このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1683
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プラグ、プラグコードについて  YY 03/2/22(土) 22:13
   ┗Re:プラグ、プラグコードについて  YAS 03/2/23(日) 1:50
      ┗Re:プラグ、プラグコードについて  YAS 03/2/23(日) 4:02
         ┗Re:プラグ、プラグコードについて  YY 03/2/23(日) 17:49
            ┗Re:プラグ、プラグコードについて  YAS 03/2/23(日) 22:21
               ┗Re:プラグ、プラグコードについて  YY 03/2/24(月) 0:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プラグ、プラグコードについて
 ■名前 : YY
 ■日付 : 03/2/22(土) 22:13
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、YYと申します
今度、初めてプラグ、プラグコードを交換しようと思ってます。
みなさんはどのような組合せにされていますか?
そして、その感想もおしえていただけないでしょうか?

ちなみに自分はGC8D型RAでマフラー、ブローオフバルブを社外に交換でコードを永井電子ウルトラブルーポイント、プラグをSTiの6番か7番にしようと思っています。
これについても何かありましたら御意見お願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プラグ、プラグコードについて  ■名前 : YAS  ■日付 : 03/2/23(日) 1:50  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは、D型GC8に乗るYASです。

>ちなみに自分はGC8D型RAでマフラー、ブローオフバルブを社外に交換でコードを永井電子ウルトラブルーポイント、プラグをSTiの6番か7番にしようと思っています。
>これについても何かありましたら御意見お願いします。

実は先日、このブルーポイントコードに変えたばかりです(^^;
以前使っていたコードもウルトラ製(赤)だったのですが、
かなりの走行距離を使っていたので思い切って購入してみました。
まだまだ使えそうな感じだったのでウルトラシリコンコードの耐久性は高いと思います。

正直言って、同じメーカーのコードだしスプリットファイアのコードのような
特殊な構造でもないので、大差はないだろうと思ってましたが意外にけっこう違いました(^^)
今まで使っていたコードの性能が落ちていた可能性もありますが、
定期的に接点回復剤を使ったりナノカーボンを塗ったりしてきたので
それほど性能低下していたようには思えないのですが・・・
ちなみに今回のブルーポイントコードにも装着時にナノカーボンを塗りました。
このナノカーボンの塗布もお勧めしますよ♪

現在の点火系の仕様ですが、2年間使用しているDENSOイリジウムタフ7番相当品(東京スバル推奨)に今回のブルーポイントコード、あとは自作のアーシングくらいです。

とりあえずウルトラシリコンコード(10万キロ使用)とブルーポイントコード(新品)との比較ですが、一番の違いはアクセルのつきにあると思います。
車が100キロは軽くなったかな?と思ってしまうくらいです♪
より完全燃焼に近づいたのか、先日スバルでおこなった定期点検の時の
CO濃度とHC濃度が過去最低の数値になりました。
今までの整備記録を取ってあるのですが、一番数値が低かった新車から半年の点検時の数値も下回り、11万キロ以上OHなしのエンジンなんですがベストコンディションに戻ったようです(笑)

このブルーポイントコード+イリジウムプラグ、それとできればナノカーボンの塗布でかなりフィーリングが良くなると思いますよ!
ただ、車には個体差がありますので、まったく同じ部品交換をしても効果が薄かったりする場合もあるでしょうし、またドライバーによってもその感覚の違いがありますので一概に絶対違いがわかるとは言い切れませんが、とりあえず私のインプレはこんな感じです。
なるべく詳しく書いたつもりですが・・・(^^;
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プラグ、プラグコードについて  ■名前 : YAS  ■日付 : 03/2/23(日) 4:02  -------------------------------------------------------------------------
   色んなシリコンコードを装着してきたのでエンジンルームがだいぶ青くなりました(^^; 
このプラグコードの色は鮮やかな青色なのでけっこう気に入ってます♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プラグ、プラグコードについて  ■名前 : YY  ■日付 : 03/2/23(日) 17:49  -------------------------------------------------------------------------
   YASさんレスありがとうございます。

わかりやすい親切な説明、画像とても参考になりました。(^.^)

ナノカーボンについて調べたのですが色々なものに使えるのですね。勉強になりました。

塗布なんですが、コードのプラグ側とその反対側の両方に適量を塗ればいいんですかね?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プラグ、プラグコードについて  ■名前 : YAS  ■日付 : 03/2/23(日) 22:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼YYさん:
>塗布なんですが、コードのプラグ側とその反対側の両方に適量を塗ればいいんですかね?

私はプラグコードの両側(プラグキャップ側とディストリビューター側)に塗布しましたが、それで十分のようです。
もちろんプラグに塗っても良いと思いますよ!
どちらかに塗って2、3度抜き差ししてなじませるようにすれば良いと思います。

ちなみにこのナノカーボンは値段の割りにビックリするくらい少量しか入ってないのでビックリすると思いますが、それでもかなりの箇所に塗布できる量だそうです。
多く塗れば良いと言うわけでもなく、「これ塗れてるの?」って思ってしまうくらいで問題ないようです(笑)
まずは携帯電話のバッテリー端子にでも試し塗りをしてからが良いと思いますよ(^^)

点火系の他に、私の場合はカーTVのアンテナ端子に塗りました。
ちょっと電波が入りにくい所で塗布前と塗布後を目で見て確認しましたが、
明らかに違いました。
目で見て違いがわかるって一番わかりやすいですよね(^^;
あとはエンジンルームの各センサーの端子(エアフロ・ISCバルブなど)やヘッドライトバルブの端子などにも塗ってみました。
家庭内でも色々と使い道があるのでお試しください〜(^^)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プラグ、プラグコードについて  ■名前 : YY  ■日付 : 03/2/24(月) 0:46  -------------------------------------------------------------------------
   YASさん、またまた、わかりやすい返答ありがとうございます。m(__)m

ナノカーボン、ちょっとしか入ってないんですね(--;

でも、プラグ等の交換の前に、ぜひナノカーボンを手に入れたいと思います。(^ ^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1683