新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
130 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

Cピラーのモールの色 うお 08/8/3(日) 21:03
Re:Cピラーのモールの色 カッパ 08/8/4(月) 13:21
Re:Cピラーのモールの色 うお 08/8/4(月) 23:17
Re:Cピラーのモールの色 カッパ 08/8/5(火) 16:05
Re:Cピラーのモールの色 うお 08/8/6(水) 20:36
Re:Cピラーのモールの色 kturu 08/8/5(火) 0:46
Re:Cピラーのモールの色 うお 08/8/6(水) 20:18
便乗 取り外し方法 ツカ 08/8/5(火) 20:06
Re:便乗 取り外し方法 TOMO 08/8/5(火) 21:28
Re:便乗 取り外し方法 miner 08/8/5(火) 23:11 [添付]
Re:便乗 取り外し方法 ツカ 08/8/6(水) 1:18
Re:便乗 取り外し方法 うお 08/8/6(水) 20:12

Cピラーのモールの色
 うお  - 08/8/3(日) 21:03 -
  
現車確認が難しいのでどちら様かお願いします。

リヤドアウィンドー後ろ側にCピラーに固定されてる黒いモールがあると思います。

この色が褪めてしまい下地のステンレスが見えるようになってしまいました。

そこで色を吹きたいのですが普通の黒なのか艶消しなのか判断ができません。

艶消しかな?と思うのですがどうでしょうか。

車種 GC8 ver3 
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 カッパ  - 08/8/4(月) 13:21 -
  
こんにちは。
黒でも、単純に艶有り、艶消し、の二種類だけじゃ無いので、結構難しいと思います。
七分艶とか、半艶とか、微妙な艶具合の様に思いますょ。
塗装する前に、塗装後、完全に乾いた時の状態を良く確認してから、パーツの塗装をした方が良いと思います。
黒の一色でも、艶の具合で、全く印象が変わってしまいますので、綺麗な仕上がりを望むなら、専門の塗装屋さんに頼んだ方が無難かと、思います。
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 うお  - 08/8/4(月) 23:17 -
  
>七分艶とか、半艶とか、微妙な艶具合の様に思いますょ。
元板金屋ですがこれは初めて聞きました。
色合わせで艶消しにする時にはフラットベースを混ぜますが割合より若干多くても少なくても色の違い、艶は変わりませんよ。
それに耐熱艶消し黒以外の艶消し黒は規格で統一されてる筈だったと思います。
試しに何かに噴いて見てみますね。


▼カッパさん:
>こんにちは。
>黒でも、単純に艶有り、艶消し、の二種類だけじゃ無いので、結構難しいと思います。
>七分艶とか、半艶とか、微妙な艶具合の様に思いますょ。
>塗装する前に、塗装後、完全に乾いた時の状態を良く確認してから、パーツの塗装をした方が良いと思います。
>黒の一色でも、艶の具合で、全く印象が変わってしまいますので、綺麗な仕上がりを望むなら、専門の塗装屋さんに頼んだ方が無難かと、思います。
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 kturu  - 08/8/5(火) 0:46 -
  
▼うおさん:
>リヤドアウィンドー後ろ側にCピラーに固定されてる黒いモールがあると思います。
>この色が褪めてしまい下地のステンレスが見えるようになってしまいました。
>そこで色を吹きたいのですが普通の黒なのか艶消しなのか判断ができません。

つや消し黒だと思いますが、私のも剥げてきてるのであまり自信ないです(^^;
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 カッパ  - 08/8/5(火) 16:05 -
  
こんにちは。(^_^;)
難しく考え過ぎてしまいましかね。(^_^;)
半艶と七分艶との違いは大差無いのかも知れませんが、艶有り、艶無しの差は、大きいので、単色の黒の場合、艶有り、半艶、艶消しの三種類に分けられると思います。
ホームセンターと カー用品店で、ボディー色以外の黒スプレー塗料だと、シャシーブラックなどの車体下回り用の塗料位しか見当たりません。
艶消しの規格が決まって居るなら、艶消し黒が、半艶とか、七分艶塗料の部類に成るのかも知れませんね。(実際に乾いた状態の色がどう言った黒に仕上がるのかが大事ですよね?)
カラーの艶消し調合の場合、フラットベースの分量もある程度の量を超えた時に、色や仕上がりの変化が変わるとは思いますが、普通の分量の調合の場合、フラットベースの割合より、フラットベースの粒子の大きさによって、塗装表面の凹凸具合を変えて、光の反射具合を変えると思います、同じフラットベースでも、七分艶用と、艶消しとで、粒子や、光沢成分割合が違うのかも知れません。(塗料の専門家じゃないので、実際には解らないですが、艶消しの場合は、塗装の粒子にばらつきを持たせる事で光の反射率を変える事により、光沢具合を変える事が出来るので、黒単色の黒の粒子に、フラットベースの違う粒子を混ぜる事により、乾いた、塗装表面の凹凸による、屈折率で、風合いが変わると思うのです)
タイプRAの初期型と、形式が変わった、後期型の無塗装、ドアミラーは、同じ樹脂の黒なのですが、表面をツルツルの初期型に比べ、後期型の梨肌処理をした表面の光沢具合が変わって居る様に、同じ黒でも、光の反射率で、見た目が変わってしまうんですよね。
梨肌の方がより、艶消しに近くなり、初期型のツルツルの方は、光沢が出た感じになって居ます。
プラスチックの無塗装ミラーには、黒のボディー色の、塗装の様に、テカリは少ないので、そういう細かな違いに合わせる為に七分艶とかで合わせられるんですよね。
塗装後何となく違う感じがしたなら、艶消しの具合の違いなのかも知れません。
スプレー塗料が、規格として、艶消し黒が一種類しか無いなら、その色で、ドアガラス枠モール樹脂も塗装して色を揃えるしかないと思います。
黒って、良く見ると、艶具合で、全くの違う色に変化したりしますので、逆に難しいって私は、考えてしまって居るので、訳の分からない事を書いてしまって居るのかも知れません。(^_^;)
引用なし
パスワード

便乗 取り外し方法
 ツカ  - 08/8/5(火) 20:06 -
  
便乗すみません
外し方を御存知の方、御指南お願いします。

自分のもステンの地肌が見えてきたので塗装を考えていました。
しかし、取れない(泣
板のリア側の3箇所?のはめ込みは外れましたが、フロント側の外し方がわからず、放置中です。

当方、単純に艶消し黒をスプレーする予定でした。
自動車用の艶消しもありましたが、メタル用下塗り(非鉄金属用)に一般用の艶消し黒を用意しました。
引用なし
パスワード

Re:便乗 取り外し方法
 TOMO WEB  - 08/8/5(火) 21:28 -
  
こんばんは。

外したことがないので間違ってるかもしれませんが・・・
整備解説書の図を見ると、どうもウエザーストリップ(サイドドアのゴム)
を外すと取れるような感じに絵は書いてあります。

この部分、部品単体でもそんなに高くないので下手に塗って失敗するよりかは
買っちゃったほうが安いと思いますよ。

ちなみに、自分の車は家の下に置いてあるのが良いのかまだ全然剥がれていません。
新車当時からワックスとかかけていたおかげもあるのかもしれませんが・・・


▼ツカさん:
>便乗すみません
>外し方を御存知の方、御指南お願いします。
>
>自分のもステンの地肌が見えてきたので塗装を考えていました。
>しかし、取れない(泣
>板のリア側の3箇所?のはめ込みは外れましたが、フロント側の外し方がわからず、放置中です。
>
>当方、単純に艶消し黒をスプレーする予定でした。
>自動車用の艶消しもありましたが、メタル用下塗り(非鉄金属用)に一般用の艶消し黒を用意しました。
引用なし
パスワード

Re:便乗 取り外し方法
 miner  - 08/8/5(火) 23:11 -
  
▼TOMOさん:
>整備解説書の図を見ると、どうもウエザーストリップ(サイドドアのゴム)
>を外すと取れるような感じに絵は書いてあります。

その通りで後端のクリップのほかに、ウェザーストリップを外すとタッピングビスが見えるようになるのでこれを外せば取り外せます。ただしフロント側まで一体なので、折り曲げ注意です。
写真は耐熱ブラック(艶消し)で塗った後に、取り外してあったゴムモールドを接着中の図です。(セロテープで押さえ中...)

>この部分、部品単体でもそんなに高くないので下手に塗って失敗するよりかは
>買っちゃったほうが安いと思いますよ。

いえ結構高かったような...。(自分的に)

添付画像
【Pict0001.jpg : 136.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Pict0001.jpg
・サイズ : 136.8KB

Re:便乗 取り外し方法
 ツカ  - 08/8/6(水) 1:18 -
  
TOMOさん、minerさん、ありがとうございます。

▼minerさん:
>▼TOMOさん:
>>整備解説書の図を見ると、どうもウエザーストリップ(サイドドアのゴム)
>>を外すと取れるような感じに絵は書いてあります。
>
>その通りで後端のクリップのほかに、ウェザーストリップを外すとタッピングビスが見えるようになるのでこれを外せば取り外せます。ただしフロント側まで一体なので、折り曲げ注意です。
>写真は耐熱ブラック(艶消し)で塗った後に、取り外してあったゴムモールドを接着中の図です。(セロテープで押さえ中...)

ウェザーストリップを外してみます。お聞きしていなければ、強引にいくところでした。

>
>>この部分、部品単体でもそんなに高くないので下手に塗って失敗するよりかは
>>買っちゃったほうが安いと思いますよ。
>
>いえ結構高かったような...。(自分的に)

古い部品検索CDでは、分割式で板の部分だけで片方@4,390円となっていました。(D型セダンです)
引用なし
パスワード

Re:便乗 取り外し方法
 うお  - 08/8/6(水) 20:12 -
  
>片方@4,390円
外して下処理して塗装して・・・この値段なら手間を考えると交換が手っ取り早く感じます(暑いし

先ずは色の試し噴きからです。


▼ツカさん:
>TOMOさん、minerさん、ありがとうございます。
>
>▼minerさん:
>>▼TOMOさん:
>>>整備解説書の図を見ると、どうもウエザーストリップ(サイドドアのゴム)
>>>を外すと取れるような感じに絵は書いてあります。
>>
>>その通りで後端のクリップのほかに、ウェザーストリップを外すとタッピングビスが見えるようになるのでこれを外せば取り外せます。ただしフロント側まで一体なので、折り曲げ注意です。
>>写真は耐熱ブラック(艶消し)で塗った後に、取り外してあったゴムモールドを接着中の図です。(セロテープで押さえ中...)
>
>ウェザーストリップを外してみます。お聞きしていなければ、強引にいくところでした。
>
>>
>>>この部分、部品単体でもそんなに高くないので下手に塗って失敗するよりかは
>>>買っちゃったほうが安いと思いますよ。
>>
>>いえ結構高かったような...。(自分的に)
>
>古い部品検索CDでは、分割式で板の部分だけで片方@4,390円となっていました。(D型セダンです)
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 うお  - 08/8/6(水) 20:18 -
  
艶消し黒で色あわせして見ます

恐らく艶消し黒で間違い無いと思います

この場所が艶々の黒だったら浮いてしまいますから(笑

それにしてもこの場所が綺麗なのって見かけませんね

▼kturuさん:
>▼うおさん:
>>リヤドアウィンドー後ろ側にCピラーに固定されてる黒いモールがあると思います。
>>この色が褪めてしまい下地のステンレスが見えるようになってしまいました。
>>そこで色を吹きたいのですが普通の黒なのか艶消しなのか判断ができません。
>
>つや消し黒だと思いますが、私のも剥げてきてるのであまり自信ないです(^^;
引用なし
パスワード

Re:Cピラーのモールの色
 うお  - 08/8/6(水) 20:36 -
  
モールの色の外装色と同じに色番号があれば一番楽です

実際にはそんな物はないので自動車塗料メーカーから販売してるスプレーの艶消し黒かそれと同等品を購入しなければならないと言うのが本音です。

プラスチックの艶は金型の表面仕上げで変わりますね

金型の艶消しはレーザーで表面処理するとか聞いた事があります

これでしたら7部艶でも半艶もできますね


▼カッパさん:
>こんにちは。(^_^;)
>難しく考え過ぎてしまいましかね。(^_^;)
>半艶と七分艶との違いは大差無いのかも知れませんが、艶有り、艶無しの差は、大きいので、単色の黒の場合、艶有り、半艶、艶消しの三種類に分けられると思います。
>ホームセンターと カー用品店で、ボディー色以外の黒スプレー塗料だと、シャシーブラックなどの車体下回り用の塗料位しか見当たりません。
>艶消しの規格が決まって居るなら、艶消し黒が、半艶とか、七分艶塗料の部類に成るのかも知れませんね。(実際に乾いた状態の色がどう言った黒に仕上がるのかが大事ですよね?)
>カラーの艶消し調合の場合、フラットベースの分量もある程度の量を超えた時に、色や仕上がりの変化が変わるとは思いますが、普通の分量の調合の場合、フラットベースの割合より、フラットベースの粒子の大きさによって、塗装表面の凹凸具合を変えて、光の反射具合を変えると思います、同じフラットベースでも、七分艶用と、艶消しとで、粒子や、光沢成分割合が違うのかも知れません。(塗料の専門家じゃないので、実際には解らないですが、艶消しの場合は、塗装の粒子にばらつきを持たせる事で光の反射率を変える事により、光沢具合を変える事が出来るので、黒単色の黒の粒子に、フラットベースの違う粒子を混ぜる事により、乾いた、塗装表面の凹凸による、屈折率で、風合いが変わると思うのです)

>タイプRAの初期型と、形式が変わった、後期型の無塗装、ドアミラーは、同じ樹脂の黒なのですが、表面をツルツルの初期型に比べ、後期型の梨肌処理をした表面の光沢具合が変わって居る様に、同じ黒でも、光の反射率で、見た目が変わってしまうんですよね。
>梨肌の方がより、艶消しに近くなり、初期型のツルツルの方は、光沢が出た感じになって居ます。
>プラスチックの無塗装ミラーには、黒のボディー色の、塗装の様に、テカリは少ないので、そういう細かな違いに合わせる為に七分艶とかで合わせられるんですよね。
>塗装後何となく違う感じがしたなら、艶消しの具合の違いなのかも知れません。
>スプレー塗料が、規格として、艶消し黒が一種類しか無いなら、その色で、ドアガラス枠モール樹脂も塗装して色を揃えるしかないと思います。
>黒って、良く見ると、艶具合で、全くの違う色に変化したりしますので、逆に難しいって私は、考えてしまって居るので、訳の分からない事を書いてしまって居るのかも知れません。(^_^;)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
130 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.