新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
380 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

リアデフがロック気味 ふぁん 06/7/2(日) 13:19
Re:リアデフがロック気味 kturu 06/7/2(日) 15:13
Re:リアデフがロック気味 masa_RA 06/7/3(月) 11:51
Re:リアデフがロック気味 FUMI 06/7/4(火) 12:58
Re:リアデフがロック気味 ふぁん 06/7/4(火) 21:18
Re:リアデフがロック気味 GC8 06/7/5(水) 1:21
Re:リアデフがロック気味 masa_RA 06/7/5(水) 11:51
Re:リアデフがロック気味 kturu 06/7/5(水) 12:40

リアデフがロック気味
 ふぁん  - 06/7/2(日) 13:19 -
  
度々お世話になっております、ふぁんです。
私の車(GC8 StiVerVI ltd RA、走行距離55000km)において、2週間ほど前からリアデフがロック気味のような症状を感じるようになりました。
症状は、低速コーナー、車庫入れにおいてステアリング回しが重く、リアデフ付近からDCCDをロックよりにした時に発生するような音、振動が発生します。
ディーラーで確認してもらったところ、確かにこのような症状が認められ、目視による下回り点検、デフオイルの点検をしてもらいましたが、特段異常はなく、デフオイルもきれい(半年前交換、1万km走行)とのことでした。
同ディーラーからは、原因ははっきりしないもののリアデフのオーバーホールを薦められましたが、リアデフの磨耗でロック気味になるものなのかと疑問に思いここの過去ログ等を見ると、センターデフのビスカスカップリング異常のような気もします。
リアデフオーバーホールするも症状改善せず…にはしたくないので、他に考えられる故障の要素もディーラーに掲示しながら修理していきたいと思います。
そこで、前述の症状から考えられる故障の要素がありましたら皆様からご教示お願いしたいと思います。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 kturu  - 06/7/2(日) 15:13 -
  
▼ふぁんさん:
>度々お世話になっております、ふぁんです。
>私の車(GC8 StiVerVI ltd RA、走行距離55000km)において、2週間ほど前からリアデフがロック気味のような症状を感じるようになりました。
>症状は、低速コーナー、車庫入れにおいてステアリング回しが重く、リアデフ付近からDCCDをロックよりにした時に発生するような音、振動が発生します。
>ディーラーで確認してもらったところ、確かにこのような症状が認められ、目視による下回り点検、デフオイルの点検をしてもらいましたが、特段異常はなく、デフオイルもきれい(半年前交換、1万km走行)とのことでした。
>同ディーラーからは、原因ははっきりしないもののリアデフのオーバーホールを薦められましたが、リアデフの磨耗でロック気味になるものなのかと疑問に思いここの過去ログ等を見ると、センターデフのビスカスカップリング異常のような気もします。
>リアデフオーバーホールするも症状改善せず…にはしたくないので、他に考えられる故障の要素もディーラーに掲示しながら修理していきたいと思います。
>そこで、前述の症状から考えられる故障の要素がありましたら皆様からご教示お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

DCCD車のセンターにビスカスは入っていませんよ。(^^;
フリー時は本当にフリーなのでLSD効果はありません。
つまり、リアデフに問題がある可能性が高いです。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 masa_RA  - 06/7/3(月) 11:51 -
  
参考までにインラインで

▼kturuさん:
>▼ふぁんさん:
>>度々お世話になっております、ふぁんです。
>>私の車(GC8 StiVerVI ltd RA、走行距離55000km)において、2週間ほど前からリアデフがロック気味のような症状を感じるようになりました。
>>症状は、低速コーナー、車庫入れにおいてステアリング回しが重く、リアデフ付近からDCCDをロックよりにした時に発生するような音、振動が発生します。

DCCDのロック率ダイヤルで変わっていますよね?ロックしたままなんてことはない?

>>ディーラーで確認してもらったところ、確かにこのような症状が認められ、目視による下回り点検、デフオイルの点検をしてもらいましたが、特段異常はなく、デフオイルもきれい(半年前交換、1万km走行)とのことでした。

 車の使い方やですが純正のままいじっていないのかが不明なので何ともいえませんが、
RAはリヤ機械式なので1万kmオイル交換のサイクルでは長いような気がします。
私の場合ですが町乗り+月1回のジムカーナ走行で3千kmで交換しています。

リヤがロック気味とありますが確認です。

DCCDをフリーにしてリヤタイヤの片側だけ上げてタイヤ回りますか?
純正からなにもいじっていなければ機械式が入っていても余裕で回ります。
(サイドはおろしてくださいね)

後は、DCCDフリーにして右or左にいっぱいに切って発進させたときに内輪側の
タイヤがズルズルと空転しますか?

この辺の現象が起きていなければロック気味ではないような気がします。

>>同ディーラーからは、原因ははっきりしないもののリアデフのオーバーホールを薦められましたが、リアデフの磨耗でロック気味になるものなのかと疑問に思いここの過去ログ等を見ると、センターデフのビスカスカップリング異常のような気もします。

通常の場合、機械式のリヤデフがへたってくるとロックではなくフリーの方向に
なります。この為、スポーツ走行をしている人は定期的にデフのオーバーホールをして
イニシャルやロック率の調整をしています。
また、機械式の場合オイルが古くなってくると(きれい汚い関係なく)バキバキ音が
大きくなる傾向があったような気がします。

>>リアデフオーバーホールするも症状改善せず…にはしたくないので、他に考えられる故障の要素もディーラーに掲示しながら修理していきたいと思います。
>>そこで、前述の症状から考えられる故障の要素がありましたら皆様からご教示お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

まずはデフオイルの交換をしてみたらいかかでしょうか?
スバル純正の機械式リヤデフオイルで問題ないと思いますが、オイルによっては
ロック率を上げるものがあるので注意してください。

以上参考まで

>
>DCCD車のセンターにビスカスは入っていませんよ。(^^;
>フリー時は本当にフリーなのでLSD効果はありません。
>つまり、リアデフに問題がある可能性が高いです。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 FUMI  - 06/7/4(火) 12:58 -
  
▼ふぁんさん:
>同ディーラーからは、原因ははっきりしないもののリアデフのオーバーホールを薦められましたが、リアデフの磨耗でロック気味になるものなのかと疑問に思いここの過去ログ等を見ると、センターデフのビスカスカップリング異常のような気もします。

初めまして、上記の疑問ですが、デフのプレート摩耗のみに着眼した場合。
プレートの溝が消えるくらい摩耗してしまうと、プレートの張り付きにより途端にロック率がアップします。
*これを応用した特殊プレートもありますが・・・。
しかし、リアデフとして考えると、そこまで摩耗する前にLSDとしての機能を失いますので、考えにくいと思います。

>リアデフオーバーホールするも症状改善せず…にはしたくないので、他に考えられる故障の要素もディーラーに掲示しながら修理していきたいと思います。
>そこで、前述の症状から考えられる故障の要素がありましたら皆様からご教示お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

上でプレート摩耗について書きましたが、続きです。
リアデフとして考えると溝が無くなるまで摩耗することは考えにくいですが、
DCCDのプレートだと、可能性はあります、機械式+電磁クラッチですからね。
で、DCCDが摩耗し、ロック率がアップすると症状として、前進・更新でセンターのロック率が変わる<あくまで1個人の体感てきな感覚ですが>
他には、ふぁんさんの書かれている症状が当てはまります。

私の車は、対策としてDCデフASSY交換+ギアの調子が悪かったのでO/Hして
対応しましたが、DCデフの購入価格が問題になると思います。
*DCCDのプレートは2枚程溝無しになってたらしい(ショップ談)です。
私は、某オクで4諭吉程で購入しましたが、新品だと32〜33諭吉ですので(汗)
もう一度センターなのか、リアなのかをよく吟味されることをお勧めします。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 ふぁん  - 06/7/4(火) 21:18 -
  
kturuさん、masa_RAさん、FUMIさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
今、駆動系を勉強中ですが、私は、DCCD、リアデフ等について勘違いしている点が多々あるようでした。すみまでん。
とりあえず、5万km走行しましたし、リアデフのOHあたりから始めようと思います。
もし、よろしければもう1点質問があるのですが、ディーラーからはOHか社外品への交換も薦められました。町乗りぐらいしかしていないのですが、リアデフを「クスコ、MZの1.5WAY」に交換した場合、扱いやすくなるものでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 GC8  - 06/7/5(水) 1:21 -
  
▼ふぁんさん:
>kturuさん、masa_RAさん、FUMIさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
>今、駆動系を勉強中ですが、私は、DCCD、リアデフ等について勘違いしている点が多々あるようでした。すみまでん。
>とりあえず、5万km走行しましたし、リアデフのOHあたりから始めようと思います。
>もし、よろしければもう1点質問があるのですが、ディーラーからはOHか社外品への交換も薦められました。町乗りぐらいしかしていないのですが、リアデフを「クスコ、MZの1.5WAY」に交換した場合、扱いやすくなるものでしょうか?


待ち乗りだけだったらはっきり言って不要ですよ。じゃまなだけです。
必要ないものなのなら、ディーラーの人にだまされないようにしましょう。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 masa_RA  - 06/7/5(水) 11:51 -
  
▼GC8さん:
>▼ふぁんさん:
>>kturuさん、masa_RAさん、FUMIさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
>>今、駆動系を勉強中ですが、私は、DCCD、リアデフ等について勘違いしている点が多々あるようでした。すみまでん。
>>とりあえず、5万km走行しましたし、リアデフのOHあたりから始めようと思います。
>>もし、よろしければもう1点質問があるのですが、ディーラーからはOHか社外品への交換も薦められました。町乗りぐらいしかしていないのですが、リアデフを「クスコ、MZの1.5WAY」に交換した場合、扱いやすくなるものでしょうか?
>
>
>待ち乗りだけだったらはっきり言って不要ですよ。じゃまなだけです。
>必要ないものなのなら、ディーラーの人にだまされないようにしましょう。

 同感です。町乗りだけなら機械式LSD自体不要と思います。
 そういうわけでおそらくメーカーもGC8の場合リヤデフの棲み分けを
 競技使用前提のSTI RA(R)=機械式LSD,STI=シュアトラック or ビスカス
 にしているのかなあと思います。

 デフのOHですが参考までに、以前私がGC8に乗って競技をしていたときに
 リヤデフのOHをする為、ディーラに聞いたところ結構な諭吉を取る割には
 OHキットを入れるだけでイニシャルトルク等の調整は出来ないと言われました。
 (ディーラーによるのかな?最近はどうだろう?)
 で私は競技系ショップに御願いしました。(諭吉もディーラーより安かったし)
 こういうところは希望も聞いてくれるので町乗りだけしか使ってないといえば
 それなりにイニシャルとか調整してくれると思います。

 FUMIさんの言われてるようにセンターかリヤかはっきりさせた上でOHをしたほうが
 無駄な諭吉、時間を使わずに済むと思います。
引用なし
パスワード

Re:リアデフがロック気味
 kturu  - 06/7/5(水) 12:40 -
  
▼ふぁんさん:
>kturuさん、masa_RAさん、FUMIさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
>今、駆動系を勉強中ですが、私は、DCCD、リアデフ等について勘違いしている点が多々あるようでした。すみまでん。
>とりあえず、5万km走行しましたし、リアデフのOHあたりから始めようと思います。
>もし、よろしければもう1点質問があるのですが、ディーラーからはOHか社外品への交換も薦められました。町乗りぐらいしかしていないのですが、リアデフを「クスコ、MZの1.5WAY」に交換した場合、扱いやすくなるものでしょうか?

蛇足ながらリアデフを疑う根拠ですが。
いくらなんでもセンターデフでのロックと、リアデフでのロックの
判断くらいは誰でも可能と思いますのでセンターデフは除外しています。
引きずりが出ている状態を外から見るだけでもわかりますから。
実際どのように破損しているかの推測としては、機械式LSD内部の
プレートが破損し、そのプレートが隙間に挟まる形で噛みこんでいる等です。
デフケースの構造上、必ずしもオイル交換時に破片が確認出来るとは
限りませんから。

ということでどちらにせよ機械式LSDを一度分解する必要があると思いますが、
スポーツ走行でもっと効きが欲しいとご自分で感じているならば兎も角、
社外品への交換はお勧めできません。
曲がらなくなる、燃費悪化、タイヤ磨耗が早くなる、異音(バキバキ、
カタカタ、ガラガラ)の発生など通常用途では悪いことばかりです。
#持ち込まれているディーラーにて機械式LSDのO/Hが出来ない、出来る人が
 いないのが理由かもしれないですね。


なおFUMIさんが指摘しているように、同様にミッションオイル管理が
余りにも悪い場合等にも、DCCDの故障が起き得る可能性があります。
機械式同様な摩擦プレートを内部に持っていますので、このプレート
破損によって隙間に挟まる形になっている場合、確かにロック状態に
近くなるわけで同様の症状になる可能性もあります。
#DCCD車の指定オイル交換サイクルは通常の半分です。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
380 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.