このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1641
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ホイールスペーサーについて  ヨウ 03/2/13(木) 23:30
   ┣Re:ホイールスペーサーについて  青春指南役 03/2/13(木) 23:47
   ┣Re:ホイールスペーサーについて  TOMO 03/2/14(金) 0:00
   ┃  ┗Re:ホイールスペーサーについて  ヨウ 03/2/14(金) 0:07
   ┗厳密に言うと、、、  うなぎ 03/2/14(金) 3:25
      ┗具体例で・・・  kturu 03/2/14(金) 16:07
         ┗危ない、危ない!  ヨウ 03/2/14(金) 20:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ホイールスペーサーについて
 ■名前 : ヨウ
 ■日付 : 03/2/13(木) 23:30
 -------------------------------------------------------------------------
   GC8Dに乗っています。
こんな質問しますと失笑を買うこと間違いなしかと思いますが
恥を忍んでお聞きします。
基本的に前後同一サイズのタイヤを履かなければセンターデフが壊れてしまう
んですよね?
ということはリアだけにホイールスペーサーを着けるということも
やっぱり駄目なんですかね?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホイールスペーサーについて  ■名前 : 青春指南役  ■日付 : 03/2/13(木) 23:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ヨウさん:
>ということはリアだけにホイールスペーサーを着けるということも
>やっぱり駄目なんですかね?

スペーサを入れてもタイヤの直径は変わりませんので、問題はありません。
入れるなら、カー用品店で売っている”鋳物”でなく、タイヤショップで売っている
アルミ製のものにしましょう。また、あまり厚いとボルトとナットの勘合量が少なく
なって大変危険です。注意しましょう、(増し締めしてもすぐに緩んできますよ)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホイールスペーサーについて  ■名前 : TOMO  ■日付 : 03/2/14(金) 0:00  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。

▼ヨウさん:
>こんな質問しますと失笑を買うこと間違いなしかと思いますが・・・
みんな最初は知らないんですし、コレ書いてる私だって知らないことは沢山あるんです。
大丈夫ですよ(^^)
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ともいうじゃないですか。

>基本的に前後同一サイズのタイヤを履かなければセンターデフが壊れてしまう
>んですよね?
基本的にはそうです。
前後の回転差が常に生じてしまってセンターデフに負担がかかってしまうからです。
(厳密に言えば前後で極端にグリップが違うタイヤでも負担になります)
ホイルのオフセットはタイヤの直径が変わるわけではないので大丈夫です。

>ということはリアだけにホイールスペーサーを着けるということも
>やっぱり駄目なんですかね?
スペーサーを使うこと自身は青春指南役さんも書いてますが問題はないです。
ただ、インプレッサの場合はスタッドボルトが短いのでできれば3mm位までで、
5mmはあまりお勧めできませんと言う感じでしょうか?

また、結構ネジ山を損傷しやすいようなので、カジリ防止対策として
WAKO'Sのスレッドコンパウンド等(高いんですが(汗))を使ってネジ山を
保護してあげるとgoodです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホイールスペーサーについて  ■名前 : ヨウ  ■日付 : 03/2/14(金) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   お二人とも適切なアドバイスありがとうございます。
本当にこちらの掲示板にはお世話になりっぱなしです。
今後とも宜しくお願い致します。
どうもありがとうございました!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 厳密に言うと、、、  ■名前 : うなぎ  ■日付 : 03/2/14(金) 3:25  -------------------------------------------------------------------------
   スタッドボルト交換無しの場合スペーサーはNGです。
ボルト&ナットというのは『同材質同士の場合ボルトの直径分の締まり代』が必要となっています。
スバルの場合M12P1.25ですからナットが最低10山掛る必要が有る訳ですが、インプレッサ(私はGD型ですが)の場合締まり代は10山丁度くらいでした。
仮に5mmのスペーサーを入れた場合、4山分の締まり代が無くなる訳ですから強度的には、、、、、、

スペーサーを入れたからといって必ずナットが緩む&スタッドボルトが折れる、って事は無いと思いますが、上記の様な規定が有る事を頭に入れておいた方が宜しいかと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 具体例で・・・  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/2/14(金) 16:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うなぎさん:
>スバルの場合M12P1.25ですからナットが最低10山掛る必要が有る訳ですが、インプレッサ(私はGD型ですが)の場合締まり代は10山丁度くらいでした。
>仮に5mmのスペーサーを入れた場合、4山分の締まり代が無くなる訳ですから強度的には、、、、、、


私は純正スタッドボルトで5mmのスペーサーを挟んで走った後、
スタッドボルトが折れた経験があります。

3mmだと取り敢えずは経験がありませんが、やはりなるべく
純正スタッドボルトではスペーサーを挟んでスポーツ走行は
危険があることを忘れない、どうしても必要な場合は
なるべく3mm以下で済むようにする、というとこでしょうかね。

もしくはロングハブボルトに素直に交換するのがよいかと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 危ない、危ない!  ■名前 : ヨウ  ■日付 : 03/2/14(金) 20:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kturuさん:
>私は純正スタッドボルトで5mmのスペーサーを挟んで走った後、
>スタッドボルトが折れた経験があります。

実は5mmのスペーサーを挟もうとしていたのです。
怖い思いはしたくないので、とりあえず止めておきます(笑)

貴重な経験談、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1641