新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
83 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

オーバーヒートについて パン 09/8/18(火) 1:56
Re:オーバーヒートについて カッパ 09/8/18(火) 11:34
Re:オーバーヒートについて 東区レモン 09/8/18(火) 19:23
Re:オーバーヒートについて パン 09/8/20(木) 22:12

オーバーヒートについて
 パン  - 09/8/18(火) 1:56 -
  
GDB-GスペックCに乗っているパンとゆうものです。
本日会社帰りにオーバーヒートしてしまいました。
べつだん過負荷で走行していたわけでもなく県道を60kmぐらいで
エアコンをONにして走行していたところ何気にデフィの水温計を
見ると60度になっていたので「この暑いのにそんなバカな」と
思い、ECUから純正の水温センサーを拾って表示する多機能メーター
(ブリッツのR−VIT)を見てみると110度となっていました。
また純正の水温計を見てみるとHの下あたりまできていました。
慌てて近くのホームセンターに入りエアコンを切り、暖房を全開にして
ボンネットを開け、のぞいてみるもののクーラント臭いのですが漏れて
はいませんでした。
そこでディラーの担当者に連絡をいれて状況を説明すると「エンジンは
切らないでください整備士と相談するので電話を掛け直します」とのこと。
その間にみるみる多機能メーターは上がっていき120度となり、
また今度はデフィも120度となって警告音がなりだしました。
もちろんリザーバーからはボコボコと沸騰?しているように冷却水が溢れ出し、
感覚なのですが1リッターは抜けたような気がします。
とりあえず電話が掛ってこないので、こちらからかけ直して現状を説明すると
「エンジンを切ってください。すぐに車載で迎えに行きます」と言われたので
ここでエンジンを切りました。
そこで皆さんに質問とゆうかアドバイスをいただきたいのですが

1.やはりこの時点でガスケット抜けやヘッド等の平面研削、タービン交換は
覚悟しておいた方がいいのでしょうか?

2.またデフィの水温計はアッパーホースから取っているのですが一般的に
ロアよりアッパーの方が水温が高いと当方が認識しております。そこが
60度と表示されたのがいまいち理解ができません。原因がわかる方が
おられましたらご指南願います。

なにぶんオーバーヒートとゆう症状になったことがないもので少々パニックに
なっております。過去レスを見ましたがボコボコと沸騰した時点でほぼガスケット
抜けの可能性があると書かれていましたので心配でなりません。
長々と長文を書いてしまい申し訳ございませんがご指南頂けると助かります。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒートについて
 カッパ  - 09/8/18(火) 11:34 -
  
オーバーヒートにも色々と、段階みたいな物が有ると思いますので、必ずしも、面研やガスケット交換とまで成らない場合も有ると思いますょ。
軽微なオーバーヒートなら、オーバーヒートの主な原因を修理して、冷却水の交換位で済む場合もありますから、サーモスタット交換と何か位で済むのではないですかね?
実際の状態を見てないので何とも言えませんけど・・・

水温計センサーの付いたアッパーホースの温度ですが、サーモスタットの固着によるオーバーヒートなら、ラジエタ水の循環が出来ずにラジエータ側の温度が下がったり常温から徐々に上がったりする場合も有ります。
60度だったと言う事なので、エンジン冷間時の一発目からサーモスタットが固着したまま、その温度に気が付くまで走行していたのでしょうかね?
車を使用しなかった間に固着してしまい、そのまま開かずに走行し続けた場合を想像すると、アッパーホースのセンサーの60度位で納得出来る温度の様に思います。
冷却水不足に成ってから走行し続けると、シリンダーヘッドが歪んだりしだすと思いますが、リザーブタンクの溢れ位なら、まだ軽微な状態の様に思います。
ブクブク状態は、ラジエータキャップの加圧が抜けたり、冷却水の温度が、加圧による沸点を超え出すとブクブク気泡を発生する沸騰に成ったブクブクだと思います。ヘッドガスケット抜けの場合は、冷間時から、冷却水が冷えた状態から、ラジエータキャップを外してエンジン始動で沸騰した様に燃焼室のガスケットから押し出された圧縮漏れが出でくる状態の事だと思います。
ラジエータテスタで、エンジン側の圧力漏れを検査すれば、ボコボコ言う位抜けてしまって居るなら、数秒も維持出来ないと思います。そうなった場合は面研などの重症になるとおもいます。
良く有るエンジンオイルの乳化や、エンジン音の違いやエンジン始動の不調、などからも、判断も出来る事も有ります。
因みにサーモスタットの点検は、お湯に入れて記載された温度に達した時に開くかどうかを診る様です。朝何でもなく帰りに開かなく成る事も有りますので、固着と言うよりサーモスタットの内部のワックスの膨張のトラブルと言う感じですかね?
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒートについて
 東区レモン  - 09/8/18(火) 19:23 -
  
走行距離にもよるかもですが
ウォーターポンプの故障も考えられるかもですね。
サーモ固着同様、冷却水の循環も止まりますし。
ブロックまで影響が出ていないといいですね。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒートについて
 パン  - 09/8/20(木) 22:12 -
  
カッパさん・東区レモンさん
早速のレスにもかかわらず返信が遅れてしまい申し訳ございません。
車の次にパソコンがいかれてしまいまして・・・・^^;

先ほどディラーにて原因がわかったとのことなので行ってきました。
故障場所はウォーターポンプでした。
実際にパーツを見していただいたので手でタイミングベルトを
掛けるところから回してみると「ゴリゴリ」とすごい音と抵抗があり、
風車(水車?)の付け根のベアリング部から黒い粉が・・・
明らかにベアリング内のボールが潰れて逝っていました。

実は車を新車で購入後3000Kmぐらいでウォーターポンプと
エンジンの間からLLC漏れを発見したのでウォーターポンプの交換を
していました。
まさかそことは思いもよらなかったです。

とりあえず故障場所はわかったのですが原因はまだわかっておらずパーツ
その物か以前の組み付け不良かは調査中です。

またオーバーヒートによっての弊害はとりあえずウォータポンプを交換後に
点検調査となりました。

カッパさん・東区レモンさん解りやすい説明とご指摘ありがとうございました。
また結果がわかりしだいこちらに投稿します。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
83 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.