のオスメス端子ってオーディオなどで使う丸形の端子ですかね?
端子どうしのつなぎ目は、大丈夫だとしても配線と端子のカシメ部分が抵抗に成って焼けてしまう場合が有ります、ハンダ付けして有ったとしても、長い時間使用すると、端子同士で、じわりじわりと焼けたりしますので、一度、絶縁テープを破がしてでも確認をしっかり行って下さい。
燃料ゲージの配線に流れる電流とポンプに流れる電流で、流れる量が違うので、燃料ゲージを基準に考えていると、ポンプの配線が焼けても着目点が向かないので、最後の最後に「ここだったのか!」と簡単な故障に遠回りをしてしまいがちに・・・(^^;)
もし、一度直した配線が焼けていたのなら、修理のやり方や、選んだ材料の選択が間違っていたと言う事なので、ちゃんとした資格を持っている所で、修理をしてもらった方が良いですょ。
どうしても、プロの修理と、素人の修理では、差がでて来る事が有りますよ。
引用なし
パスワード

Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 とらのすけ  - 07/7/15(日) 22:18 -
  
これからも数年間乗られるのであれば、ポンプ一式を
新品に交換されたほうがいいと思います。
私のGC8-F型でも、90000km目前(約7年)で故障しました。
これを機にStiの旋回チャンバー付きに交換するという
手もありますよ。
引用なし
パスワード

Re:燃料ポンプの故障>本体orポンプ
 toshi  - 07/7/15(日) 23:04 -
  
電源の点検は、ポンプからコネクターを外して点検されたのでしょうか?
ちょっとうろ覚えで申し訳ないのですが、確か、イグニッションONでポンプに通電するのは燃圧が規定値に上がるまでで、燃圧が規定値まで上がると通電カットになったのではなかったかな?と。キーONにして後ろに回ってテスターをセットしている間に燃圧上がってカットされてたら・・もしこの状態で電源を調べても電気来てないですよね。。ハナから電気行ってなければ燃圧も上がらないですけど。

また、シート下でカプラが溶けて?焦げて?いたとの事で、そちらは修理されたようですが、原因は何でしょう?めったな事でカプラがそのような状態にはならないと思いますが・・。故障を直すのはモチロンですが、原因をつきとめておかないと再発します。電気系のトラブルの場合、ハーネスが燃えたりする可能性もあるので整備工場へ相談されることをお勧めします。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
221 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.