新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1219 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

クラッチ・ケーブル よし 04/2/17(火) 14:50
Re:クラッチ・ケーブル カッパ 04/2/17(火) 16:20
Re:クラッチ・ケーブル キヨ 04/2/18(水) 23:32
Re:クラッチ・ケーブル TOMO 04/2/19(木) 1:18
Re:クラッチ・ケーブル キヨ 04/2/19(木) 8:00
Re:クラッチ・ケーブル&追記 かずつ 04/2/19(木) 1:16
Re:クラッチ・ケーブル kturu 04/2/19(木) 9:03

クラッチ・ケーブル
 よし  - 04/2/17(火) 14:50 -
  
クラッチ・ケーブルは、伸びたりするのでしょうか? 
2日前にクラッチが入らなくなり、緩んでいたケーブルを調節したらクラッチがちゃんと入る様になりました。 しかし、今日再びクラッチが入らなくなり、どうもまたケーブルが緩んでいる様なのです。
これは、ケーブルが切れかけているのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル
 カッパ E-MAIL  - 04/2/17(火) 16:20 -
  
クラッチケーブルを見たことがないのですが、消耗品の部類に入るので、延びや切れかけたりすると思いますょ。バイクとか、ケーブルと言うより、ケーブルを押さえる先端の辺りが痛みやすかったと思います。ケーブル内に水や泥水など入ると寿命は短くなるし。水が入ってしばらく動かさないと、錆びたりして少しつづ切れる時が有りますね。クラッチが切れない原因が他にも有るかも知れないので、プロの方に診てもらってみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル
 キヨ  - 04/2/18(水) 23:32 -
  
クラッチに限らず、ケーブルは伸びますよ。そして、一旦伸びると伸びやすく最終的には切れます。

っていうか車種は何ですか?インプレッサはクラッチケーブルではありませんよ。<油圧式
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル&追記
 かずつ  - 04/2/19(木) 1:16 -
  
▼よしさん:
>クラッチ・ケーブルは、伸びたりするのでしょうか? 
>2日前にクラッチが入らなくなり、緩んでいたケーブルを調節したらクラッチがちゃんと入る様になりました。 しかし、今日再びクラッチが入らなくなり、どうもまたケーブルが緩んでいる様なのです。
>これは、ケーブルが切れかけているのでしょうか?

ワイヤーなので伸びます、距離を乗っていれば伸びます。
調節が出来なくなる前に新品と交換をお勧めします。
値段等はディーラーに聞いてください(ここが重要か)


キヨさんへ
WRX以外のインプレッサはワイヤー式だそうです
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル
 TOMO WEB  - 04/2/19(木) 1:18 -
  
こんばんは。
ツッコミで恐縮ですが(汗)

▼キヨさん:
>インプレッサはクラッチケーブルではありませんよ。<油圧式

整備虎の巻を見ると、初期型ではWRX系以外はワイヤー式と書いてありました。
(多分後期型もNA系の一部車種はワイヤーなのでは?)

クラッチの遊びですが、調整するときにワイヤーをぐるぐる回したりしませんでしたか?
もしそうだとしますと、固定がうまくできていなかったのかも?

もう一度しっかりやってみましょう。
また、5年以上乗っていて一度も交換したことがないのでしたら
渋くなっている可能性も否定できないので交換しちゃうのもありです。
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル
 キヨ  - 04/2/19(木) 8:00 -
  
ご指摘ありがとうございます(^^;;;。
ワイヤー式があるとは知りませんでした…。
引用なし
パスワード

Re:クラッチ・ケーブル
 kturu  - 04/2/19(木) 9:03 -
  
▼よしさん:
>クラッチ・ケーブルは、伸びたりするのでしょうか? 
>2日前にクラッチが入らなくなり、緩んでいたケーブルを調節したらクラッチがちゃんと入る様になりました。 しかし、今日再びクラッチが入らなくなり、どうもまたケーブルが緩んでいる様なのです。
>これは、ケーブルが切れかけているのでしょうか?

他の方のレスのようにグレードによるそうんですが、
もしWRX系であれば、ケーブルではなくて油圧式です。

このWRX系の油圧式で調整できるところというと、
ペダルの遊び部分の調整くらいになるかと思いますが・・・

まずその前に、クラッチフルードへエアを噛んでしまっている
可能性があるかと思います。ですので、まずはクラッチフルードの
交換を試されてはいかがでしょう?というところになります。

フルードはブレーキフルードと同じものを使用しますが、
エア抜き作業が結構面倒なので、作業に自信がなければ
ディーラー等へ依頼しましょう。
交換方法・エア抜き方法については過去ログを検索してみてください。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1219 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.