新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1485 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

クランクシャフトのガタ みっちー 03/8/20(水) 21:17
Re:クランクシャフトのガタ カッパ 03/8/20(水) 23:35
Re:クランクシャフトのガタ みっちー 03/8/23(土) 4:26
確認してきました。 みっちー 03/8/23(土) 13:54
Re:確認してきました。 カッパ 03/8/23(土) 19:29
Re:確認してきました。 アルレフ一郎 03/8/24(日) 1:04
Re:確認してきました。 ななしさん 03/8/24(日) 11:58
Re:確認してきました。 みっちー 03/8/25(月) 12:49
Re:確認してきました。 MOTORA@早乙女 03/8/26(火) 9:50
Re:クランクシャフトのガタ MOTORA@早乙女 03/8/25(月) 12:41
Re:クランクシャフトのガタ みっちー 03/8/25(月) 15:43
Re:クランクシャフトのガタ カッパ 03/8/25(月) 22:46
Re:クランクシャフトのガタ みっちー 03/8/26(火) 12:29
Re:クランクシャフトのガタ カッパ 03/8/27(水) 11:42
Re:クランクシャフトのガタ みっちー 03/8/27(水) 17:55
解決しました。 みっちー 03/10/26(日) 19:42
Re:解決しました。 ななしさん 03/10/26(日) 21:57
Re:解決しました。 カッパ 03/10/26(日) 23:11

クランクシャフトのガタ
 みっちー  - 03/8/20(水) 21:17 -
  
先週、フロントのハブベアリング修理をするために、
ディーラーに車をあずけたのですが、
サービスの人が、乗った時に、
ギアが入らない症状が発生、
調べた所、
クランクシャフトにかなりのガタ(前後)があるという事が分かったそうです。

いろいろ調べたのですが、あまりクランクシャフトのガタについての、
情報が少ないので、困っています^^;

自分なりにまとめてみました。

1.発生した原因?

Ver3 タイプR(タービン交換済み300ps以上)
クラッチ OSのツイン
乗り方  荒いほうです(月2回ほど山に行きます、毎日通勤10Kほど)
現在7万キロです。

クラッチのつなぎ方が悪いと起こってしまうものなのでしょうか?
(前のオーナーが、ゼロヨンスタートを良くやっていた)

2.修理の程度

エンジン脱着し、スラストベアリングを交換?
ぎりぎりディーラー内で修理出来るそうです。

3.費用

25〜30万ほど?


距離もそこそこ走っているので、
リビルドエンジンやOH済みエンジンへの乗せ換えも考えていますが、
金額が、倍近くになるので、悩んでいます。

アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 カッパ E-MAIL  - 03/8/20(水) 23:35 -
  
 ギヤーが入らない状態は持ち主本人は確認していますか?
車を預けてから、どの位の日数が経っていますか?(車を動かさない時間)
クランクシャフトのガタはどの位だかディラーに修理書の磨耗限度と比較
しての話なのか確認して下さい。クランクシャフトのガタとギヤーが入らない
原因を良く説明を受けてみてはいかがでしょうか?
 
 何故かと言うと、フライホイルとクラッチデスクとが湿気などで張り付く事が
ごくまれに起こり、張り付く事で、ギヤーが全く入らない事が有ります。(つまり、
クラッチを切らないのと同じ事)この場合は解決方法として、まず、エンジンを止め
クラッチを切ってギヤーを入れて、クラッチを切ったままエンジンを掛けて、デスク
を剥がすのです。エンジンを掛けると車が動いてしまいますが、デスクが剥がれれば、
正常に戻ります。一様、ハンクラでデスクを少し焼いて、表面を慣らしをしておけば
尚良いかと思います。
 
 良くなり易いパターンとして古い車や、殆ど乗らない場合や、湿度が多い時などです
けど、あとは、社外品のツインと言う事で、張り付きの他に、何らかの不具合が偶々
起きたとかも考えてれます。(油圧不調で、ツインプレートを動かし切れなかったとか?) 
 
 デイラーでOSのツインが入って入ることしってますかね〜?
余りにもガタが酷いならオーバーホールですが、腰下だけで20〜30払うなら、
リビルト乗せ変えの方が後々いいかと思います。
クランクがそんなにガタが出ているなら他の部分もそろそろかと思います。
なので、腰下だけで安心は出来ないと思います。
 
 今まで問題無く走っていたのならば、今回は様子を見て、オーバーホールの時期の判定は圧縮比とか、ブローバイガスの出る量、オイル消費量とかで判断でいいかと思います。
何かエンジンに異常が起きているのならば別ですが・・・。
 
 僕には、どうして、クランクの前後のガタでギヤーが入らなくなるのか想像出来ないのですけどね?(^_^;)
 
 多少のクリアランスは必要ですが、余りにもクランクがずれると、コンロットの方で、焼きつきとかが起きると思うのですが、クラッチカバーごと、位置がずれて、レリーズホークのストローク不足って有り得るのかな〜?因みに、僕のインプも多少のガタは有りましたよ。(ガタの何ミリか測定はしていませんが,ミッションを降ろした時に、カコカコとプーリーを掴んで動いていました。笑)
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 みっちー  - 03/8/23(土) 4:26 -
  
▼カッパさん:

レスありがとうございます。

> ギヤーが入らない状態は持ち主本人は確認していますか?

たまに、入らないときがありますが、もう一度やるとすんなり入ります。
クラッチが減っているせいなのか、ミートポイントがかなり奥です。
クラッチをめいいっぱいふんで、ギヤを入れ、
クラッチをほんの少し離しただけで、
一瞬クラッチがつながったのかのように、
ほのわずかに動きますが、すぐ止まります。

>車を預けてから、どの位の日数が経っていますか?(車を動かさない時間)

三日くらいですね?

>クランクシャフトのガタはどの位だかディラーに修理書の磨耗限度と比較
>しての話なのか確認して下さい。クランクシャフトのガタとギヤーが入らない
>原因を良く説明を受けてみてはいかがでしょうか?
 
ハブベアリング修理が終わっているので、
明日一度引き取りに行きます。
その時に、判断理由を説明してもらいます。

>あとは、社外品のツインと言う事で、張り付きの他に、何らかの不具合が偶々
>起きたとかも考えてれます。(油圧不調で、ツインプレートを動かし切れなかったとか?) 

自分も初めはクラッチの作動不良かなと思っていました。
今では、慣れてしまい気にするほどでもなかったのですが・・・
 
> デイラーでOSのツインが入って入ることしってますかね〜?

強化を入れてるとしか伝えてません・・

>余りにもガタが酷いならオーバーホールですが、腰下だけで20〜30払うなら、
>リビルト乗せ変えの方が後々いいかと思います。
>クランクがそんなにガタが出ているなら他の部分もそろそろかと思います。
>なので、腰下だけで安心は出来ないと思います。
> 
> 今まで問題無く走っていたのならば、今回は様子を見て、オーバーホールの時期の判定は圧縮比とか、ブローバイガスの出る量、オイル消費量とかで判断でいいかと思います。
>何かエンジンに異常が起きているのならば別ですが・・・。

ディーラーに入れる前日まで、お盆中1000キロほど山を走り回ってましたが、
調子は、至って普通と感じました。
なので、クランクシャフトにガタがあると聞いたときは、驚きましました。

オイルは、1500〜2000キロで自分で交換していますが、
とくに減っていることは、ありませんでした。

 
> 僕には、どうして、クランクの前後のガタでギヤーが入らなくなるのか想像出来ないのですけどね?(^_^;)


僕も・・・です。
でも、サービスのかたが、ギヤが入らない理由を、
クランクシャフトと言いきっているので、
よっぽど、ガタが酷いのではないかと考えています。

 
現時点では、
OH済みエンジンの、のせかえを考えています。
もしくは、BLかな?
引用なし
パスワード

確認してきました。
 みっちー  - 03/8/23(土) 13:54 -
  
ディーラーの方で何度か動かしたそうですが、
突然クラッチペダルが戻ってこなくなり、
クラッチが切れなくなってしまったそうです。
ディーラーの方で、エア抜きをしたらしいですが改善できなかったそうです。
クランクプーリーのガタが手で動かして目視で1mm以上確認できたことから、
(自分は、確認できませんでしたが)
クランクシャフトのガタが、関係していると判断したようです。

クラッチ不良の過去ログを見ましたが、類似が何件かありました、
素人の考えで、クラッチが怪しいとおもい、
サービスのかたに、クラッチをノーマルに戻そうかと話をしたところ、
一時的に良くなるかもしれませんが、
後々のことを考えるとエンジンを見た方が良いと言われてしまいました。

某ショップにて、OHを検討していましたが、
自走不可なので、積車で運ばなければ行けないのですが、
今、車がある場所と自分が住んでいるところは、400キロほど離れているて、
対応しきれないので、ディーラーさんにおまかせするしかないのかなと考えてます・・
引用なし
パスワード

Re:確認してきました。
 カッパ E-MAIL  - 03/8/23(土) 19:29 -
  
 どうして自走出来ないのでしょうか?ハブベアリング交換で、作業中断したままなんでしょうか?
 どうも、変な話にしか思えないのですけどね〜。
クランク、プーリーのガタは自分のインプも感覚的に1mm位はガタが有ったのですが、
クランク、プーリーにガタが有ると、エンジンの中のクランクを通してフライホイル(フライホイルにボルト止めだからです)も同じ様にガタつくので、フライホイルに付いたツインプレートも一緒に前後にガタついて位置が移動するのですが、1mmのガタでクラッチペダルが戻らないっておかしいと思います。
 1mmと言っても、その内の0.何ミリ(修理書にクリアランスは載っているはず)は、ちゃんとしたクリアランスなので、それだけの位置がずれる位で、ペダルが戻らない不具合は起きないと思うのです。
 
 OSツインプレートの構造と作動させる仕組みは良く解りませんが、ミッションの上に付いているオペレーションシリンダーは自動で調整される仕組みで、遊びが大きくなれば、その分、シリンダーも遊び分位置が詰まる仕組みなんです。
むしろ、クランクが原因と言うより、3日間動かさなかった為に長雨による湿度で、
OSツインプレートや、ツインプレートを作動させるレリーズホークシャフトの動きが悪い
とかが、考えられるのですけど・・・。実際僕のインプはノーマルクラッチですが、
レリーズホークシャフトの動きが渋くなってペダルの戻りが悪くなった事が有りますが、
クラッチオイル交換しても直らずに、レリーズホークシャフトを外して掃除と新しいグリスに付け直したら、一発で直りましたよ。もしも、ディラーで、オイル交換しか診ていないなら、クランクシャフトのガタの話からして僕には信用出来なくなります。
 
 ディラーのメカニックって何でも解る様で、殆ど解らない人も居ますので、その人が、「ここだ!!」、と思い込んでいる居る場合は面倒だったりします。
そのくせ、間違って修理しても上手くお客を言い包めて、いかにも、そこが、駄目だった様な説明でごまかしたりしますよ。(そう書いている僕もクランク以外だと思い込んでいますが・・・笑)
 
 僕の嫁は、パジェロミニで、工場長に散々嘘やごまかしの説明をされました。こちらが何も知らないと思って説明して僕が反撃の会話にシドロモドロになったことも有りますので、いくら、教育のよくされたディラーでも、担当した人間によっては、信じられない話になってしまう事を、ミツ○シのディラーで勉強させれれました。因みに、そこの工場長は、「シリンダーのバルブが曲る原因はスタンドで水抜き剤とかが原因ではないか?」とか僕が聞いて「はぁ〜!!何言っているの!そんな訳が無いでしょ!」即答出来る内容でした。実際には入れても無いし・・・。(-_-;)知らない人が聞くと、「そうなんだー・・・」と諦めるのでしょうけど、実際には、沢山の同じ症状の故障だ多発している事を、知り合いのミツ○シのメカニックから情報を掴んでいたので、欠陥だったのは承知の上だったのです。しかも、「こんな壊れ方は始めて」なんて嘘までついて、話し合いに疲れました。

 ちょっと話がそれてしまいましたが、クランクのガタを実際に本人の手で確認して、更に他の車を見せてもらい同じ様にガタつき具合を見て、どの位酷いのか確認してみてはいかがでしょうか?
 
 僕はどうも人を疑う性格みたいなので人間不信な部分も有るかも知れませんので、参考程度に読んでください。(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:確認してきました。
 アルレフ一郎  - 03/8/24(日) 1:04 -
  
こん○○わ 
私には、クランクシャフトのガタと言われてもピンとこないんですが・・・

>某ショップにて、OHを検討していましたが、
>自走不可なので、積車で運ばなければ行けないのですが、
>今、車がある場所と自分が住んでいるところは、400キロほど離れているて、
>対応しきれないので、ディーラーさんにおまかせするしかないのかなと考えてます・・
→レンタカーでローダーを借りていけば、現地代理店乗り捨てプランでも4諭吉以下(ガソリン代除く)でローダー借りられると思いますよ。
 すみません、ゴミレスでしたかね?!
引用なし
パスワード

Re:確認してきました。
 ななしさん  - 03/8/24(日) 11:58 -
  
▼みっちーさん:
まだまだ私も勉強中なのですが、最近エンジンの中身に興味があって
整備解説書などを読んでいます。
クランクシャフトのガタですが、1mmって大きすぎると思いますよ。
エンジンってすごい精度でくみ上げられてて、だいたいクリアランスは
0.0数ミリとか曲がり限度は0.1mmとかです。

クランクシャフトのガタっていうと
整備解説書のクランクシャフトサイドクリアランス(シリンダブロックに
クランクシャフトを取り付けた状態でのクランクシャフト軸方向の隙間)だと
思うのですが、これは標準が0.03〜0.115mm、限度が0.25mmとなっています。
標準では0.115以下ということは1mmの1/10ですから、指で1mmの隙間を作って
10分の1にしてみてください。それぐらいの隙間です。
#識者の方、間違ってたら教えてください。私はこの精度に驚きました。

話がそれましたが、クランクシャフトが1mmぶれてるってのは私の理解では
考えられないです。ギアの入り不良とも関係ないと思います。


ギアが入らない、という症状の原因を純粋に考えてみると、ミッション不良
もしくはクラッチ関係。クラッチ関係ならハードな
走行から来るクラッチ板の反り、レリーズベアリング不良、マスターシリンダーや
オペレーティングシリンダーなどの不良、などがあります。
エンジンをかけた状態/切った状態でギアの入り/抜けをチェックしてみると
ミッションかクラッチかはわかると思います。

ディーラーのほうでいろいろやってたらクラッチペダルが戻らなくなった、
ということですが、エア抜きやろうとしてなってしまったんじゃないでしょうか。

私ならインプレッサ関係のショップ/インプレッサに強い車屋に持っていくことを
お勧めします。そういうところならこういうのは慣れてると思うので
ちゃんと対応してもらえると思いますよ。普通のディーラーとは
エンジン・ミッションあたりのノウハウや、ハードな走行によるトラブルなどに
関する経験は比べ物にならないくらいあると思うので、もっていけば
ちゃんと見てもらえると思います。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 MOTORA@早乙女  - 03/8/25(月) 12:41 -
  
こんにちは
クランクシャフトのガタについては、以前「強化クラッチ」とかでレス付けてますが、
改めて説明させて頂くと
強化クラッチ、ノーマルでも強い圧着力がありプッシュ式の場合発生し易いです。
(もちろんプル式でもありますが)
確認方法は、誰かに運転席座ってもらってクラッチ踏んでもらえばすぐわかります。
「1ミリ」のガタですか?僕の場合は他のクルマですがベルト外れる事が多くなって初めて
判った場合もあります。
25〜30万ですか?エンジン開けてみないと判りませんが、工賃半分と考えても
かなり交換部品出てきそうですね、もちろんクラッチは別で考えてますよね。
それが、クラッチ切れにくい原因でなくても、そのうちクランクシールからオイル漏れ
してきそうですね。

反対に自分が乗るのに支障なければ、「ハブベアリングのみ交換」を依頼されれば良いとも思います。
引用なし
パスワード

Re:確認してきました。
 みっちー  - 03/8/25(月) 12:49 -
  
▼カッパさん:
> どうして自走出来ないのでしょうか?ハブベアリング交換で、作業中断したままなんでしょうか?
> どうも、変な話にしか思えないのですけどね〜。

説明がわかりずらく申し訳ないです・・
自走不可の理由ですが、
クラッチが完全につながっているため、
1速に入れた状態で、セルを回してあげれば、
無理矢理走らせることは、可能です、
止まる時は、エンジン止まります。
とても危険ですので^^;

>クランク、プーリーのガタは自分のインプも感覚的に1mm位はガタが有ったのですが、
>クランク、プーリーにガタが有ると、エンジンの中のクランクを通してフライホイル(フライホイルにボルト止めだからです)も同じ様にガタつくので、フライホイルに付いたツインプレートも一緒に前後にガタついて位置が移動するのですが、1mmのガタでクラッチペダルが戻らないっておかしいと思います。
> 1mmと言っても、その内の0.何ミリ(修理書にクリアランスは載っているはず)は、ちゃんとしたクリアランスなので、それだけの位置がずれる位で、ペダルが戻らない不具合は起きないと思うのです。
> 
> OSツインプレートの構造と作動させる仕組みは良く解りませんが、ミッションの上に付いているオペレーションシリンダーは自動で調整される仕組みで、遊びが大きくなれば、その分、シリンダーも遊び分位置が詰まる仕組みなんです。
>むしろ、クランクが原因と言うより、3日間動かさなかった為に長雨による湿度で、
>OSツインプレートや、ツインプレートを作動させるレリーズホークシャフトの動きが悪い
>とかが、考えられるのですけど・・・。実際僕のインプはノーマルクラッチですが、
>レリーズホークシャフトの動きが渋くなってペダルの戻りが悪くなった事が有りますが、
>クラッチオイル交換しても直らずに、レリーズホークシャフトを外して掃除と新しいグリスに付け直したら、一発で直りましたよ。もしも、ディラーで、オイル交換しか診ていないなら、クランクシャフトのガタの話からして僕には信用出来なくなります。
>

僕が確認した時は、クラッチが戻ってこないというか、
クラッチペダルを踏んでも奥まで、抵抗なく空振りする?
もちろん、ペダルは、自力では、戻ってきません。
どうして抵抗がないのか・・・です
レリーズホークがきちんと動いてるかまでは、確認しなかったのです。
 
> ディラーのメカニックって何でも解る様で、殆ど解らない人も居ますので、その人が、「ここだ!!」、と思い込んでいる居る場合は面倒だったりします。
>そのくせ、間違って修理しても上手くお客を言い包めて、いかにも、そこが、駄目だった様な説明でごまかしたりしますよ。(そう書いている僕もクランク以外だと思い込んでいますが・・・笑)

すごい良くわかります、
特に若い人が対応したりすると、
不安で仕方がなくなったりします。
いつも修理に出す時は、
自分で必ず症状を確認して(自分で治せそうであれば自分でします)、
その事をしっかり作業者に伝えて、一緒に原因を考えてもらうようにしています。
(自分の勉強にもなりますからね)
今回は、突然だったもので、そんな余裕は、ありませんでしたが・・


> ちょっと話がそれてしまいましたが、クランクのガタを実際に本人の手で確認して、更に他の車を見せてもらい同じ様にガタつき具合を見て、どの位酷いのか確認してみてはいかがでしょうか?

どのくらいガタがあるのかと思い、
自分で、押したり引いたりしましたが、全く動かなかったです・・
力のかけ方が弱かったのか?

 
> 僕はどうも人を疑う性格みたいなので人間不信な部分も有るかも知れませんので、参考程度に読んでください。(^_^;)

僕も基本的に疑います。
でも反論しません、(知識がないので口を出せないということもありますが)
その人が何を伝えたいのか、しっかり聞いて、
なぜ、そう思ったのか聞くようにしています。
人それぞれいろいろな考えがありますから、
意見交換すると、仲良くなったりして良いことがあったりします。


▼アルレフ一郎さん:

>私には、クランクシャフトのガタと言われてもピンとこないんですが・・・

僕も始め電話で聞いたのですが、
何がなんだかわからなかったです。
クランクシャフトをさわるとすると、
エンジン開けるんだよな・・・?おいおい!!
てな感じでした。

>→レンタカーでローダーを借りていけば、現地代理店乗り捨てプランでも4諭吉以下(ガソリン代除く)でローダー借りられると思いますよ。
> すみません、ゴミレスでしたかね?!

ゴミレスなんてとんでもないです。
時間があれば、ローダーで持っていくのですが、
年末まで、仕事がきびしそうなので、
ショップさんに車を引き取りに来ていただけるか、お願いしています。

▼ななしさんさん:

>まだまだ私も勉強中なのですが、最近エンジンの中身に興味があって
>整備解説書などを読んでいます。
>クランクシャフトのガタですが、1mmって大きすぎると思いますよ。
>エンジンってすごい精度でくみ上げられてて、だいたいクリアランスは
>0.0数ミリとか曲がり限度は0.1mmとかです。
>
>クランクシャフトのガタっていうと
>整備解説書のクランクシャフトサイドクリアランス(シリンダブロックに
>クランクシャフトを取り付けた状態でのクランクシャフト軸方向の隙間)だと
>思うのですが、これは標準が0.03〜0.115mm、限度が0.25mmとなっています。
>標準では0.115以下ということは1mmの1/10ですから、指で1mmの隙間を作って
>10分の1にしてみてください。それぐらいの隙間です。
>#識者の方、間違ってたら教えてください。私はこの精度に驚きました。
>
>話がそれましたが、クランクシャフトが1mmぶれてるってのは私の理解では
>考えられないです。ギアの入り不良とも関係ないと思います。
>
>
>ギアが入らない、という症状の原因を純粋に考えてみると、ミッション不良
>もしくはクラッチ関係。クラッチ関係ならハードな
>走行から来るクラッチ板の反り、レリーズベアリング不良、マスターシリンダーや
>オペレーティングシリンダーなどの不良、などがあります。
>エンジンをかけた状態/切った状態でギアの入り/抜けをチェックしてみると
>ミッションかクラッチかはわかると思います。
>
>ディーラーのほうでいろいろやってたらクラッチペダルが戻らなくなった、
>ということですが、エア抜きやろうとしてなってしまったんじゃないでしょうか。
>
>私ならインプレッサ関係のショップ/インプレッサに強い車屋に持っていくことを
>お勧めします。そういうところならこういうのは慣れてると思うので
>ちゃんと対応してもらえると思いますよ。普通のディーラーとは
>エンジン・ミッションあたりのノウハウや、ハードな走行によるトラブルなどに
>関する経験は比べ物にならないくらいあると思うので、もっていけば
>ちゃんと見てもらえると思います。


ななしさんの言われている通り
今、ショップさんと交渉中です、

状況をメールのみで説明したところ、
ショップさんも、クラッチ関係の故障は考えにくく、
エンジンを疑ったほうが良いという、回答でしたので。

僕の頭の中は???で一杯です。

ショップに車を入れて、
原因究明をしていきたいと思っています。

わかり次第またレスします。

みなさまアドバイスありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 みっちー  - 03/8/25(月) 15:43 -
  
▼MOTORA@早乙女さん:
>こんにちは

こんにちは、レスが行き違いになってしまいました。

>クランクシャフトのガタについては、以前「強化クラッチ」とかでレス付けてますが、
>改めて説明させて頂くと
>強化クラッチ、ノーマルでも強い圧着力がありプッシュ式の場合発生し易いです。
>(もちろんプル式でもありますが)
>確認方法は、誰かに運転席座ってもらってクラッチ踏んでもらえばすぐわかります。
>「1ミリ」のガタですか?僕の場合は他のクルマですがベルト外れる事が多くなって初めて
>判った場合もあります。


OSのものは、レリーズフォークの構造が変更になっていると聞きました。
(詳しくは、わかりませんが)
現状クラッチを踏んでも(前のレスにも書きましたが)、
奥までスカスカになっている(まったく切れません)為、
自分では、確認することが出来ませんでした。
なぜクラッチがスカスカになるのかも?自分の知識ではわかりません。
(クランクシャフトがミッション側にズレてきているから?)

ディーラーさんに出すまでは、何事もなかったのですが、
いきなりこんな状況になった(ディーラー談)ので驚きました。

>25〜30万ですか?エンジン開けてみないと判りませんが、工賃半分と考えても
>かなり交換部品出てきそうですね、もちろんクラッチは別で考えてますよね。
>それが、クラッチ切れにくい原因でなくても、そのうちクランクシールからオイル漏れ
>してきそうですね。
>

その金額は、ディーラーで急いで出していただいた金額です。
あくまでも、スラストベアリングを交換するだけの工賃と思っています。

>反対に自分が乗るのに支障なければ、「ハブベアリングのみ交換」を依頼されれば良いとも思います。

僕も今の状況を知るまでは、
別に乗れるだろうと、軽く見ていたのですが、
クラッチがどうしても切ることが出来ないと知って、
これは、重傷なんだなと思いました。
ハブベアリング交換は、終わっています。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 カッパ E-MAIL  - 03/8/25(月) 22:46 -
  
 クラッチペダルに抵抗が無いなら、レリーズベアリングがカバーから外れているか、
レリーズホークが折れ、だと思います。OSツインって、レリーズホークも専用品と言うのならば尚さら折れた可能性が高いかと・・・。クラッチカバーのスプリングが全くペダルに伝わっていません。
 
 ノーマルなら折れる事は考えられないのですが、OSツインを動かす為にレリーズホークを社外品に交換されているなら、重いプレートを動かして酷使して来て、乗り手が変わった事でとどめを刺した状態では・・・。(じわりと力を加えるタイプと一気に力を加えるタイプで金属疲労して来た部品の耐久性が変わる為)
 知り合いに一人レリーズホークを折った人が居ます。(折った方の登場を待ってみます・・・?笑)

 もしも、クランクシャフトのメタル磨耗でガタが出ているなら、他の方も、みんな同じ様にガタが出ているはずです、いくら、載り方が粗いと言っても、クランクシャフトが前後に磨耗して何処か支障が起きる様なお粗末エンジンなら、スバルはこれから無くなるでしょう!多少の磨耗は起きるけど、クラッチがスカスカには成らないはずです。

 動かなくなった時のメカニックにどう言う状態で動かなかったか良く聞きなおす必要が有りそうです、最初、クラッチペダルに踏みごたえが有ったのか?「バキ!!」って音が聞こえなかったとか折れる感触がペダルから伝わって来なかったとか?

 (でも、けして、メカニックが壊したとは思わないで下さいネ。元々壊れる寸前で
偶々メカニックが運転しょうとした時に壊れた訳ですから。今回壊れなくても、そのうち出先で折れて大変な目に会うはずでしたので。)
 
 メカニックなら、折れた時に、感触で、どの辺りが怪しいのかすぐに検討が付くと思うのですけど・・・。(^_^;)
 OSツインが入ってるとか、社外品レリーズホークが折れやすいとかの情報が、無ければ仕方ないかも知れませんけど・・・(ここのホームページみたいに、いろんな情報がディラーには入らなくて、全て、ノーマルパーツからの物差しで考えるからなのかな〜?)
 
 最初に状態を確認したメカニックはもう少しちゃんと説明するベきだと思います。僕なら、今回みたいな事は、耐久テストしてくれたと思って、けして、メカニックを責めたりはしないのですけどね〜(^o^)丿 逆に、ディーラーで折れて良かったと思います。
引用なし
パスワード

Re:確認してきました。
 MOTORA@早乙女  - 03/8/26(火) 9:50 -
  
おはようございます。
現状を文面のみで判断する限り、とりあえず「油圧系統」の故障と
逆押しに換えたフォークの破損が考えられます。
フォークなら大抵すでにクラッチベルハウジング内でグルグル回ってるとも思うので
配管の配置が、ノーマルの位置だとよく揺れるエンジンの場合メッシュホースに
交換しても破損することがあります。
あとは、高圧力によるマスター側の劣化、レリーズ側の劣化が考えられます。
強化クラッチを組んでるなら一度、マスター、レリーズ、ホースを
交換しても良いかと思います。

尚、クランクにガタがあっても何回か踏むと踏み代は出てきます。
フルード漏れならリザーバー見ればすぐにわかるとも思います。
よって一番可能性が高いのは「油圧の逃げ」と思います。
車体見てないので何ともいえませんが、もし以前からペダルを踏み切って
少し上げたぐらいからクラッチがつながる状態になっていたなら案外
「調整」だけで回避できる故障かもしれません。

追記「強化クラッチの上手な使い方」としては「使わない」にかぎります。
信号待ちでもクラッチ踏みっぱなしでなく、止まるまでにニュートラルにするのが
望ましいでしょう。
クラッチ踏む度にクランク蹴ってるのと同じですからね。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 みっちー  - 03/8/26(火) 12:29 -
  
カッパさん、MOTORA@早乙女さん:

こんにちは、

油圧系統なら、オペレートシリンダーがレリーズフォークに固定されたまま、
全く動かない状態?
レリーズホークの折れとすれば、ホーク自体手で動かせる?
覗けばわかるか?
という事でしょうか。

車があれば、仕事が終わった後にでも、確認するのですが・・・


もう一度、ディーラさんに確認を取ってみます。

不幸中のなんとか・・?では、ありませんが、
ディーラーで、トラブルが発覚して良かったと思います。
東名高速だったらぞっとします^^;
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 カッパ E-MAIL  - 03/8/27(水) 11:42 -
  
レリーズフォークの点検は、インタークーラーを外して、レリーズシリンダー(オペレーションシリンダー)を外し、レリーズフォークのゴムブーツを外して、ライトをあてて覗き込みながら手で動かして見ないと解り辛いかと思います。本来ならフォークは手では動か無いはずなので、簡単に前後にカタカタ動いてしまうなら異常かと思います。(片方にだけ動く場合も有るかも知れませんが、OSツインの構造が解らないので実際に折れた部分を見て確認できるといいのですが・・・。)それから、フォークはミッションを降ろして交換しないと駄目だと思うので、点検のついでに外そうとしない方がいいですょ。下手にいじってベルハウジング内に落としたら面倒な事になります。
引用なし
パスワード

Re:クランクシャフトのガタ
 みっちー  - 03/8/27(水) 17:55 -
  
1年ほど前、
ミッションOH時にショップのお手伝をしていたのですが、
すっかり忘れてしまいました・・・

リンクを使って、プッシュ式にしていた記憶はあるのですが、
構造は、かなりあいまいです。
ですが、ディーラーで説明を受けた時に、
サービスの人がクラッチを何度か踏んでいたので、
レリーズシリンダー付近をのぞいたところ、
クラッチを踏んでいる音にあわせてリンクが動いていたので、
フォークも動いていたのではと思います。

だとするとカッパさんが言うように、
フォークの折れの可能性が大かなと考えています。
(そうであって欲しい!!)

先週、車を引き取った時に時間があれば、ある程度調べることが出来たのですが、
引き取った後、すぐ鈴鹿に行く用事があったので、調べられませんでした・・・
インタークーラーの下に無理矢理手を入れて、
レリーズホークを動かそうとしましたが、動きませんでした、
ですが、踏むと戻ってこないクラッチペダルは、「バッコン!」と元に戻っていました?
(レリーズシリンダーがくっついているのでそうそう動くわけないですよね^^;)
引用なし
パスワード

解決しました。
 みっちー  - 03/10/26(日) 19:42 -
  
今日無事修理して車がもどってきました。
(K・I・Tサービスさんありがとうございます。)

原因は、クラッチ調整不良によるクラッチカバーの変形だそうです。
まだ、部品を交換すれば使えたのですが、
ノーマル+αのカーボンクラッチに交換しました。
驚くほど乗りやすくなりました。

当初は、どうなることかと思いましたがクラッチの故障としりほっと安心しました。

相談にのっていただいた皆様ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:解決しました。
 ななしさん  - 03/10/26(日) 21:57 -
  
▼みっちーさん:
>原因は、クラッチ調整不良によるクラッチカバーの変形だそうです。

こんばんは。車直ってよかったですね!
ディーラーさんの誤診にも困ったものです。間違うのは仕方がないし、
わかることとわからないことがあるかもしれないけど、できるだけ
我々の側としても情報交換して、ディーラーさんも我々も、よい形で
インプレッサライフを満喫したいですね。

報告もありがとうございます。参考になりました。
引用なし
パスワード

Re:解決しました。
 カッパ E-MAIL  - 03/10/26(日) 23:11 -
  
更に、細かい事ですが、不具合になっていたカバーを確認して何処がどう駄目だったか説明を受けた方が後々の為になったりしますよ。(確認済みならごみレスですど・・・。)
有名所のショップと言えど、確認する事で信頼出来るか出来ないかとかも見えて来ます。
たいした内容の修理にならなくてよかったですね。(^o^)丿
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1485 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.