新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
833 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

慣らし運転について 04/12/5(日) 2:20
Re:慣らし運転について カッパ 04/12/5(日) 10:06
Re:慣らし運転について ほりう♪ 04/12/5(日) 13:37
Re:慣らし運転について キヨ 04/12/5(日) 22:36
Re:慣らし運転について 青春指南役 04/12/5(日) 23:30
Re:慣らし運転について たかV 04/12/6(月) 2:47
Re:慣らし運転について Damegatsuman改Dame. 04/12/6(月) 0:39
Re:慣らし運転について naopower 04/12/8(水) 0:16

慣らし運転について
   - 04/12/5(日) 2:20 -
  
勢いでGDA(WRリミテッド(自慢))を買いました。男の60回払いでw
ということで、最低5年は乗りたいです。
そこで、新車の慣らし運転はどうすればいいのか、オイル交換の時期とかを
教えください。 ご指導のほどお願いします。
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 カッパ  - 04/12/5(日) 10:06 -
  
慣らし運転について、過去に何か書いた有った様な・・・(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 ほりう♪  - 04/12/5(日) 13:37 -
  
▼龍さん:

慣らし運転は色んなレシピがあるみたいで
何が正解なのかは分かりませんが私なりのレシピは以下の通りです。
当然私なりの思い込み・根拠の無い考え等
沢山混じってるとは思いますが1例として参考にして下さい。

Oil交換時期
 ・Eg Oil
    納車直後に普段使ってるOilに替えます
    計500km走ると交換
    計1500km走ると交換
    計3000km走ると交換(慣らし終了〜♪)
 ・Oilフィルター/MT Oil/LSD Oil
    計500km走ると交換この際不参使ってるOilに替えます
    計3000km走ると交換(慣らし終了〜♪)    

走り方
 ・納車後すぐ100kmくらい高速道路で90km/hで巡行
   ※この際ブーストは掛けない様してます
 ・それから3000kmはMTの慣らしを兼ね引っ張らず
  シフトチェンジしながら流れに乗る運転をする
   ※あんまり細かくEg回転数には拘りません
    引っ張らなければ街中で5000回転とかはいきませんし・・・
 ・2000km過ぎあたりからは堪え切れない?から
  1速2速はちょいちょい引っ張ってます
 ・3000km前後で堪え切れず?慣らし終了〜♪
  寝ぼけるといけないので全開くれにサーキットへ
   ※ついでにABS動作確認

慣らし中でのOil交換の際出てくるOilの中の鉄粉ですが
EgよりMTの方が多い気がするので
Egはあまり神経質にならず
街中で流れに乗る&引っ張らないを心掛けるくらいです。

もう少し丁寧にやった方が良いとは思うのですが
慣らし=我慢 みたいな図式が私の中にあって
堪え切れなくなってしまいます・・・

>勢いでGDA(WRリミテッド(自慢))を買いました。男の60回払いでw
>ということで、最低5年は乗りたいです。
>そこで、新車の慣らし運転はどうすればいいのか、オイル交換の時期とかを
>教えください。 ご指導のほどお願いします。
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 キヨ  - 04/12/5(日) 22:36 -
  
サーキット走行や高回転ぶん回しを頻繁に行う人でなければ、神経質になるほど馴らし運転にこだわる必要もありません。壊れませんから。
バリだなんだかんだ言ってるのは20年以上も前の話で、今のエンジンは馴らしなどほとんど必要ない位精度が上がってます。まぁ壊れたって、エンジンノーマルであるならメーカ保証で5年10万キロまでは無料で治りますからね。説明書にも馴らしの事書いてませんし。
購入したDラーまでにすでにぶん回されてるのも多いですし。(事実です。昔GSでバイトしてたんですが、隣が某メーカーの車両置き場で、うちでガソリンを入れてった後、全開で走って行く車が9割…)
オイル交換も、最初の1000キロで交換すれば後は普通に3000キロ交換で良いかと。(ただし、サーキット走行した後はからなずオイル交換してください。ついでにブレーキオイルも。どんな車でも)

某H車はエンジンオイル交換は5000キロで大丈夫です!と言い切りました。(最初のエンジンオイル交換も)
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 青春指南役  - 04/12/5(日) 23:30 -
  
▼キヨさん:
>バリだなんだかんだ言ってるのは20年以上も前の話で、今のエンジンは馴らし
>などほとんど必要ない位精度が上がってます。

自分も、あまり神経質な慣らしはしませんでした。GDA納車直後に浜松から高山
まで往復500kmのドライブをしましたが、気を使ったのはレブを4000回転にし
た事と、シフトダウンのタイミング程度でしたよ。Dラーのメカ担当が言うには工場
で充填されるエンジンオイルには金属同士の接触面同士を慣らす効果がある添加剤
が配合されているそうで、最初の1000kmで抜くのが約束になってるそうです。

ダラダラと低回転を常用されると、カーボン蓄積やプラグかぶりの原因になるので、
あまり慣らしに神経質にならなくても良いと思います。
どちらかというと新車に限ってはMTオイルの交換の方が大事ですね。
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 Damegatsuman改Dame.  - 04/12/6(月) 0:39 -
  
はじめまして。
あくまで経験則に基づいた自分流なのですが、
慣らし運転は、"エンジン&ミッションのみにあらず"というのが私の解釈です。
金属や樹脂等様々なパーツ同士が様々な方法によって合理的に接触し、
構造を保っているわけですが、
初期状態のクルマにとっては、これらに対する地球の物理は
なかなか過酷なものであるような気がします。
ダンパーのオイルシール等しかり、ブッシュ類しかり、ボルト類しかり、
走り以外のユーティリティしかり…。
およそ油脂類関係しているところと、パーツ同士が接触しているところは、
全て慣らしの対象、とかいうと過言かもしれませんが…。(全部じゃね〜かっ!!)
また、私のようなドン臭いドライバーの場合、当然、
人間と新車の調和もいきなりは無理なので、
まずは、新車のディメンションを把握したり、速度やシチュエーションごとの
特徴的な挙動を身体に憶えさせることも、買った車を長く味わうためには
案外重要な「慣らし運転」になっています。
操作系の位置や操作の度合いを、早晩に身体に記憶させておくのも、
慣らし後のドラテク向上を支える重要な要素だと思います。
競技においても、シェイクダウンは単なるマシンデビューということではなく、
調和を計る重要な作業でした。

ただ、悲しいのは、私の場合、長い人生を経ながらも、
滅多にそんな機会に恵まれないことです。(涙)
テクノロジーに関しての回答は、他の皆様のご回答通りと存じますが、
あまりにうらやましいので、"こういったことも意識しておくと、
慣らしがかなり前向きに楽しめますよ。"と、お伝えしてみたかったわけです。
あ、つい取り乱してしまいました。お邪魔いたしました。m(_ _)m
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 たかV  - 04/12/6(月) 2:47 -
  
>購入したDラーまでにすでにぶん回されてるのも多いですし
私も営業マン(元製造)から聞いたのですが、工場でエンジンチェックも兼ねて
レブまでまわしているらしいですね。

ちなみに私はGDA−Eですが、2000kmちょっとで走行会に行きました(^^;
引用なし
パスワード

Re:慣らし運転について
 naopower  - 04/12/8(水) 0:16 -
  
こんばんわ
みなさんいろいろな慣らし運転をしたみたいですね。
私も神経質なくらいやっちゃいました。
(やりすぎかなと思いつつ)
慣らし運転はオーナーが新しい車に慣れるためという
一面があると思います。
納得いく慣らし運転を。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
833 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.