このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1677
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼レゾネータ外しについて  S 03/2/21(金) 23:29
   ┗Re:レゾネータ外しについて  kturu 03/2/22(土) 19:23
      ┗Re:レゾネータ外しについて  S 03/2/22(土) 21:45
         ┗Re:レゾネータ外しについて  カッパ 03/2/22(土) 23:29
            ┗Re:レゾネータ外しについて  S 03/2/23(日) 10:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : レゾネータ外しについて
 ■名前 : S
 ■日付 : 03/2/21(金) 23:29
 -------------------------------------------------------------------------
   現在、エアクリは、剥き出し(毒キノコではない)ですが、
レゾネータ外しを行なえば、吸気温度は、下がるのでしょうか?
それとも、あまり意味がないのでしょうか

現在、剥き出しなので、燃調は、取った方が良いのでしょうが、
ノーマル状態と、燃調コントローラで、吊るしの設定では、
どちらが不具合が多いのでしょうか?
ROMを買う余裕がないので・・・

エアフロが、正常ならノーマルの方がマージンが大きいので、
パワーは、出ないが壊れにくいように思うのですが間違ってるのでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:レゾネータ外しについて  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/2/22(土) 19:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Sさん:
>現在、エアクリは、剥き出し(毒キノコではない)ですが、
>レゾネータ外しを行なえば、吸気温度は、下がるのでしょうか?
>それとも、あまり意味がないのでしょうか

どんなエアクリーナーを使っているかによると思います。

>現在、剥き出しなので、燃調は、取った方が良いのでしょうが、
>ノーマル状態と、燃調コントローラで、吊るしの設定では、
>どちらが不具合が多いのでしょうか?
>ROMを買う余裕がないので・・・

エアクリーナーボックス自体を交換してしまうものでは
エアフロの測定誤差が大きくなるものもあるとは思いますが、
燃調コントローラーで補正しなくては危ないほど誤差が出るものを
お使いであれば、むしろノーマルに戻すことをお勧めします。
燃調コントローラーではまともな調整ができませんし、
壊さないように全域で増量するしかできませんのでむしろ
パワーダウンしますよ。

>エアフロが、正常ならノーマルの方がマージンが大きいので、
>パワーは、出ないが壊れにくいように思うのですが間違ってるのでしょうか?

もともとGT-Rと同じサイズのエアクリーナーを使っているので、
相当なパワーアップを狙わない限り、容量が足りないなんてことは
ありませんよ。
強いて言えば、ボトルネックになっているのはエアクリーナー形状と
容量ではなく、その後のインテークパイプの形状です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:レゾネータ外しについて  ■名前 : S  ■日付 : 03/2/22(土) 21:45  -------------------------------------------------------------------------
   レスありがとうございます。
▼kturuさん:
>▼Sさん:
>>現在、エアクリは、剥き出し(毒キノコではない)ですが、
>>レゾネータ外しを行なえば、吸気温度は、下がるのでしょうか?
>>それとも、あまり意味がないのでしょうか
>
>どんなエアクリーナーを使っているかによると思います。
ブリッツのインダクションカバーです。

>>現在、剥き出しなので、燃調は、取った方が良いのでしょうが、
>>ノーマル状態と、燃調コントローラで、吊るしの設定では、
>>どちらが不具合が多いのでしょうか?
>>ROMを買う余裕がないので・・・
>
>エアクリーナーボックス自体を交換してしまうものでは
>エアフロの測定誤差が大きくなるものもあるとは思いますが、
>燃調コントローラーで補正しなくては危ないほど誤差が出るものを
>お使いであれば、むしろノーマルに戻すことをお勧めします。
>燃調コントローラーではまともな調整ができませんし、
>壊さないように全域で増量するしかできませんのでむしろ
>パワーダウンしますよ。
現在、低中速の伸びが良くなって、高速が伸びないような感じです。
ふかすと燃費がすごく悪いので(リッター5km位)、
燃調は、増量されている様なのですが、足りているかわからないですが、
燃調が狂うと、すでに壊れているような気もします?
足りなかったら、点火時期当が遅れるような制御なのでしょうか?

燃調コントローラーで、ノッキングしない程度に、
薄く使用と思ていたのですが、やはりまずいのでしょうか?
あと、燃調が薄くなって温度が上がるようだと、プラグの番手を上げる
と少しましになると考えていいのでしょうか?

>>エアフロが、正常ならノーマルの方がマージンが大きいので、
>>パワーは、出ないが壊れにくいように思うのですが間違ってるのでしょうか?
>
>もともとGT-Rと同じサイズのエアクリーナーを使っているので、
>相当なパワーアップを狙わない限り、容量が足りないなんてことは
>ありませんよ。
>強いて言えば、ボトルネックになっているのはエアクリーナー形状と
>容量ではなく、その後のインテークパイプの形状です。
エアクリを戻して、インテークパイプを買うほうが良いのでしょうか?
また、この場合は、ノマルECUで、いいのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:レゾネータ外しについて  ■名前 : カッパ <kappa-k@hkg.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/2/22(土) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
    燃調コントローラーでの、制御では、思うどうりのセッティングは出せませんよ。
僕も燃コントローラーで制御して、エアクリ交換後のセッテングをしようと目論んだ事が有りますけど、アクセルの踏み方とかで、調子のいい時と悪い時が有り、回転数位の入力では、ブーストの立ち上がり具合による燃料コントロールは出来ないのです。(ノーマルECUは、エアフロの空気の量だけで、燃料調整しているだけではないので、変に絞ってしまうと、エンジンブローしかねませんよ。特に高速などは危険)
 
 エアフロも、パイピングだけの問題でもないのです、エアフロセンサーにちゃんと空気の流れが当って正確な空気の測定が出来ないと、燃調が狂うのです。剥き出しでも、ノーマルECUで街乗り位の普通の運転なら問題無い場合も有りますが、高速とか長い直線を全開のフルブーストだと、危険に成ったりケースバイケースだと思います。
 
 プラグの番数を上げても、燃調が薄いと、エンジンを壊しますよ。排気温度が上がるので多少はいいと思うのですが、ノッキングが起き始めると、ノーマルECUは点火時期を遅らせてくれますが、ノッキングの度合いが大きいと間に合わないと思いますし、排気温度自体上がり過ぎると、ピストンがもたない気がします。
 
 僕も詳しい訳では無いのですが、ECUを交換する予定が無いのならば、ノーマル置き換えタイプのクリーナーで、燃料コントローラーを使用しない方が、安心出来ていいと思います。燃料を絞って、エンジンが壊れるかどうか、解らずにアクセルを踏め無い仕様で、乗っているよりは、いいと思いますよ。(^_^;)剥き出しのエアクリーナーでほんの少しだけのパワーアップなんですよね。後は、自己満足の世界です、と言うことで、僕は、オッサン的考えになりました。(^.^)過去のログにも、似たような話が有りますヨ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:レゾネータ外しについて  ■名前 : S  ■日付 : 03/2/23(日) 10:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カッパさん:
> 燃調コントローラーでの、制御では、思うどうりのセッティングは出せませんよ。
>僕も燃コントローラーで制御して、エアクリ交換後のセッテングをしようと目論んだ事が有りますけど、アクセルの踏み方とかで、調子のいい時と悪い時が有り、回転数位の入力では、ブーストの立ち上がり具合による燃料コントロールは出来ないのです。(ノーマルECUは、エアフロの空気の量だけで、燃料調整しているだけではないので、変に絞ってしまうと、エンジンブローしかねませんよ。特に高速などは危険)

S-AFC2等を考えていたのですが、回転数位の入力ではだめなのですね。
スロットル開度別燃料補正機能を持っているようですが、ブーストの立ち上がり
等による補正がかからないので、やめた方が良いということですね。
いろいろ説明ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1677