新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
450 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

トルクスネジがナメてしまいました Boo 06/2/5(日) 19:10
Re:トルクスネジがナメてしまいました カッパ 06/2/5(日) 20:44
Re:トルクスネジがナメてしまいました amp 06/2/6(月) 6:19
Re:トルクスネジがナメてしまいました TOMO 06/2/6(月) 12:28
Re:トルクスネジがナメてしまいました Boo 06/2/7(火) 20:44
Re:トルクスネジがナメてしまいました える 06/2/8(水) 19:04
結果報告 Boo 06/2/11(土) 20:59
Re:結果報告 TOMO 06/2/12(日) 1:43
Re:結果報告 赤い耕運機 06/2/16(木) 21:54

トルクスネジがナメてしまいました
 Boo  - 06/2/5(日) 19:10 -
  
いつも参考にさせて頂いております。困難な状況に陥り困っております。アドバイスを頂きたく投稿いたしました。
当方GDB−E乗りなのですが、某メーカーの純正STIシート用ローポジションレール(運転席用)交換中に誤って純正シートと純正レールとを固定しているトルクスボルト(皿型の平らな頭形状ボルトでその一箇所のみ使用)をナメてしまいました。
ボルトの頭に塗るケミカルはうまくいきませんでした。ロックタイトを使用しているようで非常に固く締め付けてあります。良い外し方を教えて頂けませんでしょうか?
外したトルクスボルトは再使用不可能なので、新品のボルトも入手必要ですが部品で出るか微妙なのです(近所のスバル営業所に部品問合せしましたが、営業担当者にはそんなボルト扱ったことが無いからわからないとの事、本日はサービスが休みなので詳細わからず後日返答になりました)もし部品番号がわかれば併せて教えて頂けませんでしょうか?

(過去ログでステアリングのヘキサゴンボルトのナメた時の記事がありましたが、同じのようなやり方でいいのでしょうか?)
ナメたトルクスボルトの位置はシート右側後ろ、ちょうどバックレスト調整レバー下のあたりの側面化粧カバー内側です。
どうぞ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:トルクスネジがナメてしまいました
 カッパ  - 06/2/5(日) 20:44 -
  
 取り合えず、CRCを付けて回りを良くしてみましょう。

 ヘキサゴンボルトの頭を貫通式マイナスドライバー(出切るだけ角のしっかりしている物で−の部分がボルトの頭よりはみ出す大きさが望ましい)で回せる様に切り込みを入れて、回す前にハンマーと貫通ドライバーを使って、ボルト自体に衝撃を与えてからボルトの切り込みをなめない様に注意しながら回すします。
 又切り込みがなめそうならもう一度ハンマーで叩いて衝撃とCRCを試す。

 他の方法として固定されている他のネジを取り払って、椅子ごと(なめたボルトを緩める方向に揺すってみると、ひよっとしたらボルトの頭にほんの僅かな隙間が出来て緩むかも知れません。

 マイナス溝切りでもなめてグシャグシャになってしまったら今度は、マイナス貫通ドライバーをタガネとして使い、ボルトの頭の側面を緩める方向叩いて少しずつ回せるか試します。(ボルト付近は傷になるのは仕方なくなります。マイナスがボルトの頭に引っかからない場合は真横から叩いてマイナスが掛かる様に凹ませ、叩く角度を変えます。)

 それでも駄目なら、ボルトの頭を削り落して外し残ったボルト部分をドリルで穴あけし、逆タップで緩めます。(職人技に近いレベルですドリルの穴の選定ミスで、元のネジ山を穴あけしない様に注意が必要なのと、逆タップを折ると職人でも修正出切るか判らないです。)
引用なし
パスワード

Re:トルクスネジがナメてしまいました
 amp  - 06/2/6(月) 6:19 -
  
以前は皆様にお世話になりました(爆)。失敗の経験者として気になりましたので、駄レスかもしれませんが書き込ませていただきます。

ネジロックが塗布してある箇所かどうか確認してください。これは新品のボルトを取り寄せれば、最初から塗ってあったりしますので、すぐ分かります。整備解説書にも記載されているかもしれません。このあたりはディーラーと相談されるといいと思います。ボルトは基本的に頭の部分のテンションで止まっているものですから、ネジロックさえ塗布されてなければそのテンションを取ってしまえば簡単に外れます。それで私はボルトの頭そのものを落とす選択をしました。ただ、ネジロックが塗布してある場合、頭を落としてしまうと残った軸を外すことはほとんど不可能になります。気をつけてください。エンジン廻りのように熱で焼き付いている場所や、最初からナナメってねじ込まれている場合もボルトの頭を落としてしまうことは、あまりおすすめできません。結果として、カッパ様のおっしゃる通り、最初からボルトの頭をマイナスドライバーとハンマーでボルトの頭をコツコツといくほうが良いと思います。ボルトの受け側の強度と相談しながらの作業になると思います。根気よく頑張ってください。

あと、私がよくやるインチキ手段ですが、裏にボルトの軸が突き出ているところであれば、それを利用します。また、取れなくなったのが1ヶ所だけで、留められているパーツ同士に廻り止めの加工がされていなければ、その1ヶ所以外は全て外して部品ごとぐるっと回します。すんません、マジで駄レスになってしまいました。
引用なし
パスワード

Re:トルクスネジがナメてしまいました
 TOMO  - 06/2/6(月) 12:28 -
  
こんにちは。

▼Booさん:
>いつも参考にさせて頂いております。困難な状況に陥り困っております。アドバイスを頂きたく投稿いたしました。

ネジをなめるトラブルはありがちですし、
ご自身でなんとかしようと言う気持ちはわからなくはないのですが、
もしも付属部品を捨ててもいい覚悟であるならば色々とトライするのは
今後の糧にもなりえるのでお止めはしませんが、
もしそうではなく、今の部品を再使用したいのであれば
素人が下手に手を出してむちゃくちゃにならないうちに事情を話して
業者さんに外してもらうことをお勧めします。

多くの整備関係の人達とおつきあいさせていただいていますが、
皆さんクチを揃えて言うのは、
”素人がミスをしたら素直に諦めてそのまま持ってきて欲しい。
でないと、なおるものもなおらなくなる”
いうことを言われます。

プロの人達はリカバリー経験も豊富ですし、
それ用のしっかりした道具も沢山持っています。
しかし、素人がそれなりの道具を乱用して悪戦苦闘してぐちゃぐちゃに
なってしまったものはどんなに経験豊富な人でも難易度が上がっている
わけですから、諦めも肝心だと思います。

ちなみに他の人のアドバイスでネジの頭に溝を切ってマイナスで・・・
と、ありますがこれもケースバイケースです。
過去に自分も同じことをしましたが、材質の強度が足りずにボルトの頭が
切った溝から破断、ボルトのネジ部のみ残ってしまいもっと酷いことになりました。
(そのときに外してもらった整備業者さんの人に上のような
アドバイスをもらったわけですが・・・)

ですので、今回は失敗は失敗として諦めてお願いしたほうが良いと思います。
引用なし
パスワード

Re:トルクスネジがナメてしまいました
 Boo  - 06/2/7(火) 20:44 -
  
アドバイス有難うございました。よく考えてみたいと思います。(自分でやるのか、プロに任せるのか悩みどころです。)
有難うございました。
引用なし
パスワード

Re:トルクスネジがナメてしまいました
 える  - 06/2/8(水) 19:04 -
  
こんにちは!
少し気になったので書き込みさせていただきます。

トルクスボルトという物をどういう形状のボルトなのか判断付きませんが、星型の溝が切ってあるものでしょうか??
大抵のものはインパクトレンチで叩けば一発で取れると思いますが、工具が入らないところでしょうか?
工具が入らないようならエクステンションを使って角度を変えてあげれば叩けるような状態に出来ると思いますよ!!
引用なし
パスワード

結果報告
 Boo  - 06/2/11(土) 20:59 -
  
 結果報告させて頂きます。
 いろいろ検討しました結果、TOMOさんのアドバイスどおりプロ(ディーラー)に任せる事にしました。
 本日純正シート(外れないボルトとレール付き)とローダウンシートレールを持込で作業してもらい、無事にシートとレールを組んでもらいました。(問題のナメたトルクスボルトもプロにかかれば再使用可能でした、自分でやってたら再使用は無理だったと思います)
 待ち時間約40分、工賃3000円ちょっとでした。(車両への取り付けは自分で行いました)
 もし、純正シート使用のローダウンシートレール取り付けされる方は、無理せずプロにたのまれるのもアリだと思いました。(トルクスボルトは部品として出ないようですので、再使用出来ないとつらいですから)
 
最後に、アドバイス頂いた方々本当に有難うございました。
引用なし
パスワード

Re:結果報告
 TOMO  - 06/2/12(日) 1:43 -
  
こんばんは。

▼Booさん:
> 結果報告させて頂きます。
> いろいろ検討しました結果、TOMOさんのアドバイスどおりプロ(ディーラー)に任せる事にしました。
> 本日純正シート(外れないボルトとレール付き)とローダウンシートレールを持込で作業してもらい、無事にシートとレールを組んでもらいました。(問題のナメたトルクスボルトもプロにかかれば再使用可能でした、自分でやってたら再使用は無理だったと思います)
> 待ち時間約40分、工賃3000円ちょっとでした。(車両への取り付けは自分で行いました)
> もし、純正シート使用のローダウンシートレール取り付けされる方は、無理せずプロにたのまれるのもアリだと思いました。(トルクスボルトは部品として出ないようですので、再使用出来ないとつらいですから)

とりあえず無事終わられたようで、なによりです(^^)
今後ともいじられるおつもりでしたら、折角ですから・・・

・何故失敗してしまったのか?(工具?やり方?)
・リカバリーはどうやってやったのか?

等々・・・ご自身が感じたこととかを外してもらったメカの人等に
教えていただいてはいかがでしょうか?

色々と書きましたが、私も散々失敗しています(^^;
失敗したときに、プロの人に助けてもらっていますがその時に、
対処方法とか、どうすれば上手くできるのかとかを聞いて教えてもらってます。
なんでもそうだと思いますが、失敗して反省して同じことを繰り返さないように
覚えることで、もう一つステップアップできるのだと思います。
引用なし
パスワード

Re:結果報告
 赤い耕運機  - 06/2/16(木) 21:54 -
  
すでに解決済みで今更なのですが、本事象の対応方法を検討してみました。
今後の参考までに。
(検証対象:GDB F型Spec−C運転席側シート)

当該トルクスボルトは、鉄製ネジ径10mmのピッチ(おそらく)1.25mmで
ネジ部長さ20mm、先端ネジ山無しの部分が6mm程度あります。
(トルクスサイズはビットが無い為不明です)

ネジ溝に僅かですが青色の緩み防止剤が見えますので、おそらく中〜高強度の
ものが塗布されています。(CRCの効果はあまり期待出来ないかもしれません)

シート横の高さ調整レバーでシート高を最大まで上げることで、同ボルトへの
アクセスが容易になりますが、サイドカバーがボルト径半分くらい干渉します。
(カバーは十分変形する為、ラチェットハンドル+継ぎ手を用いることは可能)

トルクスボルトをなめてしまった場合、
1.反対側(シート底面)よりバイスプライヤなどでボルト先端を挟んで回す。
2.シートレールを固定している他3点の六角ボルトを外して、レール前側を
 シートから離れる方向に数回ゆすってボルトを緩ませる。
 (1.と併用すると効果的)
3.トルクス穴よりドリルで穴を開け、最初は1〜2mm程度の穴から徐々に拡大して
 ボルト軸を削ってボルトそのものを除去する。
 (純正レール側のネジ山を破損するおそれが有りますが、純正レールを再使用
  しないか、あるいは再度タップ上げすることで対処可能です)

尚、シート及びレールの形状から、貫通ドライバーで打ちつけた場合、シート側
ブラケットが変形する可能性が考えられます。
(変形しないにしても、たわみにより力が逃げてしまい回し難いでしょう。)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
450 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.