このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1163
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼車カバーの確実な固定方法って...  SUBARU 02/10/4(金) 9:25
   ┣Re:車カバーの確実な固定方法って...  TOMO 02/10/4(金) 11:59
   ┃  ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  SUBARU 02/10/4(金) 12:41
   ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  めろん(♂)宮川 02/10/4(金) 12:21
      ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  SUBARU 02/10/4(金) 12:58
         ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  めろん(♂)宮川 02/10/4(金) 19:48
            ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  SUBARU 02/10/5(土) 0:08
               ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  カッパ 02/10/5(土) 7:04
                  ┗Re:車カバーの確実な固定方法って...  オレンジャー 02/10/5(土) 16:12
                     ┗蟻...  青春指南役 02/10/5(土) 20:50
                        ┗Re:蜘蛛...  めろん(♂)宮川 02/10/6(日) 3:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 車カバーの確実な固定方法って...
 ■名前 : SUBARU
 ■日付 : 02/10/4(金) 9:25
 -------------------------------------------------------------------------
   また教えてください。

平成8年式D型WRXの赤に乗っています。中古で購入いたしました。
以前、ボディの塗装劣化や、ボンネットのエアーインテークの塗装劣化について、たくさん教えていただきました。(赤ということで、私の車けっこう塗装が痛んできてます。)
それで、いろいろボディの状態保持(現状保持にしかなりませんが)を考えているんですが、とりあえず、一時期やめていた車カバーを復活しようかなと考えております。
私が持っているのは、インプ純正のカバーで、ちゃんと車体の下部のひもを縛ってるんですが、これがとにかく風で飛んでしょうがない!のです。私の駐車場の位置が少し坂を上がったところで、しかも私は角なんで、風が吹くとボディの下からちょうどうまく風が吹き込む形で、そのせいもあると思うんですが、ちょっとした風でも家に帰ると、必ずずれてます。強い風だと大体飛んでなくなってます。
どなたか純正のカバーを確実に固定する方法(ないですかね)知っている方、また、他の確実に固定できる車カバーをお使いの方いらっしゃいましたら教えていただけませんか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : TOMO  ■日付 : 02/10/4(金) 11:59  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

▼SUBARUさん:
>どなたか純正のカバーを確実に固定する方法(ないですかね)

私が過去の愛車でやっていた方法です。

トラックの荷物固定によく使う細長いゴムと、そのフック状の金具を使います。
(ホームセンターのひも売り場で大抵売ってます。他でもいいけど安いので(^^;)
フックは車体下部のサイドシルのジャッキポイントの部分等に引っかけられるように
ペンチとかで曲げて傷つかないようにヒシチュープとかで加工しました。

・ノーマルのカバーに着いている(のかな?)4本のひもは前後の牽引フックに結びます。
・造ったゴム+フック状の金具でルーフ部分を固定します。

要は車体カバーが強風で落下傘状態にならないように適当に区切って
固定してあげれば飛ばなくなります。
この方法で台風クラスではさすがに無理ですけれど、春一番程度の強風では問題なかったです。

ただし、固定するのでその部分がこすれて細かい傷が沢山ついてしまうのは仕方ないかな・・・
(私の場合カバーしていた車はガラスのTバールーフだったのであまり気になりませんでしたが)
イタズラ防止にはカバーは効果的とは思いますけどね。

形あるものですし、現状の塗装はもう諦めていよいよ酷くなったら
レストアしてオールペンっていうのでもいいかもしれないですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : SUBARU  ■日付 : 02/10/4(金) 12:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TOMOさん:

毎度お世話になっております。返答ありがとうございます。

>トラックの荷物固定によく使う細長いゴムと、そのフック状の金具を使います。
>(ホームセンターのひも売り場で大抵売ってます。他でもいいけど安いので(^^;)
>フックは車体下部のサイドシルのジャッキポイントの部分等に引っかけられるように
>ペンチとかで曲げて傷つかないようにヒシチュープとかで加工しました。

私も同じくジャッキポイントでの固定は考えました。なにか引っかけるところってそれぐらいですよね。今もやっぱりやるならこの方向かなと思ってはおります。ちなみに予算はどの程度で製作されたのですか?

>この方法で台風クラスではさすがに無理ですけれど、春一番程度の強風では問題なかったです。
私の場合、純正カバーのひもを通す輪っかの部分が、今年の春一番で見事にブチ切れてしまいました。(苦笑)ひも自体は強いみたいですね.....それもあってカバーするのやめちゃいました。車体の下、確かフロントタイヤの後ろとリアタイヤの前にそれぞれひもを通して結ぶのと、あとはゴムの力だけでボディに引っかかってるので、逆にパラシュート状態になったときに、ひも2箇所以外に力がかかる部分がないので、切れちゃったみたいです。ひもも、面倒くさいんですよね....

>ただし、固定するのでその部分がこすれて細かい傷が沢山ついてしまうのは仕方ないかな・・・
カバーの固定は中華料理の「ちまき」みたいにぐるぐる巻きにする方法も考えたんですが、傷が恐くてあきらめました。やはり風の力だけでも、はっきり傷がついてしまうものなのでしょうか。

>形あるものですし、現状の塗装はもう諦めていよいよ酷くなったら
>レストアしてオールペンっていうのでもいいかもしれないですね。
そうですね...次はホワイトかブラックがいいなあ....オールペンって\30万コースですか?やはり、塗装色で値段は違ってくるのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : めろん(♂)宮川 <melon@mars.dti.ne.jp>  ■日付 : 02/10/4(金) 12:21  -------------------------------------------------------------------------
   新車購入時以来、約5年間純正カバーを使用しています。
スバルの純正カバーって、かなりお値段高いけど裏がフェルトになっているので、
カバーかけるとき、車の表面の砂ボコリさえ取り除いていれば意外と表面はキズつかないし、色アセ・・・にはカナリの効果があります。

さて、本題。
自分の車には純正マッドフラップが装着されているので、これに挟み込むように紐をかけて結んでいます。通常は、まずこれで吹き飛びません。

心配なときは、ホイールに通して紐をかけます。これも(面倒くさいけど)効果的です。

普通に紐をかけると風にあおられてタイヤハウスのところで紐がゆるんじゃうんですヨネ。上記はいずれもこれへの対策です。

台風のときは、いらない毛布をかけた上からカバーをかけ、通常の紐に加え、ビニール紐で小包状態に縦・横とバックミラーの上からしばります。

台風後、すぐに取り除かないと恥ずかしいです(笑)。&ムレる(苦笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : SUBARU  ■日付 : 02/10/4(金) 12:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼めろん(♂)宮川さん:

お返事ありがとうございます。

>新車購入時以来、約5年間純正カバーを使用しています。
>スバルの純正カバーって、かなりお値段高いけど裏がフェルトになっているので、
>カバーかけるとき、車の表面の砂ボコリさえ取り除いていれば意外と表面はキズつかないし、色アセ・・・にはカナリの効果があります。
実は私のは、安いやつなんです...(笑)ああ後悔!!
かなり迷ったんですが、財政難もあり、安いのを買っちゃいました。雨が降ると、フェルトの部分はどうですか?やっぱり水がしみこんできますか?
私の安いやつは、一応撥水ですが、雨が降るとビショビショです。中身がスケスケ状態です。

>普通に紐をかけると風にあおられてタイヤハウスのところで紐がゆるんじゃうんですヨネ。上記はいずれもこれへの対策です。
フロントもそうですよね。もうちょっとゴムの部分も強ければなあと思います。

>台風のときは、いらない毛布をかけた上からカバーをかけ、通常の紐に加え、ビニール紐で小包状態に縦・横とバックミラーの上からしばります。
>
>台風後、すぐに取り除かないと恥ずかしいです(笑)。&ムレる(苦笑)
そうですね。マメな交換が必要ですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : めろん(♂)宮川 <melon@mars.dti.ne.jp>  ■日付 : 02/10/4(金) 19:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SUBARUさん:
>雨が降ると、フェルトの部分はどうですか?やっぱり水がしみこんできますか?

新品の頃は、雨の後、縫い目のあたりが多少染みる程度でしたけど、
今はダメです。雨が降ったらビチャビチャ。。 
もう5年つかってるし、何度か浴槽で洗濯しちゃったし(笑)

新品のときはほんと立派でしたヨ。

まぁ、でも、3万5千円の価値はあったかなぁ・・・と。
(実際は新車購入の値切り交渉の末、サービスでつけてもらったモノです)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : SUBARU  ■日付 : 02/10/5(土) 0:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼めろん(♂)宮川さん:

ありがとうございます。

>まぁ、でも、3万5千円の価値はあったかなぁ・・・と。
>(実際は新車購入の値切り交渉の末、サービスでつけてもらったモノです)

やはり、カバーそのものの質の差は、絶対的に大きいですよね。
買い直そうかなあ.....
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : カッパ  ■日付 : 02/10/5(土) 7:04  -------------------------------------------------------------------------
   くたびれたシ−トに傘などにスプレ−するレインガ−ドみたいな物を使ってある程度復活させて使っていた時期が有ります。駐車スペ−スが決まって居るなら重い鉄の板(出かけて居るときに風などで動いたりしない物)にフックを引っ掛かりになる部分を作りタイヤの下に成る様に駐車してシ−トを掛けてシ−トのフックを引っ張って鉄板に掛けます。(ポイントはタイヤで登ってもパンクしない工夫とシ−トのフックにゴムひもなどをきちんとした長さで取付するのと出来るだけ金属の露出を無くす事です)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車カバーの確実な固定方法って...  ■名前 : オレンジャー  ■日付 : 02/10/5(土) 16:12  -------------------------------------------------------------------------
   便乗です!秋田の大学に昔通ってまして、その頃インテグラ乗ってました。で、1年間車動かせない状況作ってしまいまして、ホンダ純正のカバー買いました。雨・雪がひどいのと、周りに乗らないよという意思表示で(^ー^;A 下側がゴムで伸び縮みするタイプだったんで少し風が強いとめくられて取れてました。それでビニールテープで前タイヤ・胴体・後ろタイヤのところでくくってたんです。あと台風のときや吹雪のときはガムテープで下側シールしてました。白だったんで車体の角に擦り傷は出ちゃったんですけど目立たない範囲でした。他の色では厳しいかとおもいます。ホンダのは裏生地なしでした。ヾ(≧∇≦)〃
 今はラッパーズのAタイプ使ってますけど胴体の真ん中だけ普段止めてます。やっぱり雨の後は中側濡れてます。乾かさないときびしいです!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 蟻...  ■名前 : 青春指南役  ■日付 : 02/10/5(土) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   ゴミレスですみません。

春先はボディーカバーの下は蟻にとって住み良い環境になるみたいです。
前の愛車にボディカバーを掛けていた頃にリアドアのパッキン裏に蟻が巣を作って
いたらしく、知らずにドアを開けたら”ボロボロ”と蟻がたくさん落ちてきてビックリ
した事(ホラー状態)あります。その後も何度も続いたので、ボディカバーをヤメました。(爆)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蜘蛛...  ■名前 : めろん(♂)宮川  ■日付 : 02/10/6(日) 3:42  -------------------------------------------------------------------------
   ゴミレスすみません2

2年前のIBMのあと、しばらく荷物を積みっぱなしのままカバーかけて放置したんです。
久しぶりにカバーをあけてクルマに乗ったら 小さな白いクモが大量発生。
日本ランド駐車場で土手に直置きした荷物にくっついてきたみたい。

推測ですが、カバーをかけると車内の温度もあまりあがらないので、生物は住みやすいようです。くれぐれも車内は清潔に保ちましょう(苦笑)

青春指南役さんの蟻ネタついてに書かせていただきました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1163