このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page     132
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/3/27(水) 23:54
   ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  kturu 02/3/28(木) 8:58
      ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/3/28(木) 18:49
         ┣Re:アシスト(テンダー)スプリング  浜ちゃん 02/3/28(木) 21:03
         ┃  ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/3/29(金) 1:05
         ┃     ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  浜ちゃん 02/4/1(月) 13:09
         ┃        ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/4/1(月) 21:43
         ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  kturu 02/3/29(金) 1:31
            ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/3/29(金) 19:02
               ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  kturu 02/3/30(土) 11:33
                  ┗Re:アシスト(テンダー)スプリング  tetsuya 02/4/1(月) 21:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アシスト(テンダー)スプリング
 ■名前 : tetsuya
 ■日付 : 02/3/27(水) 23:54
 -------------------------------------------------------------------------
   今付けている車高調の伸び側のストロークが少ないので
ツインスプリングにしようと思ってます。

全長調整式なのにただの遊び防止のヘルパーでは何かもったいないので
ある程度のレートを持ったアシスト(テンダー)スプリングを入れようと思ってます。

ツインスプリングがよくわからず、学校の物理の知識だけで考えたのですが
いまいち…

今、F8k、R6kのメインスプリングが付いています。
テンダーのレートはどのくらいがいいのでしょう?
○○キロという感じでも、テンダーの考え方としてでもいいので
誰か助言くださーい!
あと、実際付けておられる方のインプレもお願いします。
(街乗り・サーキット等)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : kturu  ■日付 : 02/3/28(木) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tetsuyaさん:
>今付けている車高調の伸び側のストロークが少ないので
>ツインスプリングにしようと思ってます。

仲間内でラリー用のノーマル以上にストロークのある車高調に、
標準のプログレッシブスプリングからヘルパー+シングルレートに
変えた人がいますが・・・サーキット等ではさほど必要ないですが、
ストリートや荒れた路面だと伸び側ストロークって重要ですよねぇ(^^;

ただし・・・通常の車高調の場合は、スプリングを変えただけでは
総ストロークは変わりません。
ですから、メインのバネレートを上げて縮み側のストロークを
減らせる分を伸び側に当てるならば、1センチ程度は増やせると
思いますが・・・

この他には、縮み側のストロークを無視して、全長調整式なのを
利用してやれば、伸び側ストロークを増やすことは一応可能です。
この場合は、ヘルパーやテンダーを追加して可能な限り
スプリングロアシートをどんどん下げ、車高が下がる分を
ケース長を伸ばして補正する、という形ですよね。

それ以上に増やしたい場合や、ちゃんと走行性能や操作性を考えるならば、
仕様変更でケース/ロッド長を伸ばして、ツインスプリング仕様に
する必要があると思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : tetsuya  ■日付 : 02/3/28(木) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kturuさん:
いつもレスありがとうございます。助かります!


やっぱり街乗りにはストロークは大切ですよね。
で、ちょっと書き方がまずかったみたいで、違う風にとられてしまいました…スイマセン…

車高調のダンパーのストロークはフロント130mm、リア150mmあります。
ですが、組み合わせているスプリングがフロント8k、リア6kで
それぞれ1Gで40mmくらいしか縮んでないんですね。

ということは、1Gの状態から
フロント   縮み側 90mm  伸び側 40mm
リア        110mm      40mm
だけストロークできるということになると思うのです。

今のところ、縮み側のストロークは街乗りで20mmほどですので、
20mmほど余裕を見てもフロントで50mm、リアで70mm
ぜんぜん使ってない所があるのです。
これではもったいないので、伸び側のストロークとして使ってやろうと考えたのです。

そこで出てきた考えがヘルパー&テンダースプリングなのです。
せっかくの車高調なのでテンダーを入れたいのですがいまいち…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : 浜ちゃん  ■日付 : 02/3/28(木) 21:03  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ♪
私も全長調整式の車高調(クスコZERO-2)を使ってまして、
イロイロと悩みながらセッティング中です(汗)

>フロント   縮み側 90mm  伸び側 40mm
>リア        110mm      40mm
>だけストロークできるということになると思うのです。

上記の数値ですが、バンプラバーの長さも含めた数値でしょうか?
通常バンプラバーが4〜5cm程度あるので、実際にはもっと縮み側が
少ないと思うのですが・・・。
最近は、積極的にバンプラバーを使うセッティングの車高調も多いよう
ですが、乗り心地重視ならあまり当てない方が良いような気がします。

もし、実際に縮み側に全然余裕があるのでしたら、全般的にバネレートを
下げてみる(1〜2k程度)ってのはどうでしょう? Swift等のしなやか系
スプリングを使ってやれば、さらに良いと思います。

せっかくの車高調だし、いろいろ試してみると楽しいですよ〜♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : tetsuya  ■日付 : 02/3/29(金) 1:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼浜ちゃんさん:
こんばんは

自分の車高調はARAI SPLです。
訳あってフロントが正立、リアが倒立になっています。
バンプラバーですが、リアはダンパー内部なのでわかりませんが、
フロントは無かったです。

以前、HKSのハイパーダンパー付けてて、F6k、R4kだったのですが、
加速していたときに腰砕けになってしまいました。
今のF8k、R6kは結構踏ん張ってくれるのでいい感じです。
レートを落としてストローク量を増やそうとも考えましたが、
踏ん張り感が無くなりそうで…


縮み側はそうとう余裕があると思います。それだけ硬いバネですから。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : 浜ちゃん  ■日付 : 02/4/1(月) 13:09  -------------------------------------------------------------------------
   こんちわ♪
激遅ですが、ちょっとだけ補足(?)です。

▼tetsuyaさん:
>自分の車高調はARAI SPLです。
>訳あってフロントが正立、リアが倒立になっています。
>バンプラバーですが、リアはダンパー内部なのでわかりませんが、
>フロントは無かったです。

ZEELの正立式車高調の場合、ダストブーツとバンプラバーを兼ねる構造
になっていたと思いますよ。
実際に店頭で見たことがあるのですが、手で縮めてみると結構な厚みに
なった記憶があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : tetsuya  ■日付 : 02/4/1(月) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼浜ちゃんさん:
レスありがとうございます♪

>ZEELの正立式車高調の場合、ダストブーツとバンプラバーを兼ねる構造
>になっていたと思いますよ。
>実際に店頭で見たことがあるのですが、手で縮めてみると結構な厚みに
>なった記憶があります。

そうなんですか?ただのダストブーツじゃなかったんでしょうか?
一応ストロークはメーカーに聞いた値なんですけども。
バンプラバーのことまでは聞いて無かったです…
そうしたらストローク量は相当少ないですね。
車高調だからしょうがないのかな?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : kturu  ■日付 : 02/3/29(金) 1:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tetsuyaさん:
>で、ちょっと書き方がまずかったみたいで、
>違う風にとられてしまいました…スイマセン…

いえ、読み返してみたら確かに変でした(汗)
ということで自己フォローです。長文失礼します。

走行性能を考えるとあまり好ましくは無いかもしれませんが、
伸び側のストロークを増やすのにテンダーorヘルパースプリングを
追加するのも良さそうですよね。

ヘルパーですと1Gでほぼ密着するのでほとんど無視できますが
テンダースプリング追加の場合は、直列なんたらの定義が加わるので、
実質メインスプリングも同時に伸び縮みしますので、
かなりセッティングが難しそうですが・・・面白そうですよね(笑)
#バネレートの変化等に関しては「バネの設計」とかで検索してみると
#勉強になります。
具体的に伸び側を何cm増やしたいか等、計算してみるとレート選択が
しやすいと思います。
例として、車重が1400kgとすると、だいたいFr.片輪に450kgくらい、
Rr.は250kgくらい掛かってることになるので、バネレートが8/6だと、
Fr.は56mmくらい、Rr.は42mmくらい縮んでる(=伸び側ストローク)
ことになるので、残りFr.74mm/Rr.108mm、ここで仮にテンダー
スプリングを加えて実質6/4にバネレートを落としたとすると、
75mm/62.5mm縮むので、残りは55mm/87.5mm・・・という具合です。
(更にテンダースプリングの長さでレートの変化点が発生するので
実際はもっと面倒ですが)

ただ、”浜ちゃん”さんも書かれてますように、8/6でも前後左右に
荷重移動してる時には、ストロークをほとんど使い切ってると思って
良いですから、ハイグリップタイヤでスポーツ走行する際は
少し注意してくださいね。(^^ゞ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : tetsuya  ■日付 : 02/3/29(金) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kturuさん:
またまたレスありがとうございます。
下手な文章でも伝わってよかったです。(笑)

直列の定義は調べました。
実際付けているレートより、かなり落ちるらしいですね。
自分の計算では、フロント5k、リア4kでもテンダーが密着するはずなのですが…どうなんでしょう?
かなり綿密に計算したつもりなのですが、考え方自体間違ってたら…アセアセ

メインの8k/6kでも、コーナリング中はかなり沈むのでしょうか?
タイヤとフェンダーの間の隙間が今20mm程にしてあるのですが、
特に干渉しているわけではないので、それほどロールしてないんだと思ってました。
実際運転しててもロール感があまりないんですよね(鈍いだけ?)
タイヤはRE-01履いてます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : kturu  ■日付 : 02/3/30(土) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tetsuyaさん:
>自分の計算では、フロント5k、リア4kでもテンダーが密着するはずなのですが…
>どうなんでしょう?
>かなり綿密に計算したつもりなのですが、考え方自体間違ってたら…アセアセ

あとは・・・実際にやってみるのが一番かも?
やはり実際に使って走ってみないと善し悪しは判断できませんからねぇ(^^ゞ

>メインの8k/6kでも、コーナリング中はかなり沈むのでしょうか?
>タイヤとフェンダーの間の隙間が今20mm程にしてあるのですが、
>特に干渉しているわけではないので、それほどロールしてないんだと思ってました。
>実際運転しててもロール感があまりないんですよね(鈍いだけ?)
>タイヤはRE-01履いてます。

ワタシのはFr8.9k/Rr7.1k(プログレッシブタイプの平均レート)で
総ストローク量は確か120mm/160mmで、タイヤはFM901の205/50-16ですが、
スポーツ走行時にはストロークを使い切ってしまいます。
サーキットでSタイヤの時はもうすこしバネレートを上げるかスタビのレートを
上げたいくらいですが・・・
でも、街乗りでは前後とも40mm程度しかストロークしてません(^_^;)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アシスト(テンダー)スプリング  ■名前 : tetsuya  ■日付 : 02/4/1(月) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kturuさん:
え!攻めたらそんなにストロークするのですか?
そしたら縮み側もそれなりにとらないとだめですね…

うーんむずかしいー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 132