新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
354 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

EJ20GとEJ20Kの変更点 うお 06/8/15(火) 15:32
Re:EJ20GとEJ20Kの変更点 toshi 06/8/16(水) 1:46
Re:EJ20GとEJ20Kの変更点 うお 06/8/16(水) 23:09 [添付]
Re:EJ20GとEJ20Kの変更点 toshi 06/8/18(金) 19:25
Re:EJ20GとEJ20Kの変更点 うお 06/8/20(日) 20:19
Re:EJ20GとEJ20Kの変更点 toshi 06/8/21(月) 0:20

EJ20GとEJ20Kの変更点
 うお  - 06/8/15(火) 15:32 -
  
不明な点がありますのでよろしくお願いします。
EJ20Gの整備書(’92、10 G1521A)とEJ20K(’96、9 G1561A)の変更になった時の追加の整備書は入手する事が出来ましたが追加の整備書には記載されていない?と思われる部分がありましたので確認の為質問させていただきます。

シリンダーブロック(’92、10 G1521A参照)
締め付けトルク 4.8kg-m(ライナー周り) 2.5kg-m(ケース回り)

シリンダーヘッド(’92、10 G1521A参照)
1.ワッシャおよびヘッドボルトねじ部にエンジンオイルを塗布する
2.図の番号順に各ボルトを一旦3.0kg-mで締め付ける
3.次に同じ順序で各ボルトを7.0kg-mで締め付ける
4.全てのボルトを180°ずつ緩め、さらにもう一度180°ずつ緩める
5.全ボルトを番号順に3.0kg-mで締め付ける
6.全ボルトを番号順に80〜90°締め付ける
7.更に全ボルトを番号順に40〜45°締め付ける
8.更に1と2のボルトを40〜45°締め付ける
注意
7.8.の締め付け角度はそれぞれ45°を超えないこと
7.8.の締め付け角度合計は90°を超えないこと

コンロッド大端部(’92、10 G1521A参照)
締め付けトルク 4.55kg-m

クランクメタルオイルクリアランス(’92、10 G1521A参照)
♯1ジャーナル 0.003〜0.030 限度0.040
♯2ジャーナル 0.012〜0.033 限度0.045
♯3ジャーナル 0.010〜0.040 限度0.040
♯4ジャーナル 0.012〜0.033 限度0.045
♯5ジャーナル 0.003〜0.030 限度0.040

コンロッド大端部オイルクリアランス(’92、10 G1521A参照)
EJ20G
標準0.020〜0.046 限度0.06

この辺りはEJ20G、EJ20Kともに同じ締め付けトルク、メタルクリアランスと思うのですがどうでしょうか?


続いてメタルクリアランスについてです
ブロックにあるジャーナル径のサイズ記号の刻印があるのはわかりました、
と言うことはクランクにもピン径を示す刻印は・・・どうなんでしょ?
それともスタンダートのメタルセットでクリアランスはOKになるようになっているのでしょうか?
(メタルに刻印やペイントで識別できるようになっていれば助かるのですが)
※過去に他メーカーのエンジンをオーバーホールした時はブロック、クランク、コンロッドに刻印があり更にはメタルにも識別ペイントがあり大幅に作業が短縮できたもので・・・
(ブロックとクランクの刻印を照らし合わせると簡単に適正なメタルが調べられた)

EJ20ではメタルが流れると良く聞きます
そこでメタル流れを防止するEJ20独特のメタルクリアランスとは存在するのでしょうか?
(存在して欲しいです)

今回エンジン製作にあまり時間を取れそうに無いので手を付けた後に戸惑わない為に事前に情報を集めています(用意周到です)
何かお気づきになった事、お金の掛からない加工等ありましたらご意見などお願いします
引用なし
パスワード

Re:EJ20GとEJ20Kの変更点
 toshi  - 06/8/16(水) 1:46 -
  
▼うおさん:

補追版にでていないものは変更になっていないと考えて間違いないでしょう。
が、念のためメーカーに確認するのが良いのでは?

メタルクリアランスについてです
>ブロックにあるジャーナル径のサイズ記号の刻印があるのはわかりました、
>と言うことはクランクにもピン径を示す刻印は・・・どうなんでしょ?
>それともスタンダートのメタルセットでクリアランスはOKになるようになっているのでしょうか?
>(メタルに刻印やペイントで識別できるようになっていれば助かるのですが)
>※過去に他メーカーのエンジンをオーバーホールした時はブロック、クランク、コンロッドに刻印があり更にはメタルにも識別ペイントがあり大幅に作業が短縮できたもので・・・
>(ブロックとクランクの刻印を照らし合わせると簡単に適正なメタルが調べられた)

クランクには刻印ないですね。これはクランクの精度が出ている為で調整は加工精度の劣るブロック側で行なうようになっています。仮にクランクを3本買ったら3本とも同じ寸法と言うことです。子メタルはコンロッド側の記号で合わせます。親、子メタルとも記号通りに選択しとけば大丈夫でしょう。

クリアランスの微調整は純正のメタルだと種類が少なく、そうそう変更できないでしょう。F1ブラックメタルなどの社外品か、径の同じ他車種の幅詰め加工流用など手がないわけではありませんが、現実的には純正の指定寸法での組み立てになると思います。
引用なし
パスワード

Re:EJ20GとEJ20Kの変更点
 うお  - 06/8/16(水) 23:09 -
  
toshiさん、先日は80へぇ〜ありがとうございました。

>念のためメーカーに確認するのが良いのでは?
行き付けのディーラーが無いので・・・聞きに行くのに気が引けます。

>クランクには刻印ないですね。これはクランクの精度が出ている為で調整は加工精度の劣るブロック側で行なうようになっています。仮にクランクを3本買ったら3本とも同じ寸法と言うことです。子メタルはコンロッド側の記号で合わせます。親、子メタルとも記号通りに選択しとけば大丈夫でしょう。

なるほど、納得です。
仮にですがブロックのメーンジャーナルサイズ記号が♯1から21132だった場合
記号1は標準サイズ
記号2は0.03アンダーサイズ
記号3は0.05アンダーサイズ
この考えで間違っていますでしょうか?

添付画像
【08160007.jpg : 139.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 08160007.jpg
・サイズ : 139.7KB

Re:EJ20GとEJ20Kの変更点
 toshi  - 06/8/18(金) 19:25 -
  
▼うおさん:

>行き付けのディーラーが無いので・・・聞きに行くのに気が引けます。
メーカーのお客様相談室に聞いちゃいましょう。確か車両取り説書の後ろに記載されてたと思います。

>仮にですがブロックのメーンジャーナルサイズ記号が♯1から21132だった場合
1が標準で2がアンダーサイズで・・ 
ではありませんよ(^_^;)
#1から21132ですと、前から『サイズ記号』が、2番、1番、1番、3番、2番です。たいがい純正は3サイズくらいしか用意されていませんから、123しかないのです。と言うわけでこの番号の刻印はそれぞれの番手の表示になります。部品注文するときに何番と指定して注文します。2番を2セット、1番を2セット3番を1セットとなります。

アンダーサイズとはクランクのジャーナルやピン部に傷が入ったなどで『ジャーナルやピンを研磨して細くなった』場合に元のメタルと細くなって広がったクリアランスを埋めるためのもので、外径はそのままに厚みを増して内径を小さくしたものです。エンジン加工屋さんなどが用意してくれる事が多いです。あくまで軽傷の場合にしか研磨しませんけど。
頑丈なディーゼルエンジンなどではクランクなどめったに曲がらないので研磨・オーバーホール用に純正で用意されている事もあります。ピストンなどは逆にオーバーサイズっていいますよね。

さて何へぇ〜いただけるかな?


>記号1は標準サイズ
>記号2は0.03アンダーサイズ
>記号3は0.05アンダーサイズ
>この考えで間違っていますでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:EJ20GとEJ20Kの変更点
 うお  - 06/8/20(日) 20:19 -
  
お返事遅くなり申し訳ありません

先の説明を読み返しますと(クランクピン径は標準として)ジャーナル径のみを合わせたメタルを選ぶとの印象を受けます。

FASTでメタルを検索してもバラでの購入は「標準、0.03 0.05 0.25」のアンダーサイズしか見当たりません。
セット物での購入で無いと「メーンジャーナルサイズ記号」のメタルは購入できないということですか?
(セットならFASTに無いメタルの購入が可能?)

アンダー(オーバー)サイズのメタルとは基準になるメタルより厚みが厚かったり薄かったりする物ですよね
ジャーナル径が大きくピン径が細くなれば厚いメタル、この逆なら薄いメタル
ピン径が標準でジャーナル径が大きければ厚いメタルを選択すると思います
特別なメタルが存在しないのなら「標準、0.03 0.05 0.25」の中から選択しなくてはならないと思うのですが・・・
引用なし
パスワード

Re:EJ20GとEJ20Kの変更点
 toshi  - 06/8/21(月) 0:20 -
  
▼うおさん:
こんばんは。
少し整理しましょう。

(クランクピン径は標準として)ジャーナル径のみを合わせたメタルを選ぶとの印象を受けます。

もちろんジャーナルもピンも合わせたサイズのメタルを選択しますよ。
基本的にはクランクジャーナル用の親メタルはブロックに刻印されている記号の物を。
コンロッドの大端部に入れる(クランクピン部)子メタルはコンロッドの記号の物を。あくまで基本的には・・なので、実際には回転部分なので磨耗具合によってアンダーサイズを選ぶこともあります。ジャーナルやピンをマイクロメーターで測定して実寸で表から選択します。メタルの入るシリンダーブロックの穴はよほどのダメージがない限り(メタルが回ってしまったなど)径が拡大することはありませんから、クランクの磨耗したぶんメタルを厚くする・・と言うとわかりやすいでしょうか?

>FASTでメタルを検索してもバラでの購入は「標準、0.03 0.05 0.25」のアンダーサイズしか見当たりません。
>セット物での購入で無いと「メーンジャーナルサイズ記号」のメタルは購入できないということですか?
>(セットならFASTに無いメタルの購入が可能?)

セットと書いたのはメタルは2枚一組なので。。


>アンダー(オーバー)サイズのメタルとは基準になるメタルより厚みが厚かったり薄かったりする物ですよね

はい、そうです。。メタルにオーバーサイズはないですけど(^_^;)

>ジャーナル径が大きくピン径が細くなれば厚いメタル、この逆なら薄いメタル
>ピン径が標準でジャーナル径が大きければ厚いメタルを選択すると思います

そうなんですけど、ジャーナルってクランクの収まるシリンダーブロックの穴部じゃないですよ。クランクのブロックに固定(回転はしますが)される場所、メタルの付く箇所のことです。ピンはコンロッドの付く場所、どちらもクランクシャフトのとある箇所の俗称です。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
354 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.