新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
793 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

N1ダンパーの減衰力調整について たく 05/1/9(日) 9:30
Re:N1ダンパーの減衰力調整について Nightbreaker 05/1/9(日) 10:11
Re:N1ダンパーの減衰力調整について たく 05/1/9(日) 10:21
Re:N1ダンパーの減衰力調整について kenZ 05/1/9(日) 11:06
Re:N1ダンパーの減衰力調整について KIKUZO 05/1/9(日) 11:36
Re:N1ダンパーの減衰力調整について Nightbreaker 05/1/9(日) 18:50
Re:N1ダンパーの減衰力調整について たく 05/1/9(日) 19:24
Re:N1ダンパーの減衰力調整について ぬっち 05/1/9(日) 22:55
Re:N1ダンパーの減衰力調整について たく 05/1/9(日) 12:35
Re:N1ダンパーの減衰力調整について TOMO 05/1/9(日) 22:58
作業終了報告 たく 05/1/10(月) 16:28

N1ダンパーの減衰力調整について
 たく  - 05/1/9(日) 9:30 -
  
皆さま、こんにちは。
アペックスのN1ダンパーの減衰力調整について教えてください。
減衰力の調整は、例えば「最強から何段戻す」とかのやり方だと思ったのですが、ダイヤルが、カチ・カチとある意味永遠に周り続けます(>_<)
倒立式なので13段なのは判っているのですが、最強・最低どちらから調整すればよいのでしょうか?
下手にいじると減衰の機能を壊してしまいそうなので…。
こんな初歩的な質問で申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 Nightbreaker  - 05/1/9(日) 10:11 -
  
▼たくさん:
はじめまして、自分もN1ダンパー使ってます。
固くなる方は限界があると思いますので^^;そっちから何段戻したかで調整するやり方で調整しています。13段以上もどんどん回っていきますが、確か取扱説明書かなんかで、13段以上回さないでくださいと書いてあったような^^;あんまりやりすぎるとクリック感がなくなっていってしまうような気も・・・・・って経験者です(笑)今は仕様変更してクリック感もありますが^^;
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 たく  - 05/1/9(日) 10:21 -
  
書き込みありがとうございます(^-^)
基本的に強くするのは『右回し』ですよね?
中古品なので、現在が何段になっているのか判らないので非常にこまってます。
現在が何段か確認する方法ってあるのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 kenZ  - 05/1/9(日) 11:06 -
  
▼たくさん:
こんにちは。

>基本的に強くするのは『右回し』ですよね?

はい。右回しで減衰強めですね。

>中古品なので、現在が何段になっているのか判らないので非常にこまってます。
>現在が何段か確認する方法ってあるのでしょうか?

一度最強まで調整して、そこから左回しで戻していって、減衰を調整するのがよいと思います。現在が何段か確認する方法となると、右回しで最強まで回すのに何回カチカチいうかで判断できますよ。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 KIKUZO E-MAILWEB  - 05/1/9(日) 11:36 -
  
こんにちは。
私も違うメーカーですが倒立式を使っています。
話題になっている右回し左回しですが
倒立式ダンパーを車体に取り付けて下から見上げていると
右・左の感覚が狂ってしまうことがけっこう多いそうです。
国内四輪用オーリンズの開発元のメカニックの方に聞きました。
そんなことないだろうと思って回してみたら私も「逆!」と・・・(汗)。
ショック単体の状態で上下ひっくり返して見ているなら
間違うリスクは少ないと思いますが。

>>現在が何段か確認する方法ってあるのでしょうか?
残念ながらそれはできませんね。
クスコなどの調節段数が少ないモデルで目視確認可能なものもあるようですが。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 たく  - 05/1/9(日) 12:35 -
  
皆さま、ご返信ありがとうございます(^-^)/
減衰力調整で、今度は、右回しなんだけど左回しで確認してみたいとおもいます。確認後また書き込みしたいと思います。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 Nightbreaker  - 05/1/9(日) 18:50 -
  
▼KIKUZOさん:
>こんにちは。
>私も違うメーカーですが倒立式を使っています。
>話題になっている右回し左回しですが
>倒立式ダンパーを車体に取り付けて下から見上げていると
>右・左の感覚が狂ってしまうことがけっこう多いそうです。

確かに慣れるまではこれが多いと思いますし自分も経験があります^^;
この点は注意された方がいいでしょうね^^
13段以上回ったら反対に回していると思った方がいいかと思います。
ねっころがって空を見ながらやるのが確実かもしれませんね・・・
タイヤを外さずに調整をする時は(普段はSタイヤとラジアルの交換時に調整)
自分は据え切りとかしたくないのでステアリングがまっすぐのまま
ねっころがってやってます。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 たく  - 05/1/9(日) 19:24 -
  
今日は仕事で、しかもそのまま宿直なのでまだ試してませんが「右回し」の固定概念にとらわれてはいけないのですね(^-^)
はじめは「右回りはひっくり返しても右回りだよなぁ」って考えていたのですが、紙に右回りの矢印を書いて、裏から透かして見て納得しました。
明日、右回りなんだけど『左回り』で試してみます(^-^)/
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 ぬっち  - 05/1/9(日) 22:55 -
  
こんばんわ。
私もGC8でN1ダンパーを使っています。いまだに反対に回して
しまって左側最強、右側最弱・・・なんてこともあります。しかも
ジムカの本番で。。終了後の片付けの最中にやっと気が付いたりして(汗)

先日とある関東ジムカーナでは有名なAPEXディーラー店の方に、同様の
症状について聞いたところ「そういうものです!」とキッパリ言われました。
中古で買って装着したばかりの時には4本とも13段〜14段だったのですが
いつの頃からか1本だけ30段位回るようになってしまいました。「あまり
緩める方向に回しすぎると取れちゃうよ」と言われました。

これはたぶんオーバーホールした方が良い合図なのだと思い、この冬予定して
います。このまま走るといつか一気に抜けちゃいそうな気がします。。。
引用なし
パスワード

Re:N1ダンパーの減衰力調整について
 TOMO WEB  - 05/1/9(日) 22:58 -
  
こんばんは。

スレ出遅れ、今更の感もありますが(汗)

▼たくさん:
>アペックスのN1ダンパーの減衰力調整について教えてください。
>減衰力の調整は、例えば「最強から何段戻す」とかのやり方だと思ったのですが、
>ダイヤルが、カチ・カチとある意味永遠に周り続けます(>_<)
>倒立式なので13段なのは判っているのですが、
>最強・最低どちらから調整すればよいのでしょうか?
>下手にいじると減衰の機能を壊してしまいそうなので…。

戻し過ぎると壊れます(笑)
と言うか、クリックがなくなるだけで内部の減衰機構は壊れたりはしないとは
私は聞いていますが。
調整は皆様既にレスされているとおり時計回しに回して
(倒立ですから逆さまに見るんですよ!)
止まる位置(最強です)から何段戻しと言う形で調整します。

私のダンパーはN1 Proでもあるお店の独自仕様なので
吊しは違うのかもしれないのですが、
0〜20段戻し程度までは使って良いと言われています。
自分が試した感じでは吊し、独自仕様関係なく25段くらいまでは戻せるようですね。
ただ、調整可能範囲と実際に使用できる位置は違いますので・・・
(そのあたりはご自身の感覚だけが頼りになるとおもいます)
どちらにしてもN1 Proは乗り心地だけで見たら最悪だと思いますが(汗)

また、フロントはハンドルを切った状態のほうが手は入れやすいのですが
ダンパーがねじれるので微妙に調整位置がずれてしまうことがあるようです。
出来ればステアリングはまっすぐで調整されることをお勧めします。

どんなダンパーでもそうですが、
ナット、ダイヤル部分にマーカーで印を付けておくと
調整位置の確認がしやすいですよ。
引用なし
パスワード

作業終了報告
 たく  - 05/1/10(月) 16:28 -
  
皆さま、アドバイスありがとうございました。
無事に減衰力の調整が終了しました(^-^)

右回しなんだけど『左回し』で何ノッチかで回らないところにきました。
ひとまずメーカー推奨値+1であわせてみました。
これから細かくセッティングをしていきたいと思います。

今回、「右回し」の思い込みはダメなんだということを勉強しました。
ありがとうございます(^o^)/
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
793 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.