新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
797 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

なめたネジの外し方について amp 04/11/21(日) 21:56
Re:なめたネジの外し方について おせっかいな親父 04/11/21(日) 22:22
Re:なめたネジの外し方について キヨ 04/11/21(日) 22:29
Re:なめたネジの外し方について amp 04/11/21(日) 22:58
Re:なめたネジの外し方について わっけいん指令 04/11/22(月) 0:53
Re:なめたネジの外し方について amp 04/11/22(月) 1:41
Re:なめたネジの外し方について びびお 04/11/22(月) 2:16
Re:なめたネジの外し方について TOMO 04/11/22(月) 8:30
Re:なめたネジの外し方について みけ 04/11/22(月) 6:07
Re:なめたネジの外し方について MOTORA@早乙女 04/11/22(月) 13:00
Re:なめたネジの外し方について amp 04/11/22(月) 22:29
Re:なめたネジの外し方について カッパ 04/11/22(月) 22:52
Re:なめたネジの外し方について amp 04/11/23(火) 1:21
Re:なめたネジの外し方について カッパ 04/11/23(火) 7:47
Re:なめたネジの外し方について amp 04/11/23(火) 14:16
事後報告 amp 05/1/4(火) 23:25

なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/21(日) 21:56 -
  
よろしければ、お教えください。
ヘキサゴンボルトのネジ穴を丸くなめてしまいました。(^^;)
場所はステアリングをボスに取り付けるところで、ホーンボタンの周りの6カ所のボルトです。ステアリングを外すため、L字型のレンチを入れて回そうとしたところ、にゅ♪という感覚があり、焦らず再度レンチを入れ直して回してみたところ、にゅるん♪といってしまいました。ただ、1本だめになっても残りの5本が外せればステアリングごと回して何とかなると思い、他のネジを外しにかかったところ、にゅるん♪にゅるん♪と次から次へ。f(-_-;)

ボスには負担をかけたくないので、ドリルを購入してネジの頭をさらってしまおうかと考えています。ステアリングを外してボルトの軸だけが残った状態ならテンションがかかっていない筈なので、バイスグリップで何とかなるだろうと...
そこでお教えいただきたいのですが、そのドリルの選び方ですが、電動には慣れていないので、ハンドドリルの方が無難でしょうか?そして、刃の径はボルト径と同じでよろしいでしょうか。また、他によい手段があれば...諸先輩方、よろしく御教授ください。お願いいたします。m(_ _)m

参考までに、ボルトは皿ネジ、ネジ穴は3ミリのヘキサゴン、皿の直径は10ミリ弱、ボルトのネジ山部の径は5ミリです。また、ステアリングはナルディのガラ3、ボスはワークスベルのアルミ製の品番115です。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 おせっかいな親父  - 04/11/21(日) 22:22 -
  
私もなめたことがあります。
車検のためにステアリングをはずそうとしたらニュルリと
なめてしまいました。
幸い知り合いに電動ドリルを持っている人がいたので、
早速借り、ねじの頭を飛ばす勇気が無かったので駄目元で、
ねじ穴とほぼ同じサイズの刃で、あまり押す力をいれず、
ドリルの刃をねじ穴に挿し込み、小刻みに順方向、逆方向を繰り返していたら、
ドリルの刃がねじの皿に少しめり込み、ねじが緩み始めかんたんに取れました。
ステアリングにも、ボスにも傷をつけることなくはずれました。
ねじは当然再起不能でしたが。
単純にラッキーなだけだったかもしれませんが、ご参考まで。
ちなみに、このとき初めて電動ドリルを使用しましたが、
そんなに違和感無く使用できました。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 キヨ  - 04/11/21(日) 22:29 -
  
このボルト、なめたら最後。諦めた方がいいと思いますよ。ドリルでボルトを破壊してハンドルを再使用する分には問題ないんですが、ボスの方はネジ径が小さい為、意外と回らないんですよね。おまけにステアリングを外して残ったボルトの軸って思ったよりも短い!(スペーサーかましてたら別ですが)ですので、バイスもなかなかかんでくれません。うまくかんで外せたらラッキー位でしょう。
一個だけならまだしも、何本もなめたら…(-_-;ウーン。
工具についてですが、電動じゃないと相当苦労しますし、なにかと使う事が多いので電動ドリルの方を購入した方がよいかと思います。ドリル刃は各サイズもっておいた方がよいでしょう。セット物で安く出回っています。からなず金工用を。
加工する際はまずポンチで位置決めして、細いドリルから順に穴を大きくするといった方法が確実です。(が、どんなにがんばっても絶対ボルト中心部に穴が空けられるものでもありません。あしからず。)

予め言っておきますが、先にボスごと車体から外しておかないと泣きますよ!
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/21(日) 22:58 -
  
おせっかいな親父様、キヨ様、早速の御教授ありがとうございます。
<m(_ _)m>

この場合、ドリルを使えばステアリングは救出できる可能性はあるが、ボスについてダメもとで考えた方がよろしそうですね。スペーサーは入ってない状態ですので、考えてみれば残る軸の部分もステアリングの金属の厚み分があればマシなほうなんでしょうね。その頭をドリルでさらえばさらに...

機材につきましては、キヨ様のご意見を参考に揃えようと思います。実作業については、おせっかいな親父様のような絶対的な外す必要性が発生するまでは放置プレイがいいかなとも思い始めました。
それまでに何かで練習して、代替のステアリングとボスを準備して。
(そういえば押入に純正ハンドルがあったような...)

今回はお返事ありがとうございました。準備物と気構えが分かって安心しました。

追伸
私も親父ですが、今回は初心にかえるでなく、初心者にかえってしまいました。f(-_-;)
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 わっけいん指令  - 04/11/22(月) 0:53 -
  
 こんな物もあります
http://www.holts.co.jp/b1/b000a001.htm
(スクリューキャッチ(つぶれたネジが簡単にはずせる) 15g 500 MH222 )
潰れたねじの頭に添付して使用します。

ただし、使用しているヘキサゴンレンチに問題がある可能性もあるので
信用できるメーカーの物を新規購入して作業した方がいいと思います。

ちなみに、私の場合は
数年間雨ざらしでほおっておいた単車の
マスターシリンダーの取り付けねじ(+がほとんどなめまくった奴)
を外しました。

絶対外れます!とは言いません
そんなに高価なものではないのでダメ元で試してみては?
ぐらいでいかがですか・・・
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/22(月) 1:41 -
  
わっけいん指令様、ありがとうございます。
m(_ _)m

> こんな物もあります
明日、仕事帰りに捜索します。どうせ最終的にはドリルで揉むんだから、細かいことは気にしません。開き直っていろんなことやろうと考えていたところでした。(ただし、安物のレンチをボルトの頭にロウ付けして、はNGですよね。熱膨張でボスのアルミが食いつく可能性があるので。)

>ただし、使用しているヘキサゴンレンチに問題がある可能性もあるので
ヘキサゴンレンチはPB製です。へたりや痩せもないものです。つまり、腕が悪い...(自爆

>そんなに高価なものではないのでダメ元で試してみては?
>ぐらいでいかがですか・・
モノが入手でき次第、やってみます。妙なやる気がわいてきました。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 びびお  - 04/11/22(月) 2:16 -
  
こんばんわ。私も色々考えていましたが。

先にキヨさんもおっしゃられてますが、ドリルはネジの真ん中に垂直は難しいですよね。

ロウづけも一つの方法かと思います。ガスの先を一番細いのにして、でもステアリングにダメージがありそうですよね。

確か会社で、潰れたネジを回すのに超強力な接着剤(だったかな)うんぬんの広告を見た気がするので明日調べてみますね。

もし見つからなかったらごめんなさい。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 みけ  - 04/11/22(月) 6:07 -
  
 運がよければ、エキストラクター(逆タップ)で抜けるかも
 しれません。
 下穴は開けられないから、六角穴に軽く叩き込んで使う事に
 なると思います。

  (昔やった気がするのだけど、記憶があやふや)
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 TOMO WEB  - 04/11/22(月) 8:30 -
  
おはようございます。

▼ampさん:
>>ただし、使用しているヘキサゴンレンチに問題がある可能性もあるので
>ヘキサゴンレンチはPB製です。へたりや痩せもないものです。つまり、腕が悪い...(自爆

PB製のレンチですが、材質は良いと思いますが六角レンチの場合先端が
面取りしてあるので小さいボルトの場合接触面がその分少なくて
噛みが甘くなり、なめることが結構あるようです。
(実は私も経験者です(^^;
なんでもそうですがPBなら盲目的になんでもイイってものでもないみたいです)

想像するに、多分結構頑張ってしまったようにお見受けされるので(汗)
リカバリーは相当に難しいかもしれませんが、市販品の面取りされていない
六角レンチを使うと案外するっと外れる場合もあるかもしれません。

どうせそのボルトはゴミなのですから(爆)工具まで破壊覚悟でしたら、
安物のレンチを使ってハンマーでたたき込んで一気に回すのもアリですね。
(いかにPB製でもそこまでやってしまったらゴミです。
失敗する元なので迷わず捨てましょう)

ちなみに、そういった頭の小さい六角のレンチはPBよりもベラのものが良いと
以前工具屋さんで教えてもらいました(使ってないからホントかは不明)
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 MOTORA@早乙女  - 04/11/22(月) 13:00 -
  
こんにちは
以前僕も6角舐めた事あります。
ハンドルをボスごと外した後、
5mmの錐の電動ドリルで、6角穴にそのまま切削してハンドル外しました。
ボスの方も、潤滑材をかけ2〜3回テストハンマーぐらいの大きさのハンマーで、
叩くと、手で回せるほど緩みました。
ハンドル、ボス、共々再使用は、自己判断で、
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/22(月) 22:29 -
  
みなさま、いろいろとご回答ありがとうございます。いたく感謝しております。
久々にやってしまい、錯乱していました。...((( (/; ̄▽)/
いまだ解決していませんが、先にお礼申し上げます。m(_ _)m

わっけいん指令様
ホルツのは無く、ソフト99ので似たようなのがありましたので買ってまいりました。結果はNGでした。水分に細かい砂のようなものの混じった製品で、工具とネジの間を埋めて作用するようでしたが、何となくレンチを回すのを途中でやめてしまいました。せっかくお教えいただいたのにすみません。ホルツの製品が見つかりましたら成分を比べてみて、ソフト99と違うようでしたら買ってみます。

びびお様
接着剤の件、もし見つかりましたらお教え下さい。安いものだったら購入してみて、使えるかどうかレポートいたします。

TOMO様
レンチの件、勉強になります。次に買う時はもう少し考えてみます。
>想像するに、多分結構頑張ってしまったようにお見受けされるので(汗)
あんまりがんばる前ににゅるん♪と。それで3本も続いてしまって、残りの3本は放置しています。(^^;
>安物のレンチを使ってハンマーでたたき込んで
計算してみたら1/8インチのものがあれば、叩き込むのにちょうどいいかなと考えていたところだったんですが、都合良く持っているわけもなく...

みけ様
たしか、スクリューエキストラクターのことですよね。かなり昔、一度だけ触らしてもらったことを思い出しました。垂直にあてるのがけっこう難しかった覚えがあります。ドリル攻撃後にボスからネジの軸が抜けなかったら、最後の手段にいたします。
 いや、実はすっかり忘れていました...(滝汗

MOTORA@早乙女様
やはり、ネジの頭を削られましたか。まずはテンションをとってやる、ということですね。 "5mmの錐"、電動ドリルとともに購入いたします。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 カッパ  - 04/11/22(月) 22:52 -
  
 他の方法として、鋭いポンチや貫通ドライバー(−の角)で、緩まる方向に斜めにンマーを使って叩いて回す事も出来なくも無いです。(^_^;)

 ただ、ネジの皿から滑るとハンドルを傷を付けてしまうのと、加減をしないと、ネジの皿が変形し過ぎて余計回難くなりますけど、ポイントは、一度、皿の端の部分を垂直に叩いてポンチやドライバーの引っ掛かりを作っておいて、今度は斜めに叩いて回す!垂直に叩いた時にショックで緩み易くなって居る場合も有りますョ。(CRCで回りを良くしてからだとよりグットです。)
それでも駄目なら、ドリルの出番ですけど・・・。(笑)グジャグジャにポンチ叩き捲くる前にドリルに変更してね。最初の手始めにポンチで叩くのが僕のやり方です。
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/23(火) 1:21 -
  
カッパ様
ありがとうございます。この方法はネジの頭が小さいため、躊躇しています。ドリルを購入して、リカバリーが可能な体制にしてから試してみたいと思います。一発目のマーキングが重要そうですね。
なんか自分の目的がボスの救出から、ボスを練習台にしたダメネジの外し方に変わってきました。でも、せっかくだから、いろいろやってみたいと思います。(^^;)
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 カッパ  - 04/11/23(火) 7:47 -
  
小さなネジでも、ポンチで、以外に回ってくれるので、後は、道具の良さ(鋭く引っかかる)、叩く加減と方向かと・・・ねじ山に問題が起きていなければ、最初に叩いて回るかです、叩いて回らないなら次の手で・・・緩まない原理って、ネジの皿とハンドルの座面の摩擦と、ネジのピッチによって引っ張られる事によって、ねじ山全てに密着して摩擦で回らないだけなので、皿と座面に衝撃で、摩擦が弱くなれば、チョットの力で回るはずなんですよね。ドリルで皿を落とせば、座面の摩擦が無くなるので、回り易くなるのですけど、ドリルで皿を落とす場合は、完全に削ってしまうより、ある程度まで削って微妙に皿を残し、もう一度車体に付けてから手でハンドルを揺すって削り残した皿を破壊した方が、ドリルによって、ねじ山の最初の部分を変形させるよりスムーズに回せる筈です。
闇雲にドリルで掘削してしまうと、密着し合ったねじ山同士に更に、カシメを付けてしまう結果になってしまいます。最初にポンチで試すのも、ドリルで、皿を落としてしまってからだど、叩くにも、皿の外周を使って回せなくなるからなのです。ドリルで穴開けて逆タップと言う方法も有りますけど、ネジが小さ過ぎて、ドリルの掘削で、ねじ山を削って、余計回らなくなるとか、タップを打ち込んでもネジに食い込む時に、ネジ自体膨らんで、ネジ山に食いついてしまいます。ドリルの掘削でドリルの歯が引っかかって回転と一緒にネジが回る場合も有りますけど、それで回るなら、ポンチで回る状態だったと思います。
ハンドルとかは、失敗してもボス毎交換すればリカバリー出来るので、気楽にチャレンジしてみて下さいね。エンジンブロックなど、重要な部分じゃないので大丈夫です〜。(笑)
引用なし
パスワード

Re:なめたネジの外し方について
 amp  - 04/11/23(火) 14:16 -
  
カッパ様、ありがとうございます。

とりあえず、純正の巨大なステアリングに戻しました。
これでもう失敗しても、最悪でもステアリングとボスがダメになるだけですので、しばらく時間をかけて楽しもうと考えてます。(^^;

みなさま、こんな初歩的なミスにおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
引用なし
パスワード

事後報告
 amp  - 05/1/4(火) 23:25 -
  
今日、やっと自分の時間が取れたので、ステアリングとボスを分離させました。
方法はMOTORA@早乙女様のお返事に沿いまして、5mmの鉄工用ドリルを買ってきてネジのレンチ穴をくりくりしました。結果、無事に分離しました。ボスに残ったネジの足は、何もすることもなく人差し指の腹でするする回して取ることが出来ました。この部分は覚悟してましたので、拍子抜けしてしまいました。

皆様、本当にありがとうございました。
また、遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
797 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.