新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1405 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

ミッション着脱方法について ひで 03/11/20(木) 23:04
Re:ミッション着脱方法について カッパ 03/11/20(木) 23:46
Re:ミッション着脱方法について 子連れ狼 03/11/21(金) 2:42
Re:ミッション着脱方法について MOTORA@早乙女 03/11/21(金) 10:03
ありがとうございました。 ひで 03/11/22(土) 18:47

ミッション着脱方法について
 ひで  - 03/11/20(木) 23:04 -
  
いつも拝見させて頂いてますが、今回はじめて投稿させて頂きます。
 先日、クラッチ、フライホイール交換を試みるために
ミッションを降ろそうとしたのですが、どうしても
エンジンから分離させることが出来ませんでした(GF8 C型です)。
(かなり揺らしても、隙間も空きません)
一応、ミッションを降ろせるように、センタパイプ、
ドライブシャフト、プロペラシャフトなどなどを外して、
エンジンとミッションをとめている、上部のボルト2個と
下部のナットを外して、レリーズシャフトを外したのですが・・・
あと、何かエンジンとミッションをとめているものがあるのでしょうか?
何かコツなどがありました教えてください。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:ミッション着脱方法について
 カッパ E-MAIL  - 03/11/20(木) 23:46 -
  
 マウント、ミッションボルト、レリーズホークを引き抜いても
駄目なら何所か、固着しているのではないでしょうか?

 ミッションとエンジンブロックのノックピンとか、メインシャフトと、
パイロットベアリングとか、クラッチデスクとシャフトの噛みこみとか?

 僕の場合は揺すっても駄目で、ジャッキで、ミッションを上下に上げ下げ
したら、バキ!!と嫌な音と共に隙間が開きましたよ。隙間が出来たら後は
マイナスドライバーやら、タイヤレバーやらで外しました。

 稀に、メインシャフトのスプラインが段付磨耗やダストによる引っかかり
で、上手く引き抜けないなんて事も有るみたいです。
ギヤーを入れて微妙にドライブシャフトを回転させたりしたり色々努力した
記憶が有ります。

 思いのほか、揺すって簡単に外れると思ってやってみるとかなり手強わ
かったりしますよね?(笑)
 外すべき所を良く確認して問題無ければ、もう少し強引にやってみるしか
無いかと思いますョ。

 もちろん、外すべき所を外さずに強引にやるとハウジングや、ブロックが
折れて使い物に成らなくなるので、注意ですけど・・・。

 ついでに、僕の失敗談を書くと、ミッションを外して車の横に出そうと
したら思いのほか、ミッションのベルハウジング部分が車体の高さより
大きくて出すに出せなかった事が有ります。(笑)
仕方無しに、狭い隙間に手を入ててクラッチ交換しました。(^○^)
引用なし
パスワード

Re:ミッション着脱方法について
 子連れ狼 E-MAILWEB  - 03/11/21(金) 2:42 -
  
▼ひでさん:
>いつも拝見させて頂いてますが、今回はじめて投稿させて頂きます。
> 先日、クラッチ、フライホイール交換を試みるために
>ミッションを降ろそうとしたのですが、どうしても
>エンジンから分離させることが出来ませんでした(GF8 C型です)。
>(かなり揺らしても、隙間も空きません)
>一応、ミッションを降ろせるように、センタパイプ、
>ドライブシャフト、プロペラシャフトなどなどを外して、
>エンジンとミッションをとめている、上部のボルト2個と
>下部のナットを外して、レリーズシャフトを外したのですが・・・
>あと、何かエンジンとミッションをとめているものがあるのでしょうか?
>何かコツなどがありました教えてください。
>よろしくお願いします。

老婆心ながらセルモーター外しました?
たしかBC5では、セルモーター止めてるボルトが、そのままミッションとエンジンも止める構造になってましたが。
引用なし
パスワード

Re:ミッション着脱方法について
 MOTORA@早乙女  - 03/11/21(金) 10:03 -
  
こんにちは
レリーズシャフトを外しているとの事ですのでセルははずしていると思いますが
・・・・ピッチングロット外しましたよね(笑)
エ型のミッションマウントは揺らす時ボディーと干渉して妨げになるので外した方が
良いと思います。
あまりに外れないようであればエンジンの前部を上げるような感じで
エンジン吊るか持ち上げるかすると脱着作業しやすいです。
僕が作業するときは、後ろは25cmぐらい上がるスロープに乗せ、フロントはジャッキアップ
して作業します。
フロントは要らないホイルをタイヤの下に入れジャッキを降ろし作業します。
そうしないとあまり景気良く揺らすと馬がずれてクルマが落ちます。
もちろんタイヤ外してクルマの下に潜る時は馬かけますが、

後はミッション外す時下2本のスタッドボルトを外しておくとスライド量ない分
スペース的に余裕が出ます。
引用なし
パスワード

ありがとうございました。
 ひで  - 03/11/22(土) 18:47 -
  
本日、無事?ミッションの着脱に成功し、
フラホ、クラッチの交換を終えました。
日没終了のため外した部品を全部取り付けられず
走るかどうかは確認出来てないのですが・・・

取り外しは、教えて頂いたようにオイルパンの部分に
ジャッキとあて木をしてエンジン固定。
エンジンサポートも使用してたのですが、
力の加えすぎでボルトが曲がると困るので固定してみました。
そして、フロアジャッキでクラッチ持ち上げ!
これ以上は危険かなと思ったときに、バキっという音とともに
ミッションとエンジンの間に隙間が空いていました。

取り付けはエンジンサポートでエンジンの角度を調節し、
難なく取り付けられました。
結果として、一人でするには非常に疲れる作業でした。
DIYで一番大事なのはあきらめない精神力だと痛感した今日一日でした。
貴重な意見ありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1405 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.