新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
499 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/28(月) 18:54
Re:オーバーヒート後の確認事項 カッパ 05/11/28(月) 21:26
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 0:08
Re:オーバーヒート後の確認事項 青春指南役 05/11/28(月) 22:06
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 0:09
Re:オーバーヒート後の確認事項 わど 05/11/28(月) 22:07
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 0:11
Re:オーバーヒート後の確認事項 TOMO 05/11/28(月) 23:02
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 0:19
Re:オーバーヒート後の確認事項 DAG 05/11/29(火) 1:40
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 23:13
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/29(火) 23:22
Re:オーバーヒート後の確認事項 青GDB 05/11/30(水) 12:33
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/11/30(水) 23:33
Re:オーバーヒート後の確認事項 kturu 05/12/1(木) 10:39
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/12/2(金) 23:22
Re:オーバーヒート後の確認事項 ホリマサ 05/12/5(月) 23:02
Re:オーバーヒート後の確認事項 サザン 05/12/6(火) 23:33
Re:オーバーヒート後の確認事項 ホリマサ 05/12/7(水) 9:12
その後の状況 サザン 05/12/8(木) 0:28
Re:その後の状況 toshi 05/12/8(木) 11:00
Re:その後の状況 kturu 05/12/8(木) 12:36
Re:その後の状況 TOMO 05/12/8(木) 13:44
Re:その後の状況 カッパ 05/12/8(木) 16:59
Re:その後の状況 ホリマサ 05/12/8(木) 19:35
Re:その後の状況 サザン 05/12/9(金) 0:31

オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/28(月) 18:54 -
  
こんにちは、サザンと申します。

昨日サーキット走行をしていて、オーバーヒートをしてしまいました(涙)
その件について過去ログをいろいろ閲覧させて頂いたのですが、
いろいろ情報がありすぎて頭の中がパンクしそうになってきてしまったので、
確認させて頂きたいと思い書き込みをさせて頂きました。

車は平成10年式インプレッサ Sti4 typeRで、
ラジエターはB○ITZのアルミ2層のもの、
アッパーホースはサムコ、ロアホースはガレージK○1のものに変更しています。
後付けの水温計はラジエターから直接取っています。
(アッパーホースのすぐ下あたり)

走行時には80℃程度が周回(3周程度)を重ね、90度くらいになったので、
クーリングをしピットに戻ろうとしたところ、
クーリング中に一気に110くらいまで水温が上がってしまいました。
すぐ様ピットに駆け込んで水をかけたりいろいろ冷やしてみたのですが。。。

症状としては、
・走行後、リザーバータンクから大きめの泡がボコボコ出てた
・ラジエター本体からクーラントが漏れているような気がする
 ⇒数人で確認してみたのですが、いまいちどこなのか見つけられませんでした。
・クーラントが結構減っていました
でした。
冷え切った後、確認で1〜2周ほど回ってきたのですが、
・ラジエターのアッパーホース側半分は熱く、ロアホース側半分は非常に冷たかった
 (そのとき後付けの水温計は95℃くらいでファンが回っていたが、出てくる空気は冷たかった)
です。

本日過去ログを参考に確認してみたのですが、
・ラジエターキャップをはずしてみると、クーラントの上部に少し油っぽいものが浮いている
状態でした。

これでほぼガスケット抜けが確定なのであれば仕方がないのですが、
もしまだ確認した方が良い項目があれば教えて頂きたいです。

ガスケット抜けだった場合、
金額にもよりますが最悪乗り換えをさせられる可能性があり、
(今度結婚式を挙げることもあり、数十万の出費になってしまうと多分。。。)
なんとか安く済めば良いなぁと願っているところです。

宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 カッパ  - 05/11/28(月) 21:26 -
  
オーバーヒートの程度によるのではないでしょうか?
110度?80度位はまだ水温として低いですし、90度でもそれ程騒ぐ程なのでしょうか?クーリングに入って110度って言うのも本当の温度なのでしょうか?純正水温計は何処をさしていましたか?社外品で、カプラ−の接触不良で10度位の誤差が出たりする時が有ります。
冷やした後、ちゃんとラジエターの水量確認とエア抜きとかおこなったのでしょうか?
リザーバータンクのみの確認では不十分です。ラジエターのエアーが入って無い状態で、リザーバーは機能して来ますので、エアーが入っている状態では、ラジエターに戻って行かなくなります。(多少の泡位なら問題無いですけど)

クーラントの上部の油っぽいのって、ヘットガスケットが抜けて無くても浮いて来たりもしますので、取り合えず、ラジエターの液量の状態を良い状態にして、漏れて減るのかとか良く観察してから、ラジエターの漏れなのか?ヘットガスケットが抜けたのか?と模索し始めてみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 青春指南役  - 05/11/28(月) 22:06 -
  
▼サザンさん:
>これでほぼガスケット抜けが確定なのであれば仕方がないのですが、
>もしまだ確認した方が良い項目があれば教えて頂きたいです。

オイルの色と量は確認しましたか?
コーヒー牛乳の色になって量が増えていたらガスケット抜けは確実です。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 わど  - 05/11/28(月) 22:07 -
  
▼サザンさん:
エンジンオイルの状態はどうでしょう。
濁って色が変わってたりしませんか?

>・走行後、リザーバータンクから大きめの泡がボコボコ出てた

・・・この現象が非常に怖いです。
知人がブローした状況と同じですし。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 TOMO WEB  - 05/11/28(月) 23:02 -
  
こんばんは。

▼サザンさん:
>こんにちは、サザンと申します。
>
>昨日サーキット走行をしていて、オーバーヒートをしてしまいました(涙)

昨日って、FSWのショートコースじゃないですよね?(^^;
#自分、昨日はFSWのショートコースで走行会でした(^^;

>・走行後、リザーバータンクから大きめの泡がボコボコ出てた

ガンガンに回した後は、タービンからの蒸気が出てきてぽこぽこと
泡が出ることはあります。
泡が出ているときにリザーバーのキャップを外して
ガソリン臭かったり排ガス臭かったりしたらアウトです。

>・クーラントが結構減っていました
これはGC系の宿命みたいなところがありますよね(汗)
GD系になってかなり改善しているのでメーカーも解ってたみたいですね。

>本日過去ログを参考に確認してみたのですが、
>・ラジエターキャップをはずしてみると、クーラントの上部に少し油っぽいものが浮いている
>状態でした。
>
>これでほぼガスケット抜けが確定なのであれば仕方がないのですが、
>もしまだ確認した方が良い項目があれば教えて頂きたいです。

ガスケ抜けした場合、通常走行時も高速の合流などでフル加速すると
クーラントが噴き出し、オーバーヒートします。
そうではないのでしたらとりあえずは冷間時にラジエターキャップを外して
クーラントが入っているか確認し、足りなかったらクーラントを足しておきましょう。
リザーバー側ではなく、ラジエターキャップ側で確認することが重要です。
(必ず冷間時に確認してください。大やけどします)

>ガスケット抜けだった場合、
>金額にもよりますが最悪乗り換えをさせられる可能性があり、
>(今度結婚式を挙げることもあり、数十万の出費になってしまうと多分。。。)
>なんとか安く済めば良いなぁと願っているところです。

ガスケ抜けの場合は10〜20万位が相場のようです。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 0:08 -
  
▼カッパさん:
ご返信有難うございます。

>オーバーヒートの程度によるのではないでしょうか?
>110度?80度位はまだ水温として低いですし、90度でもそれ程騒ぐ程なのでしょうか?クーリングに入って110度って言うのも本当の温度なのでしょうか?純正水温計は何処をさしていましたか?社外品で、カプラ−の接触不良で10度位の誤差が出たりする時が有ります。
>冷やした後、ちゃんとラジエターの水量確認とエア抜きとかおこなったのでしょうか?
>リザーバータンクのみの確認では不十分です。ラジエターのエアーが入って無い状態で、リザーバーは機能して来ますので、エアーが入っている状態では、ラジエターに戻って行かなくなります。(多少の泡位なら問題無いですけど)

冷やした後はメインのタンク、リザーバータンクに注水し、しばらくエンジンを回してエアの抜けを確認して減った分を追加等しました。
ただし、過去ログ等にあるような念入りなエア抜きはしておりませんでした。

>クーラントの上部の油っぽいのって、ヘットガスケットが抜けて無くても浮いて来たりもしますので、取り合えず、ラジエターの液量の状態を良い状態にして、漏れて減るのかとか良く観察してから、ラジエターの漏れなのか?ヘットガスケットが抜けたのか?と模索し始めてみてはいかがでしょうか?

そうですね、とりあえずクーラントの状態(量やエア抜き)を戻すことを考えて、
もう少し様子を見てみようかと思います。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 0:09 -
  
▼青春指南役さん:
ご返信有難うございます。

>▼サザンさん:
>>これでほぼガスケット抜けが確定なのであれば仕方がないのですが、
>>もしまだ確認した方が良い項目があれば教えて頂きたいです。
>
>オイルの色と量は確認しましたか?
>コーヒー牛乳の色になって量が増えていたらガスケット抜けは確実です。

そういえば過去ログにも書かれていましたね。(汗)
オイルの色、量共に確認しておりませんでした。
ついついクーラントに目がいってしまって。。。
明日にでも確認してみようと思います。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 0:11 -
  
▼わどさん:
ご返信有難うございます。

>▼サザンさん:
>エンジンオイルの状態はどうでしょう。
>濁って色が変わってたりしませんか?
>
>>・走行後、リザーバータンクから大きめの泡がボコボコ出てた
>
>・・・この現象が非常に怖いです。
>知人がブローした状況と同じですし。

はい、とりあえず明日にでもオイルの確認をしてみます。
みなさんがおっしゃっていたガスケット抜けの症状で
当てはまるものが多かったのですが、
もう少し確認してみます。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 0:19 -
  
▼TOMOさん:
ご返信有難うございます。

>こんばんは。
>
>
>昨日って、FSWのショートコースじゃないですよね?(^^;
>#自分、昨日はFSWのショートコースで走行会でした(^^;

いえ、私はエビスサーキットのグリップ祭に参加していました。
丸2日間もあったのですがほとんど走れませんでした。。。

>>・走行後、リザーバータンクから大きめの泡がボコボコ出てた
>
>ガンガンに回した後は、タービンからの蒸気が出てきてぽこぽこと
>泡が出ることはあります。
>泡が出ているときにリザーバーのキャップを外して
>ガソリン臭かったり排ガス臭かったりしたらアウトです。

なるほど、でもそのときに臭いまでは確認していませんでした。
今度確認でフル加速(ちょっと怖いですね)したときに同様の症状が出たら
確認してみます。


>>・クーラントが結構減っていました
>これはGC系の宿命みたいなところがありますよね(汗)
>GD系になってかなり改善しているのでメーカーも解ってたみたいですね。
>>本日過去ログを参考に確認してみたのですが、
>>・ラジエターキャップをはずしてみると、クーラントの上部に少し油っぽいものが浮いている
>>状態でした。
>>
>>これでほぼガスケット抜けが確定なのであれば仕方がないのですが、
>>もしまだ確認した方が良い項目があれば教えて頂きたいです。
>
>ガスケ抜けした場合、通常走行時も高速の合流などでフル加速すると
>クーラントが噴き出し、オーバーヒートします。
>そうではないのでしたらとりあえずは冷間時にラジエターキャップを外して
>クーラントが入っているか確認し、足りなかったらクーラントを足しておきましょう。
>リザーバー側ではなく、ラジエターキャップ側で確認することが重要です。
>(必ず冷間時に確認してください。大やけどします)

なるほど、そうしたらまず明日朝にでも確認して追加してみます。
フル加速等確認してみた方が良いのかもしれませんが、
さすがに今は怖いので、
クーラント量の確認ができてからやってみようと思います。

>ガスケ抜けの場合は10〜20万位が相場のようです。

そうですよね、できればそうでなければ助かるのですが。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 DAG  - 05/11/29(火) 1:40 -
  
>・ラジエターのアッパーホース側半分は熱く、ロアホース側半分は非常に冷たかった

あまり話題に上がっていないので必要がなければ流してください。
オーバーヒートの原因ってサーモスタットの固着ではないでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 23:13 -
  
▼DAGさん:
ご返信有難うございます。

>>・ラジエターのアッパーホース側半分は熱く、ロアホース側半分は非常に冷たかった
>
>あまり話題に上がっていないので必要がなければ流してください。
>オーバーヒートの原因ってサーモスタットの固着ではないでしょうか?

私もそう思って帰ってきたのですが、
その後過去ログ等を確認したらあまりそのような記述が無く、
ガスケット抜けの症状にすごく似ていたので。。。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/29(火) 23:22 -
  
指摘して頂いたオイルについて確認したのですが、
普通に黒っぽい!?色で、特にコーヒー牛乳色といった感じではなかったです。

ただ、クーラントが若干減っていた感じです。
メインのタンクはほとんど変わっていなかったのですが、
リザーバータンクの方が若干減っていて、
注ぎ足しをしておきました。

通常走行では特に変化は無いため、
毎朝クーラントの注ぎ足し等をして量を確認し、
少し様子を見た方が良いのでしょうか???
それともとりあえずディーラーに持って行った方が無難なのでしょうか???

DAGさんがおっしゃっているサーモスタットの故障等はあまりないものなのでしょうか???
一度も交換したことが無いので。。。

またご意見を頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 青GDB  - 05/11/30(水) 12:33 -
  
ラジエターキャップは定期的に換えてますか?
自分はこれが原因でミニサーキット走行時に数週で水温が100℃超えました
普段は90度位で安定してたのですが…
で、キャップを交換したところ元に戻りました
一応ご参考までに
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/11/30(水) 23:33 -
  
▼青GDBさん:
ご返信有難うございます。

>ラジエターキャップは定期的に換えてますか?
>自分はこれが原因でミニサーキット走行時に数週で水温が100℃超えました
>普段は90度位で安定してたのですが…
>で、キャップを交換したところ元に戻りました
>一応ご参考までに

いえ、正直一度も換えたことがありません。。。
とりあえずラジエターキャップの交換やサーモスタットの交換など
比較的金額の低いものを交換して様子をみてみようかと思っています。
それであればディーラーに入院させた方が早いのかもしれないですが。。。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 kturu  - 05/12/1(木) 10:39 -
  
▼サザンさん:
>昨日サーキット走行をしていて、オーバーヒートをしてしまいました(涙)

ガスケット抜け経験者です。

その状況だけでガスケット抜けを疑うのはちと早いと思います。
とりあえずはホース類の劣化での漏れがないか確認するとともに
冷却水の補充及びエア抜き作業をキッチリ行い、暫く様子を見ましょう。

なお、タービンからのリターンホースの劣化の場合、蒸気で漏れが
発生するために確認が困難です。そんなに高い部品ではないので、
念のためにホースおよびホースバンドを新品交換してしまっても
良いかと思います。
あと、ラジエータの溶接部分から漏れがないかですね。

もし確認するとしたら・・・決してお勧め出来る方法ではないのですが、
水温が定常状態(80〜90℃)に達する前に、直線でフル加速を
したとき、リザーバータンク(左フェンダー内)や液化タンクから半端じゃ
ない量のクーラントを噴出すかどうか、です。
シリンダーから冷却水路にガスが吹き抜けるわけで、尋常ではない
量が噴出しますので。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/12/2(金) 23:22 -
  
▼kturuさん:
ご返信有難うございます。

>ガスケット抜け経験者です。
>
>その状況だけでガスケット抜けを疑うのはちと早いと思います。
>とりあえずはホース類の劣化での漏れがないか確認するとともに
>冷却水の補充及びエア抜き作業をキッチリ行い、暫く様子を見ましょう。
はい、ホース類の確認、冷却水の確認をしながら
今週末くらいはとりあえず様子を見てみようかと思います。


>なお、タービンからのリターンホースの劣化の場合、蒸気で漏れが
>発生するために確認が困難です。そんなに高い部品ではないので、
>念のためにホースおよびホースバンドを新品交換してしまっても
>良いかと思います。
>あと、ラジエータの溶接部分から漏れがないかですね。
>
>もし確認するとしたら・・・決してお勧め出来る方法ではないのですが、
>水温が定常状態(80〜90℃)に達する前に、直線でフル加速を
>したとき、リザーバータンク(左フェンダー内)や液化タンクから半端じゃ
>ない量のクーラントを噴出すかどうか、です。
>シリンダーから冷却水路にガスが吹き抜けるわけで、尋常ではない
>量が噴出しますので。
正直ちょっと怖い気もするのですが、
様子を見て特に変化がないようであれば
一度試してみようかと思います。

また確認後に状況をご報告させて頂こうかと思いますので
宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 ホリマサ E-MAIL  - 05/12/5(月) 23:02 -
  
はじめまして。久々に掲示板を拝見しましたら、こちらの話題が目に付きまして・・・。
いまさらながら、少しだけ書き込みますね。私の場合、オーバーヒート後にすることはまずはエア抜きして、クーラントレベルを合わせること。その後、冷却系に故障がないか、サーモの故障、電動ファン作動回転数状態やそのその作動温度を調べ、冷却水の減り、色の変化を注意深く確認します・・・。よく泡の状態で・・・の判断はひどくガスケット抜けなどをしてるの場合に有効ですが、微妙な場合はかなり診断が難しいです・・・。私は、市販されている圧力テスターでの冷却系の高圧密封テストとクーラント内に含まれる二酸化炭素の含有量(燃焼ガスがガスケット抜けるとクーラントに混ざります。)を診るもの両方を用いて診断します・・・。私はこんな感じです・・・。
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 サザン  - 05/12/6(火) 23:33 -
  
▼ホリマサさん:
ご返信有難うございます。

>はじめまして。久々に掲示板を拝見しましたら、こちらの話題が目に付きまして・・・。
>いまさらながら、少しだけ書き込みますね。私の場合、オーバーヒート後にすることはまずはエア抜きして、クーラントレベルを合わせること。その後、冷却系に故障がないか、サーモの故障、電動ファン作動回転数状態やそのその作動温度を調べ、冷却水の減り、色の変化を注意深く確認します・・・。よく泡の状態で・・・の判断はひどくガスケット抜けなどをしてるの場合に有効ですが、微妙な場合はかなり診断が難しいです・・・。私は、市販されている圧力テスターでの冷却系の高圧密封テストとクーラント内に含まれる二酸化炭素の含有量(燃焼ガスがガスケット抜けるとクーラントに混ざります。)を診るもの両方を用いて診断します・・・。私はこんな感じです・・・。

とりあえず今エア抜きをして、クーラントの量など様子をみているところです。
若干減っているような気がするのですが、
もう何日か確認してみようかと思っております。
特に量に変化が無ければ今週中くらいにサーモを交換しようと考えています。

圧力テスターで診断とは正直考えもしませんでした。。。
漏れがある場合などに有効だったりするのでしょうか???
引用なし
パスワード

Re:オーバーヒート後の確認事項
 ホリマサ E-MAIL  - 05/12/7(水) 9:12 -
  
冷却装置の点検の基本はまず、密封(密閉具合)の確認がまず第一になると思います。これはラジエーター本体だけではなく、エンジン内部も含め該当します。これらが、不良の場合は、気にされている水の量の低下、冷却系に圧力を掛け(ラジエーターキャップに圧力が記載されてますよね。)てクーラントの沸点を引き上げることも不充分になります。
水の量の低下があるとしたら、漏れ(破損、劣化など)なのか?機能異常(故障)による吹き返しによるものなのか?それとも冷却系に異常なものが混入(破損)し、それが起因によるものなのか?判断しなければならない事になります。
メーカーにもよりますが、通常の走行で冷却水は 1年に 0.5L から 1.0L 位は正常な車でもなくなるようなデータがあるそうなので、これを冷却水の水量の管理の目安にされてみてはいかがでしょうか?もし、この数週間の間に1.0L以上不足などがおきている場合は何かあるかも知れませんね。ここはプロにお任せしたほうが無難だと私は思いますよ。もし修理に出される場合は、冷却水の補充の量や、なくなるまでの日数なども報告してあげたほうがよいと思います。
あくまで、私の知る知識と情報と経験によるお話なので参考にする程度にしてくださいね。
引用なし
パスワード

その後の状況
 サザン  - 05/12/8(木) 0:28 -
  
こんばんは。
本日ディーラーにてサーモスタット、クーラント、アッパーホースの交換をしてきました。
(アッパーホースあたりに漏れていた後があったため、
 メカニックの方の勧めで交換しました)
その後いろいろ走り回ってきた状況ですが、

・水温が安定しているが、若干上昇した
 部品交換前は85度くらいで安定していた感があったのですが、
 現在は86〜87度程度で安定している。
 夜の60km定速走行で85度くらいを維持しています。
 ただ、2速全開にしたときには80度くらいまで一気に冷えます。

 これについてメカニックの方のお話では、
 「センサーの付いている位置などによっても温度が変わってくるので、
  安定していれば問題無いでしょう」
 とのことでした。

・走行後、停車してすぐにラジエター、ロアホースを確認すると、
 ラジエターは相変わらず冷たく、ロアホース同様に非常に冷たい。

・停車中に水温が上がって97度くらいになったら正常にファンが回り、
 90度弱くらいまですぐに水温が下がった

などです。
部品交換後に温度が上がったのは正直納得がいかないのですが、
ラジエターの不良などは考えられるのでしょうか???

明日の朝もクーラントの量などは確認しようかと思っておりますが、
次に何を確認した方がよいのか迷っています。

アドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。


 
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 toshi  - 05/12/8(木) 11:00 -
  
>・水温が安定しているが、若干上昇した
> 部品交換前は85度くらいで安定していた感があったのですが、
> 現在は86〜87度程度で安定している。
> 夜の60km定速走行で85度くらいを維持しています。

85度から86〜7度ですよね?純正のサーモって86度の設定だったと記憶しています。まずサーモ自体どれだけ精密なのか疑問ですし。構造はサーモ内に封入されたワックスの熱膨張で開け閉めするだけです。この構造は30年前となんら変わりません。昔から比べたら壊れなくはなりましたが。
当然部品の個体差もありますので約86度と考えれば誤差の範囲ではないかと思います。
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 kturu  - 05/12/8(木) 12:36 -
  
▼toshiさん:
>>・水温が安定しているが、若干上昇した
>> 部品交換前は85度くらいで安定していた感があったのですが、
>> 現在は86〜87度程度で安定している。
>> 夜の60km定速走行で85度くらいを維持しています。
>
>85度から86〜7度ですよね?純正のサーモって86度の設定だったと記憶しています。まずサーモ自体どれだけ精密なのか疑問ですし。構造はサーモ内に封入されたワックスの熱膨張で開け閉めするだけです。この構造は30年前となんら変わりません。昔から比べたら壊れなくはなりましたが。
>当然部品の個体差もありますので約86度と考えれば誤差の範囲ではないかと思います。

純正サーモの開弁温度は78℃くらいだったはず。
ですので、今時期のように10℃以下、前走車がいないか十分な車間が
確保され、なおかつ60km/h前後と十分に冷える速度の定常走行であれば、
79〜82℃くらいで落ち着くのが普通じゃないでしょうか。
アルミ製ですので停車状態では90℃台まで上昇し、95℃を超えると
クーリングファンが回転して強制的に冷却しますし、また走り出せば
一気に80℃前後まで落ち着くはずですよね。
GC/GF8オーナーの皆様いかがでしょう?

停車時など80℃台半ば以上に温度が上昇していれば、サーモスタットが
開いてラジエータ内の冷却水も循環するので、ロアホースもそれなりに
温かくなります。ですが明らかに冷たいままとなると、エア抜きが
出来ていないなどの可能性があるように思います。
#経験談。

とりあえずは、朝の始動前など十分にエンジン及び冷却水が冷えた状態で
注水タンクのラジエータキャップを外し、冷却水の水位が低いことが
ないか確認してみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 TOMO WEB  - 05/12/8(木) 13:44 -
  
こんにちは。

▼kturuさん:
>▼toshiさん:
>>>・水温が安定しているが、若干上昇した
>>> 部品交換前は85度くらいで安定していた感があったのですが、
>>> 現在は86〜87度程度で安定している。
>>> 夜の60km定速走行で85度くらいを維持しています。
>>
>>85度から86〜7度ですよね?純正のサーモって86度の設定だったと記憶しています。まずサーモ自体どれだけ精密なのか疑問ですし。構造はサーモ内に封入されたワックスの熱膨張で開け閉めするだけです。この構造は30年前となんら変わりません。昔から比べたら壊れなくはなりましたが。
>>当然部品の個体差もありますので約86度と考えれば誤差の範囲ではないかと思います。
>
>純正サーモの開弁温度は78℃くらいだったはず。
>ですので、今時期のように10℃以下、前走車がいないか十分な車間が
>確保され、なおかつ60km/h前後と十分に冷える速度の定常走行であれば、
>79〜82℃くらいで落ち着くのが普通じゃないでしょうか。
>アルミ製ですので停車状態では90℃台まで上昇し、95℃を超えると
>クーリングファンが回転して強制的に冷却しますし、また走り出せば
>一気に80℃前後まで落ち着くはずですよね。
>GC/GF8オーナーの皆様いかがでしょう?

開きはじめがたしか78℃くらいで、85℃位で全開になるんじゃなかったかな?
と思います。 > ノーマルのサーモスタット

水温をどこで検出しているかにもよりますので一概にこれと言う
数字はありませんが、
自分が使ってる水温計(と言うか燃費マネージャの機能のECUからの水温データ)
では、今の時期なら

・定常走行で83〜86℃程度。
 サーキットでも今の時期なら92℃程度までしか行きません。
・箱根などの長い下り坂を延々とエンブレだけでのんびり下りてくると
 80℃位まで下がります。
 (サーモスタットがきちんと効いている証拠)
・渋滞に入るとエアコンOFFならば
 85〜97℃の間をいったり来たりしています。
 (96℃位にならないとECUがファンを回さないため温度が下がらない。
  また、85℃位でファンを止めるのでエンジン運転中は停車状態で
  放置しているとはこれ以下になりません)
 エアコンONの場合はコンプレッサを回すとファンが回るため
 渋滞でもだいたい85〜87℃の間です。

ラジエターで取っている場合は、冷却された水を多少なりとも取ってる
可能性はありますからこれよりも最低温度はもっと低い値を指すのでは?
と思います。
アッパーホースで取る場合は、
エンジンから脱熱した水の温度ですのでやや高めの表示になるはずですよね。
(ここで80℃とかだと脱熱した温度が80℃ですからエンジンの運転温度は
もっと低いはずでオーバークールではないかと?)

なので、1〜2℃程度の差は無視していいのではないのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 カッパ  - 05/12/8(木) 16:59 -
  
ディラーでの修理後の状態を読んだ感じでは、問題無さそうなのですが・・・?
社外水温計が、皆さんの言う温度と、全く同じ値なのかも疑問なので・・・センサーの取る位置(入る深さなど)や、使うパーツによっても、微妙に変わります・・・
オーバーヒートなら、町中の渋滞などでも、温度が上がると思いますょ。
僕の場合は、遠出した時、町乗りで105度まで、上がってましたので・・・f^_^;
原因が良く判らなくて、ラジエターを社外品に交換しちゃたのですが、社外品水温計も時々接触不良で、10〜30度位違っていたりした事が有るので、本当にオーバーヒートなのか、疑う事も必要だし、とりあえずは、冷却水水の増減の監視かと思いますょ。
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 ホリマサ E-MAIL  - 05/12/8(木) 19:35 -
  
クーラントの濃度や銘柄の変更があっても多少の温度のばらつきが発生しますが、そのあたりはどうなんでしょうね???それと、水温や水量の管理はもちろんですが、エンジンオイルの状態も(量や粘度、色、臭い)同時にしておきましょうね。(特に水量の原因のわからない減少がおきているようなときは・・・。)
あとはここに先に書き込んでくれた親切な方々の意見に賛同しております・・・。
引用なし
パスワード

Re:その後の状況
 サザン  - 05/12/9(金) 0:31 -
  
みなさん、ご返信有難うございます。
私としては水温が下がることはあっても、
まさか上がるとは思っていなかったので(汗)

おっしゃる通り誤差の範囲内ということもあるのかもしれないですが、
やはり気持ち的にも不安があるためもう少し継続的に水量、オイル量を確認してみます。
(すっかり朝一の確認などが癖になってしまいました)

ちなみに社外水温計はラジエター(アッパーホースのすぐ下)から取っており、
以前は85度くらいを示していました。

またアドバイスをお願いすることになるかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
499 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.