新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1513 / 1488 ツリー ←次へ

スタビリンクとブレーキパッドについて だっちぃ 03/10/17(金) 13:19
Re:スタビリンクとブレーキパッドについて カッパ 03/10/17(金) 16:17
Re:スタビリンクとブレーキパッドについて kturu 03/10/17(金) 16:55
Re:スタビリンクとブレーキパッドについて だっちぃ 03/10/17(金) 19:37
Re:スタビリンクとブレーキパッドについて KEN 03/10/18(土) 0:46 [添付]

スタビリンクとブレーキパッドについて
 だっちぃ  - 03/10/17(金) 13:19 -
  
いつもROMしてます。GF8GnotStiに乗ってます。
なにぶん素人のため、こんなことで質問するな!といわずにお願いします。
ひとつめは、
今車高下げてます。スタビリンクも変えようかと思ってるんですが、GC用のものでも大丈夫なんですか?あと、前後とも変えたほうが良いのでしょうか?それといろいろ(値段も)あるようですが、何がお勧めでしょうか?また大した工具も持っていませんが、自分で交換は可能でしょうか?
ふたつめは、
ホイールが白のため純正のパッドだとあっというまに真っ黒・・・これを何とかしたいと思い、パッド交換をしようかと。で、優先順位として上から書くと、
1.汚れない
2.スキー行くので低温でも効いてくれる
3.鳴きがない、もしくは少ない
4.純正よりは制動力がいいもの
となります。こんな条件に合うものはあるでしょうか?

博識な方々が沢山いらっしゃってるようなので是非コメントをお願いします。m__m
引用なし
パスワード

Re:スタビリンクとブレーキパッドについて
 カッパ E-MAIL  - 03/10/17(金) 16:17 -
  
スタビリンクは車高を下げているならそれなりに短い物がいいのですが、何も交換しなくても平気と言えば平気です。GC−8用が使えるかどうかは解りませんが、車高を下げた分、スタビリンクも調整した方が運動性能はいいはずです。僕はGC−8なのですが、新型車の純正が短いのでそちらを少しだけ取り付け位置を調整して付けています。(フロントのみリアはノーマルのままです)ブレーキパットはエンドレスでダストの目立たなくてそこそこサーキットまで使える物が有ると思います。僕はフロントに使ってますょ純正との比較は僕は鈍感なので解りませんのでご期待どおりかは解りません(=_=)ただ言えるのは、黒くはならないです、ダストは出ているのですが色が黒ではないので洗車して走り回ったあとでも気にならなかったです。僕とってはお気に入りです。種類はすいません忘れました。青い色のパットしか解りません。(?_?)
引用なし
パスワード

Re:スタビリンクとブレーキパッドについて
 kturu  - 03/10/17(金) 16:55 -
  
▼だっちぃさん:
>GF8GnotStiに乗ってます。
>ひとつめは、
>今車高下げてます。スタビリンクも変えようかと思ってるんですが、
>GC用のものでも大丈夫なんですか?

アルミロアアームであれば形状は一緒ですので装着可能ですが・・・

ワタシはスタビやスタビリンクは結局純正のままですよ。(笑)
必須だとか、運動性能云々とか、そんなことは決してありません。

ただ、装着によって多少は印象が変わるのは事実なのでお好みでどうぞ。
特にリアは樹脂製のリンクが走行中にかなりたわむようで、結構差を感じる
ようですが・・・

>あと、前後とも変えたほうが良いのでしょうか?
>それといろいろ(値段も)あるようですが、何がお勧めでしょうか?

フロントは各社ともそんなに変わらないです。
GD用を流用する場合は、取り付けに若干注意が必要です。

リアは各社で結構いろんなタイプがありますが、ラテラルリンクの交換が
前提のものもありますので。
同様に、BC型だったかのレガシィもGC/GF純正と同形状の金属製で
ピロボールリンクではないだけなので、これでも効果がわかるようです。

>また大した工具も持っていませんが、自分で交換は可能でしょうか?

最低限必要なのは5mmだったかな?の六角レンチ、12mmと14mmのメガネ、
ボックスレンチです。あとは交換するリンクを装着する際に使うものと、
ウマやジャッキ等です。

>ふたつめは、
>ホイールが白のため純正のパッドだとあっというまに真っ黒・・・
>これを何とかしたいと思い、パッド交換をしようかと。

残念ながらワタシはダストが焼き付こうが鳴こうが、効きとコントロール性
最重視なのでわかりませんが・・・

>1.汚れない

これは各社とも、そういったパッドの売り文句になってますのである程度
信頼できますよ。
こういったパッドで初期の製品の、エンドレスのNA-Mというものがありますが
これは同社のNA-SやNA-Yに比べて明らかに目立つダストは少なかったです。

尚、正確には全くダストが出てないわけではなく、真っ黒なカーボン系のダストや、
メタル系の粉末が雨等で錆びる等の目立つ成分が少ないだけです。

>2.スキー行くので低温でも効いてくれる

これは温度範囲を参考にしましょう。
スキー場近辺での深夜早朝の氷点下を考えると、「0℃〜」となっているものを
選びましょう。尚、「常温」という表記の場合は実際は20℃〜30℃くらいと
考えて良さそうです。「50℃〜」であれば、まだなんとか使えますが、
それ以上の場合は時々冷や冷やしますので止めておきましょう。(^^;

ちなみに上の温度はせいぜい400℃あれば十分でしょう。
逆に0〜850℃とかって広い温度範囲のものもありますが、こういったパッドは
効くことは効くんですが、実際に最大の能力を発揮するのは200℃以上のことが
多く、その温度以下での使用が多いと異様に減りが早い傾向があります。
同様にローター攻撃性も高くなりますし・・・ダストが多いですよ(笑)

>3.鳴きがない、もしくは少ない

これも1.と同様で各社の売り文句ですね。
確かに競技用途のものに比べれば全く気にならないレベルのものばかりです。
#その代わり効きはやはり劣りますけど・・・

>4.純正よりは制動力がいいもの

純正が結構踏み込んだ奥でのコントロール性を意識してか、初期制動力が
さほど高くないですので、初期製動力重視のものを選ぶと良いかと思います。

>となります。こんな条件に合うものはあるでしょうか?

というわけで、結構多種多様のものが販売されてますよ。

ひとつだけアドバイスをさせていただくと・・・
あまり極端に安価なパッドは性能もそれなりになってしまうようです。
ブレーキは自分だけでなく、他人の命をも守るためのものでもあります。
あまりケチらないほうが良いかな?とワタシは思います。
引用なし
パスワード

Re:スタビリンクとブレーキパッドについて
 だっちぃ  - 03/10/17(金) 19:37 -
  
▼カッパさん、kturuさん:
早速の返信ありがとうございました。
しかも詳しく書いて頂きとても参考になりました。
スタビリンクは特に変える必要はなさそうですね。値段も安いわけではないですし。
パッドも書かれているものを中心に調べてみようと思います。確かに命に関わるのでケチらず選びたいと思います。
引用なし
パスワード

Re:スタビリンクとブレーキパッドについて
 KEN E-MAILWEB  - 03/10/18(土) 0:46 -
  
▼だっちぃさん:

はじめまして。

フロントのスタビリンクについてはいろいろな説がありますが、リヤにつきましてはGC/GFは樹脂性のリンクですのでBD5 RSの鉄製リンクがあります。
前出のようにピロではありませんがリンク自体の剛性は高いです。
ただ重いです。軽量化命の人には向かないかも。(でも個人的には重いより剛性アップのほうが効果ありかと。。体感できるかどうかは別として)
コレです。おいらも付けてます。(GF8F STi)
BD5レガシィRS用鉄製スタビリンク 20481AC000   6720円×2

添付画像
【bd5rs_link.jpg : 32.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : bd5rs_link.jpg
・サイズ : 32.2KB

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1513 / 1488 ツリー ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.