新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
13 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

エンジンオイルの量について green 13/10/5(土) 1:42
Re:エンジンオイルの量について うお 13/10/8(火) 22:22

エンジンオイルの量について
 green  - 13/10/5(土) 1:42 -
  
皆様、はじめまして。greenと申します。
免許取り立ての19歳。超初心者です。
超初心者的な質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

インプレッサGC8stiのF型を5月に購入し、初エンジンオイル交換を自分で行いました。

平らな路面の駐車場で、エンジン停止後15分程してからドレンボルトからエンジンオイルを抜き始め、殆どオイルが滴り落ちなくなる位まで抜いた後に、オイルを取り合えず、3.7リットル程入れ、エンジンを5分回し、停止後10分後にレベルゲージを確認したところ、FとEの真ん中よりも少し上くらい(6割くらい)でしたので、これ以上オイルは入れていません。
(オイルは、入れなさすぎは良くないが、入れすぎも良くない。ゲージの真ん中辺りが丁度良いと購入店のメカニックの方に言われたもので。)

因みに、エレメントは交換していません。また、後付けのオイルクーラーなどは付けていません。

整備要領書では、エレメント無交換の場合のオイル注入量は4リットルと記載されていましたが、僕の入れた3.7リットルは足りないのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:エンジンオイルの量について
   - 13/10/8(火) 22:22 -
  
普通に乗るにはF〜EにあればOKです。
タイヤがきーと泣くような長いコーナーがあるのなら、Fか気持ち上です。
ゲージのFの上の切欠きまで入れると(5リットルくらい?)ブローバイやインタークーラー、インテークパイプなどがオイル塗れになるのでやめましょう。


▼greenさん:
>皆様、はじめまして。greenと申します。
>免許取り立ての19歳。超初心者です。
>超初心者的な質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
>
>インプレッサGC8stiのF型を5月に購入し、初エンジンオイル交換を自分で行いました。
>
>平らな路面の駐車場で、エンジン停止後15分程してからドレンボルトからエンジンオイルを抜き始め、殆どオイルが滴り落ちなくなる位まで抜いた後に、オイルを取り合えず、3.7リットル程入れ、エンジンを5分回し、停止後10分後にレベルゲージを確認したところ、FとEの真ん中よりも少し上くらい(6割くらい)でしたので、これ以上オイルは入れていません。
>(オイルは、入れなさすぎは良くないが、入れすぎも良くない。ゲージの真ん中辺りが丁度良いと購入店のメカニックの方に言われたもので。)
>
>因みに、エレメントは交換していません。また、後付けのオイルクーラーなどは付けていません。
>
>整備要領書では、エレメント無交換の場合のオイル注入量は4リットルと記載されていましたが、僕の入れた3.7リットルは足りないのでしょうか?
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
13 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143442
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.