このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    2001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼車高の設定  マロン 03/5/10(土) 19:07
   ┣Re:車高の設定  kturu 03/5/12(月) 11:42
   ┣Re:車高の設定  TOMO 03/5/12(月) 15:43
   ┃  ┗Re:車高の設定  マロン 03/5/12(月) 22:43
   ┃     ┣Re:車高の設定  マロン 03/5/12(月) 22:49
   ┃     ┣Re:車高の設定  TOMO 03/5/13(火) 9:42
   ┃     ┗Re:車高の設定  kturu 03/5/13(火) 10:09
   ┗Re:車高の設定  平蔵 03/5/12(月) 22:01
      ┗Re:車高の設定  マロン 03/5/13(火) 19:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 車高の設定
 ■名前 : マロン
 ■日付 : 03/5/10(土) 19:07
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。
今度、車高調を着ける予定なのですが、よく車高を落とす、上げる、表現として
「〜mm」と書かれていますがこれは具体的に何処から何ミリ落としたという
意味なのでしょうか?
走るステージは山梨など主にミニサーキットです。
バネはF11 R10キロくらいにしようかと思っているんですが
硬すぎますでしょうか?
リヤデフのスプリングは14本です。
BS RE55S 225/45/16
GC8後期型
この場合の車高と減水力の推奨値のようなものやみなさんの経験などがあれば
教えてください。ちなみに車高調はコンプゼロ2Rです。
これくらいのバネレートだとどのくらいに設定するのが適度に跳ねない
足になるのかがイマイチ分かりません。
走るステージは主にミニサーキットです。
どうかよろしくお願いしますm(__)m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/5/12(月) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マロンさん:

参考になるかわかりませんが・・・

>こんばんは。
>今度、車高調を着ける予定なのですが、よく車高を落とす、上げる、表現として
>「〜mm」と書かれていますがこれは具体的に何処から何ミリ落としたという
>意味なのでしょうか?

一般的には、現在の車高等、基準にした車高から何ミリ上げた/下げたかで、
特に「共通の基準」のようなものはないと思います。
純正サスでの車高も結構年式/グレードで違いますから、これも共通基準に
することは出来ませんし。

私の場合は、地面とだとタイヤの磨耗で変わるので、フェンダーアーチと
ホイールのセンターの距離や、車高調のロアシート位置を基準にしています。

>走るステージは山梨など主にミニサーキットです。
>バネはF11 R10キロくらいにしようかと思っているんですが
>硬すぎますでしょうか?
>リヤデフのスプリングは14本です。
>BS RE55S 225/45/16
>GC8後期型
>この場合の車高と減水力の推奨値のようなものやみなさんの経験などがあれば
>教えてください。ちなみに車高調はコンプゼロ2Rです。
>これくらいのバネレートだとどのくらいに設定するのが適度に跳ねない
>足になるのかがイマイチ分かりません。
>走るステージは主にミニサーキットです。
>どうかよろしくお願いしますm(__)m

私や仲間内ではよくスポーツランド山梨(SLY)を走ります。

とりあえずはツルシで組んで走ってみるほうが良いかと思いますけど。(^^;
私ならそのうち10k/8k or 9kくらいにするかもしれませんけど。

跳ねる跳ねないというのは、ダンパーの特性とスタビのほうが
差が出ると思います。

#詳しく書くととんでもない長文になったので止めました。(汗)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : TOMO  ■日付 : 03/5/12(月) 15:43  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

▼マロンさん:
>走るステージは山梨など主にミニサーキットです。
>バネはF11 R10キロくらいにしようかと思っているんですが
>硬すぎますでしょうか?

好み、車の仕様、ダンパーの仕様にもよるので一概になんとも言えないですが、
かなり堅めだと思います。
貴殿がどう感じて、結果はどうなのか?でも違うと思いますけど。

>この場合の車高と減水力の推奨値のようなものやみなさんの経験などがあれば

>ちなみに車高調はコンプゼロ2Rです。
確か、このダンパーってカートリッジ式で内部の仕様を変えられない
と聞いたのですがもしそうだとすると吊しのバネレートがおそらく
ベストマッチで、そこから外すと弊害が出てくるかもしれません。

>これくらいのバネレートだとどのくらいに設定するのが適度に跳ねない
>足になるのかがイマイチ分かりません。
色々な怪しい仕様の足回りの車両に乗ったり見たりしましたが、
一般的に跳ねると言う足って、大半がダンパーが仕事をしていない
足が多いと思いました。(簡単に底付きしたり、妙に渋かったり・・・)
極端言うと、8kgf/mmとか、6kgf/mmとかのバネレートでも跳ねるものはありましたし、
12kgf/mmでも跳ねない足はありました。

走って楽しい仕様ならプライベートでもある程度のレベルにはなると
思いますがタイムを狙いたいのでしたらやはりそのテの信頼できる
お店とかで相談したほうが結果的には早いしお金もかからないのかなぁ?
と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : マロン  ■日付 : 03/5/12(月) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   kuturuさんTOMOさんありがとうございます。
GC8の場合大体みなさんフロントだと8kgf/mmくらいが一番多いようですね。
やはり街乗りとかトータルで考えると8kgf/mmくらいがいいんでしょうね。

実は昨日買って取り付けました(笑)そこで峠に繰り出しいろいろ試してみました。
まずタイヤが16インチと17インチを比較したんですが
幅や扁平率が同じ場合でも17の方が硬いバネにした方がいいと感じました。
勿論減水力も上げて。理論的に説明するのは難しいんですが^^;それはハッキリと
感じました。
インチアップすると16インチより少し固めの足にしてデフも効きはじめを
イニシャルトルクにして1〜2キロ強くしてやった方が絶対的に良いと
乗ってみて感じました。
最初に言ったF11R10の場合16インチだとダンパーをいじっても
明らかに固すぎでした。この数値でデフの効きが10キロだとアンジュレーションのある
ストリートのコーナーでアクセル踏むのはちょっと怖いな、と。
ただデフの効き自体をかなり落としてやれば乗れないことは
ないかな・・と感じました。結局バネを固くすればデフを緩めなければいけないし
バネをやわくすればやや強めに設定できるという事が分かりました。
サーキットでも16インチだとこのバネレートだとやっぱり固いかなと・・・
17インチでもF9or10kgf/mm R7〜9kgf/mmくらいがベストかなと思いました。
16インチですとメーカー推奨値くらいがやはり一番なんだなと感じました。
結論としてはやっぱりメーカーが言ってる事は正しいんだなと(笑)思いました。
みなさんはどう思いますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : マロン  ■日付 : 03/5/12(月) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   車高はとりあえずですがノーマルから20mm落としてみました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : TOMO  ■日付 : 03/5/13(火) 9:42  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

▼マロンさん:
>kuturuさんTOMOさんありがとうございます。
>GC8の場合大体みなさんフロントだと8kgf/mmくらいが一番多いようですね。
>やはり街乗りとかトータルで考えると8kgf/mmくらいがいいんでしょうね。

ゼロ2は全長調整式でしたよね。
プリロードゼロで使うと堅いバネを使えば使う程1Gで沈まなくなるので
狭い峠道とかのヘアピンカーブとかで簡単にタイヤが浮いちゃうし、
乗り心地って面でもそのあたりがイイトコかなぁ?と思います。
#Sタイヤだとこのレートだと私は底付きしてしまっていたんですけど。

>最初に言ったF11R10の場合16インチだとダンパーを
>いじっても明らかに固すぎでした。

ダンパーのオイシイところがバネと合っていないから多分ボヨンボヨン
してしまうのでは?
私が以前使っていた仕様のダンパーもそうでした。
堅いんだけどコシがない(笑)と言う・・・

>この数値でデフの効きが10キロだとアンジュレーションのある
>ストリートのコーナーでアクセル踏むのはちょっと怖いな、と。
>ただデフの効き自体をかなり落としてやれば乗れないことは
>ないかな・・と感じました。結局バネを固くすればデフを緩めなければいけないし
>バネをやわくすればやや強めに設定できるという事が分かりました。

私は逆に、ノーマルストローク、バネレートだとデフのイニシャルトルクは
引きずらない程度に低い方がイイと思いました。
バネを堅くすると簡単にインリフトするので即ロックして欲しいと思いました。
#私が足回り、デフ、アライメントを全体で考えないとダメと考える理由です。

最後に・・・
峠であれこれやるのは否定しませんけど、
一般車もいるので充分気を付けてくださいね。
ある程度の参考にはなるけど、コース出るとまた全然違いますし・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/5/13(火) 10:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マロンさん:
>kturuさんTOMOさんありがとうございます。
>GC8の場合大体みなさんフロントだと8kgf/mmくらいが一番多いようですね。
>やはり街乗りとかトータルで考えると8kgf/mmくらいがいいんでしょうね。

ダンパーと合っていれば別に12kでも乗り心地は問題ないです。
ですがミニサーキット、特にSLYではそこまで必要ないのでは
ないかと思います。
高速コーナーのある本格サーキットでは必要かも?とは思いますけどね。

>実は昨日買って取り付けました(笑)そこで峠に繰り出しいろいろ試してみました。
>まずタイヤが16インチと17インチを比較したんですが
>幅や扁平率が同じ場合でも17の方が硬いバネにした方がいいと感じました。
>勿論減水力も上げて。理論的に説明するのは難しいんですが^^;それはハッキリと
>感じました。
>インチアップすると16インチより少し固めの足にしてデフも効きはじめを
>イニシャルトルクにして1〜2キロ強くしてやった方が絶対的に良いと
>乗ってみて感じました。
>最初に言ったF11R10の場合16インチだとダンパーをいじっても
>明らかに固すぎでした。この数値でデフの効きが10キロだとアンジュレーションのある
>ストリートのコーナーでアクセル踏むのはちょっと怖いな、と。
>ただデフの効き自体をかなり落としてやれば乗れないことは
>ないかな・・と感じました。結局バネを固くすればデフを緩めなければいけないし
>バネをやわくすればやや強めに設定できるという事が分かりました。
>サーキットでも16インチだとこのバネレートだとやっぱり固いかなと・・・
>17インチでもF9or10kgf/mm R7〜9kgf/mmくらいがベストかなと思いました。
>16インチですとメーカー推奨値くらいがやはり一番なんだなと感じました。
>結論としてはやっぱりメーカーが言ってる事は正しいんだなと(笑)思いました。
>みなさんはどう思いますか?

私は逆に、固いバネだとデフのイニシャルは上げたほうが乗り易いと感じます。
全長調整式だと尚更じゃないかと思いますが、バネレートを上げると1Gでの
沈み込む量が減る、つまり伸び側のストロークが減ります。
そのため、コーナーでインリフトしやすくなり、そこでトラクションが抜けます。
そこでデフのイニシャルトルクを上げて、少しでもデフロックへの時間を短縮する
ことでトラクションの抜けをカバーします。
尚、私は現在は車体が変わってますが、以前はクスコMZ-RS1wayでも通常品では
なく、「競技用」のスプリングが32本入っているものを使用していました。

ただ、私の場合は一般道ではタイヤもラジアルですし、インリフトするような
スピードは出しませんのでその場合はイニシャルトルクは低いほうが引きずりが
なくて乗りやすいんですけどね。

とりあえず、一般道ではあまり無茶しないでくださいね。(^^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : 平蔵  ■日付 : 03/5/12(月) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マロンさん:

はじめまして!

>走るステージは山梨など主にミニサーキットです。
>バネはF11 R10キロくらいにしようかと思っているんですが
>硬すぎますでしょうか?
>リヤデフのスプリングは14本です。
>BS RE55S 225/45/16
>GC8後期型
>この場合の車高と減水力の推奨値のようなものやみなさんの経験などがあれば
>教えてください。ちなみに車高調はコンプゼロ2Rです。

自分は、同じゼロ2Rでツルシのまま2回ほどTIサーキットを走行しました。
おそらくは、マロンさんと同じデフ、タイヤは540Sですが・・・

サーキットでは、減衰力設定は前後とも5(最強)で走りますが、ゼロ2Rって
基本的にロールさせて曲がる、トラクションのかかるサスセットだと思います。
あまりカタイ足にすると、ゼロ2Rの良さがなくなるような気が・・・
サーキット限定なら、自分もあと前後1kずつUPしたいですが。

いつも一緒に走行する22Bの友人は、出荷時のレートをF9k、R6kに変更して
購入しましたが、「もう1kずつ硬くても良かったかな」と言います。
ただ、彼の場合はタイヤサイズが違う&街乗りほとんどせず、のためあまり参考にはなりませんが・・・

ツルシだと、F8k、R5kですよね。メーカーから出荷の時にバネレート変更
してくれますが、リヤは7kまでになっています。
おそらくは、そこまでがメーカーの考える限界なのでは?
それ以上のバネなら、減衰力は5固定ですか(笑)。

車高もそうですが、基本の運転スタイルは10人いれば10通りになります。
メーカー推奨を基準にして、自分好みにどんどん調節してみましょう。
せっかくの車高調ですから・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車高の設定  ■名前 : マロン  ■日付 : 03/5/13(火) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   >平蔵さん
はじめまして!
TIって確かかなり高速サーキットでしたよね。遠いですが一度走ってみたいでですネ。
いろいろやってみた結果17インチではストリートでF9R7サーキットでF10R9
でこれからいこうと思います。もちろん減衰力はマックスで(笑
>kturuさん、TOMOさん
ご指摘ありがとうございます。なんか逆の事言ってますね〜
僕は固いバネだとマイルドな方が乗りやすく感じました。
まあ僕の腕に問題があるという事なのかもしれませんね^^
ありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2001