新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
920 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジン始動不良 TARU 04/9/21(火) 22:23
Re:エンジン始動不良 わど 04/9/21(火) 22:37
Re:エンジン始動不良 わど 04/9/21(火) 22:39
Re:エンジン始動不良 TARU 04/9/21(火) 22:51
Re:エンジン始動不良 ゆぅ 04/9/21(火) 23:47
Re:エンジン始動不良 カッパ 04/9/21(火) 23:48
Re:エンジン始動不良 デルタS4 04/9/22(水) 3:23
Re:エンジン始動不良 ちゃんりゅう 04/9/22(水) 12:23
Re:エンジン始動不良 青春指南役 04/9/22(水) 16:12
Re:エンジン始動不良 TARU 04/9/23(木) 18:54
Re:エンジン始動不良 青春指南役 04/9/23(木) 20:42
Re:エンジン始動不良 TARU 04/9/23(木) 23:05
Re:エンジン始動不良 カッパ 04/9/23(木) 23:16
Re:エンジン始動不良 TARU 04/9/23(木) 23:09

エンジン始動不良
 TARU  - 04/9/21(火) 22:23 -
  
はじめまして。TARUともうします。よろしくお願いいたします。
早速ですが,今朝何回クランキングしてもエンジンがかかりませんでした。帰宅後の夜に再度チャレンジすると今度は一発で始動しました。原因もしくは原因の追求方法がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。GC8A(骨董品ですね、、笑)平成5年です。
以前の経験から燃料ポンプかクランク角センサー異常かな?と考えているのですが、判別方法がわかる方、同時に御教授お願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 わど  - 04/9/21(火) 22:37 -
  
▼TARUさん:
燃料ポンプなら、ポンプの作動音(ウィーン)がしないはずです。
静かな場所で、窓を閉めて少しだけキーを回してみてください。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 わど  - 04/9/21(火) 22:39 -
  
すいません。現在は復旧しているのですね(汗
それだと目視でハーネス焼けを点検するくらいですかね。
動くうちにDラーさんへGo!
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 TARU  - 04/9/21(火) 22:51 -
  
早速のレスありがとうございます。
そうなんです、復旧しちゃってるんですよ。ちなみに燃ポンの音は今はしています。ちょっと近所を一周したんですけどまったく不調ではなくなっています。
最近の気になる点といえば,一昨日にガス欠(情けない・・・)で止まってしまたこと。(ガス補充後は特に異常なし)と2週間くらい前に走行中(下り坂エンジンブレーキ状態)チェックエンジンランプが点灯した事(アクセルを入れるとすぐに消灯)です。
やっぱりDIYの限界超えてますかね〜?
出来れば自己解決に持って行きたいので気になる点がありましたら,またアドバイスお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 ゆぅ  - 04/9/21(火) 23:47 -
  
微妙ですねぇ。。。
燃料ポンプだと、徐々に燃圧が下がってきて、ブーストのハンチングとかが
頻繁に出るようになると思います。
もっとも、こうなった状態ですでに息絶え絶えの状態ですが。

あとは、ハーネス・燃ポンリレーの不良ですね。

ちなみに、私は燃ポンもハーネスも一回やってます。
いずれもエンジンチェックは点灯します。
違うのは、前述のハンチングと、ブースト0.5病が出るくらいですかね。
ハーネスだと接触してるときは正常なので何も出ません。

積車にお世話になる前にDラーに持っていって看てもらった方がよいかと
思います。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 カッパ  - 04/9/21(火) 23:48 -
  
ポイントを知っているなら、DIYで解決出来るのではないですかね? 僕の場合は、クランクセンサーのトラブルは経験しましたが、段々頻発する様になりましたから、また次が来てもおかしく無いかと思います。クランクセンサーは、値段がそんなに高く無いので、注文して、予備で持って歩いてもいいと思います。工具はメガネレンチ一本と、軍手でも有れば事が済みます。燃料ポンプカプラーなら、黙視で確認出来るので、焦げが見られたら、端子を交換すれば済みます。大物のポンプ本体は値段が張るので、走行距離を見て10万キロが近いなら、予算を見てから交換してもいいと思います。(いずれ駄目になるだろうと計算してでの交換ですけど・・・)
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 デルタS4  - 04/9/22(水) 3:23 -
  
▼TARUさん:
ぶっちゃけ、動くうちにディーラーやら整備工場に持っていって
プロの方に見てもらうのが一番良いです。
ヘタにいじくって症状を悪化させて結果高い修理費用の支払い、
じゃバカバカしくないですか??

ちょっと話はズレますが・・・
私の仲間で二人立て続けにエンジンをブローさせていますが、それの
原因はどうやら燃料の偏り→燃ポンが吸わない(吸えない)
→エンジン失火→棚落ち、のようです。
一人のほうはそれを心配してそれの対策パーツをオーダーして
おりましたが、それを組み込む前にサーキットに行って・・・

話を戻します。

・セルは回りますか?
・別スレにありますが、燃料ポンプは動いていますか?
・プラグはちゃんと点火してますか?(ちゃんと1番〜4番まで)

この3点は調べられますよね?
あくまで私の場合ですが、トラブルの元を大きく「燃料」「電気」
「点火」にわけて、それからいろいろ追求を進めていきます。
正直、わからなくなったらすぐにプロにお任せですが。

というより、実際に現車を見ていませんので、これ以上原因の
追求に関してアドバイス出来ません。
ちなみに「電気系」の場合は『叩く』『蹴飛ばす』で直ることも
ありますが、あくまでそれは一時的なモノと考えましょう。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 ちゃんりゅう E-MAIL  - 04/9/22(水) 12:23 -
  
クランク角センサーリコールの生き残りかも?
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 青春指南役  - 04/9/22(水) 16:12 -
  
▼ちゃんりゅうさん:
>クランク角センサーリコールの生き残りかも?

私もクランク角センサーに1票です。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 TARU  - 04/9/23(木) 18:54 -
  
皆様親身なレスばかりで感謝しております。
さて、燃ポンのほうは恐らく大丈夫だろうと言う結論です。(作動音にて確信)以前燃ポンが壊れた時は動いたり動かなかったりをしばらく続けた後まったく始動不能になったため,恐らく今回の症状は違うと判断しました。
今日しばらく走行した後、また始動不良に陥り,しばらく始動のトライをした結果エンジンはかかりました。この症状から,以前クランクセンサーを故障させた知人の症状と酷似しているため、私もこのラインかと思っています。
しかしセンサーチェックを実施した結果、エラーコードは出ず、逆にエアーコントロールバルブのエラーコードが表示されましたので,またまた混乱してきました。
とりあえず第1段階としてクランクセンサーの交換に踏み切ろうと思っています。
また、エアーコントロールバルブに関する情報をお持ちの方いらっしゃれば御教授お願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 青春指南役  - 04/9/23(木) 20:42 -
  
▼TARUさん:
>また、エアーコントロールバルブに関する情報をお持ちの方いらっしゃれば御教授
>お願いいたします。

アイドリングコントロールバルブとは違うんですよね?
https://www.impreza-diy.com/impbbs/c-board.cgi?word=ISC%83o%83%8B%83u+%82h%82r%82b%83o%83%8B%83u&way=1&target=subject&view=0&id=&cmd=src&x=20&y=18
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 TARU  - 04/9/23(木) 23:05 -
  
▼青春指南役さん:
ごめんなさい。まさにおっしゃるとおりのISCバルブのことです。
ISCバルブはアイドリングを一定に保つためのものと私は理解しているのですが,今回の症状に何らかの影響を及ぼしているのか?とも考えたため,質問させていただいた次第です。部品自体は高価なので,今回は清掃で様子を見ようと思っていました。
指南役様のリンク先でいろいろ調べ、概要がわかってきた状況です。何かアドバイスしていただける方がいらっしゃれば幸いです。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 TARU  - 04/9/23(木) 23:09 -
  
▼ちゃんりゅうさん:
>クランク角センサーリコールの生き残りかも?
そんなリコールがあったんですね?まったく知りませんでした(笑)
パーツリストを見てるとA型のセンサーだけが品番が違い,かつ価格も倍ほどしています。その辺も含めて部販に問い合わせようと思います。情報ありがとうございます。
引用なし
パスワード

Re:エンジン始動不良
 カッパ  - 04/9/23(木) 23:16 -
  
<センサーチェックを実施した結果、エラーコードは出ず、逆にエアーコントロールバル
<ブのエラーコードが表示されましたので,またまた混乱してきました。
 
 そのエラーは前のレスに書いて有った、エンジンブレーキ中のエンジンチェックランプの点灯した時のエラーコードが残っていたせいだと思いますョ。
つまり、エンジン始動不調とはまた別なトラブルかもしれないと言うことです。
取り合えず、クランクセンサーを交換し、始動不良が改善して、それから、エンジンチェックランプが頻発して付くかどうかで、考えればいいのでは無いですかネ?

 ディラーでの修理で、走行中にエンジンチェックランプが点いた事を言わずに、「調子が悪いと」何も情報を無しで、直そうとすると、メカニックの力量で、古く残っているエラーコードを読み取り、それに関連するパーツを交換して修理完了って場合が有るんです。直ったと思って、走ると、まだ直っていないとなるのです。(エラーコードが出ていたので・・・です。)
 
 エラーコードが残っているのは、エンジンチェックランプ点灯した時のみECUに記録されますので、チェックランプが点かない場合は、ECUでも、故障と判断出来ないのです。(判断していない)
 センサー類全てに監視していないのです。ショート、断線、はECUの信号に伝わるので検知出来るのですが、接触不良とかの微妙な部分はエラーチェックでは発見出来ない物なんです。エラーチェックはあくまで、目安なので、そのエラー全てが完璧な不調の原因ではないんです。
 例えば、ISCバルブがエラーコードで出ていたとすると、ECUはアクセルスロットルポジション電圧が、何ボルトで、アイドリング状態になるはずなのにアイドル回転が、何回転まで回っていてるとなると、アクセルポジション電圧は基準値内でドライバーはペダル踏んでいないと判断し、アイドリングが下がらない部分はISCバルブが原因と判断してISCのエラーコードを表示するのです。でも、アイドリングが下がらない原因が、バキュームホースの劣化で、アイドリング中にエアーを吸ってしまい、スロットルを閉じているのに、そのバキュームホースからのエアーで、スロットルを開いた様に、アイドリングが上がってしまう事も有るのです。もちろんECUでは、バキュームホースの劣化など検知できないし、センサーチックでは、何所も悪くないのに、アイドル回転が上がるので、消去法で、ISCバルブが不調でアイドル回転が下がらないと判断してしまうのです。ECUのエラーコードの検出の仕組みを良く理解しているメカニックなら、心配無いのですが、使い方は解るけど・・・と言うレベルでは、古いコードを見て単純に部品交換して直ったと思ってしまうのです。(常に不調が出るなら交換して直らないなら違うと直ぐに解るのですが、たまにしかならないとかだと、メカニックも直ったと思ってしまうのです。(たまになる不調を状態がでるまで、じっくり乗り回す程暇が無いですからね。エラーチェックは簡単な様で、判断が難しいんですよね。コードが出た時の走行距離も表示出来れば、間違いも減るのですけどね。)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
920 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.