このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1254
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼エンスト・・・  黒ワゴン 02/10/13(日) 1:51
   ┣Re:エンスト・・・  カッパ 02/10/13(日) 7:57
   ┃  ┗Re:エンスト・・・  黒ワゴン 02/10/13(日) 19:08
   ┃     ┗Re:エンスト・・・  カッパ 02/10/14(月) 9:03
   ┃        ┗Re:エンスト・・・  黒ワゴン 02/10/14(月) 22:56
   ┃           ┗Re:エンスト・・・  ぎっち 02/10/15(火) 1:02
   ┃              ┗Re:エンスト・・・  黒ワゴン 02/10/16(水) 0:35
   ┣全く同じ症状でした  のーびん 02/10/15(火) 13:54
   ┃  ┗Re:全く同じ症状でした  黒ワゴン 02/10/16(水) 0:44
   ┣Re:エンスト・・・  マサ 02/10/16(水) 5:58
   ┃  ┗Re:エンスト・・・  黒ワゴン 02/10/16(水) 23:01
   ┗Re:エンスト・・・  DIY若葉 02/10/19(土) 10:44
      ┗治りました!!!!!  黒ワゴン 02/10/20(日) 6:15
         ┗Re:治りました!!!!!  DIY若葉 02/10/21(月) 8:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : エンスト・・・
 ■名前 : 黒ワゴン
 ■日付 : 02/10/13(日) 1:51
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ。当方GF8Fです。マフラーのみ交換の仕様です。
以前から困っていることが依然として解決していないのでみなさまのお知恵をお貸しください。
症状としては減速時に(10〜20キロ)クラッチを切るとエンジン回転数がストンと500回転を下回りそれ以下になるとエンストします。しかし毎回ではないです。ただ800回転まで落ちたあと1200回転くらいまでポンっと跳ね上がり1000→800回転にもどる場合(この場合エンストしません)もあります。3ヶ月位の間にこの症状でDラーに3回入院しまして1.エアフロの交換 2.ISCバルブの交換 3.アイドリングスロットセンサーの交換 4.純正コンピューターの交換 5.O2センサーの交換 をしています。 書き忘れましたが4速、3速でのエンブレ使用時にエンジンチェックランプが点灯することがありチェック内容は必ずISCバルブの固着と診断されます。。。(泣) 過去の入院記録ではエアフロの数値異常、O2センサーの故障が確認されました。よってDラーも承知(チェックエンジンランプ点灯)しています。
Dラーとしても原因がよくわからないらしく困っています。なにかが故障しているとは思うのですが当方も1.〜5.以外どこをどう疑っていいのか皆目わかりません。
もしココが怪しいよとかこういう症状に陥った事があるよ、という方がございましたらどんな情報でもいいのでお教えください。ほんとうに困っています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : カッパ  ■日付 : 02/10/13(日) 7:57  -------------------------------------------------------------------------
   水温センサ−はどうでしょうか?交換してみては…。他にもプラグやダイレクトコイルとか、プラグコ−ドも極まれに駄目になる事も有るみたいです。僕のインプも今アイドリングの不調がたまに起きます状態はエンストはしませんがハンチングを繰り返します。社外制マルチメ−タ−で其の状態を見るとインジェクタ−デュ−ティ−が0.3で空燃費が20.0となり燃料を噴射してない状態に成っているみたいでした。ディラ−の話だとSICバルプが怪しいらしいのですが診せに行くと正常になってしまい原因を見つけられないのです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/13(日) 19:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カッパさん:
>水温センサ−はどうでしょうか?交換してみては…。他にもプラグやダイレクトコイルとか、プラグコ−ドも極まれに駄目になる事も有るみたいです。僕のインプも今アイドリングの不調がたまに起きます状態はエンストはしませんがハンチングを繰り返します。社外制マルチメ−タ−で其の状態を見るとインジェクタ−デュ−ティ−が0.3で空燃費が20.0となり燃料を噴射してない状態に成っているみたいでした。ディラ−の話だとSICバルプが怪しいらしいのですが診せに行くと正常になってしまい原因を見つけられないのです。

レス有り難うございます。水温センサーはわかりますが、SICバルブとは何でしょう?初めて聞くもので。。。
ただ、プラグやコイルがダメな場合はエンジン自体が揺れると思うのですがそれらしき揺れはないのです。引き続き宜しくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : カッパ  ■日付 : 02/10/14(月) 9:03  -------------------------------------------------------------------------
   すいません間違えましたSIC→ISCバルブでした。きのうも状態が出ましてそのままディラ−まで乗って行き駐車場でエンジンを切ってしまったら直ってしまいました(泣)(ディラ−では入って来た時の音だけしか見ることが出来ませんでした)状態が同じか判りませんが、インジェクタ−のデュ−ティ−がエンジンブレ−キの状態に似ていてエンブレ状態に制御してしまっているのとO2センサ−などのフィ−ルドバック制御が関係している感じに思えます(素人の話ですが…)エンブレ状態と判断している部分って何で診ているのでしょうかね?誰か教えて?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/14(月) 22:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カッパさんへ
>すいません間違えましたSIC→ISCバルブでした。きのうも状態が出ましてそのままディラ−まで乗って行き駐車場でエンジンを切ってしまったら直ってしまいました(泣)(ディラ−では入って来た時の音だけしか見ることが出来ませんでした)状態が同じか判りませんが、インジェクタ−のデュ−ティ−がエンジンブレ−キの状態に似ていてエンブレ状態に制御してしまっているのとO2センサ−などのフィ−ルドバック制御が関係している感じに思えます(素人の話ですが…)エンブレ状態と判断している部分って何で診ているのでしょうかね?誰か教えて?

私の車が先週木曜日から入院しております。
もしなにか結果がでてお役に立てそうなことがありましたら投稿させていただきます。
しかしDラーでも原因がわからないとはスバルの車は維持が難しいですね〜(笑)
おやじの車がトヨ○なもんでついつい比較してしまいます。ちなみに10年間ほぼノーメンテナンスで故障なしだそうです(爆)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : ぎっち  ■日付 : 02/10/15(火) 1:02  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ。D型WRXのぎっちと申します。

エンブレ(アクセルOFF)状態と、加速状態の判別は通常スロットルポジションセンサーで行っているはずです。一般的にスロットルバルブボディに付いています。Dラーなら、端子間の抵抗値やダイアグノーシスで点検できると思うのですが、資料や機器を持ってなければ、持っているDラーを紹介してもらってはいかがでしょうか?

古い車(AE86等)では、スロポジと水温センサー・バキュームセンサーが原因でアイドリングが不安定になることが多いようです。
また、バキュームホースやパイピング類の亀裂や抜けでもアイドリングは不安定になります。

ただ、ISCバルブはデリケートらしく、汚れ等で動きが悪くなり、アイドリングが不安定になることが多いようです。ボクの場合は時々アイドリングが2000rpmくらいになることがあります。

以上ゴミレスかも?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/16(水) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎっちさん:
>こんばんわ。D型WRXのぎっちと申します。
>
>エンブレ(アクセルOFF)状態と、加速状態の判別は通常スロットルポジションセンサーで行っているはずです。一般的にスロットルバルブボディに付いています。Dラーなら、端子間の抵抗値やダイアグノーシスで点検できると思うのですが、資料や機器を持ってなければ、持っているDラーを紹介してもらってはいかがでしょうか?
>
>古い車(AE86等)では、スロポジと水温センサー・バキュームセンサーが原因でアイドリングが不安定になることが多いようです。
>また、バキュームホースやパイピング類の亀裂や抜けでもアイドリングは不安定になります。
>
>ただ、ISCバルブはデリケートらしく、汚れ等で動きが悪くなり、アイドリングが不安定になることが多いようです。ボクの場合は時々アイドリングが2000rpmくらいになることがあります。
>
>以上ゴミレスかも?

ぎっちさんへ
有難うございます。
スロットルセンサーとアクセルスロットセンサーは違うのでしょうか?
素人なもので・・・・教えていただければありがたいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 全く同じ症状でした  ■名前 : のーびん  ■日付 : 02/10/15(火) 13:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼黒ワゴンさん:
どうも!GG3乗りののーびんと申します。
私も黒ワゴンさんと全く同じ症状に悩んでおりました。
ディーラーに3日程預けて診てもらったところ
ISCバルブ交換でもなくO2センサ交換でもなく
ROMの書き換えで治ったとのことでした。
現在はエンストすることもなく快適に過ごしております。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:全く同じ症状でした  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/16(水) 0:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のーびんさん:
>▼黒ワゴンさん:
>どうも!GG3乗りののーびんと申します。
>私も黒ワゴンさんと全く同じ症状に悩んでおりました。
>ディーラーに3日程預けて診てもらったところ
>ISCバルブ交換でもなくO2センサ交換でもなく
>ROMの書き換えで治ったとのことでした。
>現在はエンストすることもなく快適に過ごしております。

貴重なご意見有難うございました。
同じ症状の方がいるというので少し安心致しました。
ROMの書き換えですか〜なるほど。。。
しかし当方の車はコンピューターの交換をしても治らなかったのです。。。
書き換えと交換は同じですよね??(汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : マサ <horimasa@hh.iij4u.or.jp>  ■日付 : 02/10/16(水) 5:58  -------------------------------------------------------------------------
   殆ど問題になるようなところは手を入れてますから厄介な事になっておりますね・・・。
最悪はエンジンハーネス類の総点検、取り替えも考慮しなければならないかもしれませんよ。その前に・・・・。
ISCの動きはエンジン回転、スロットルポジション位置や水温の状態、エアコン、電気負荷、スピードセンサ−の信号状態でも影響を受けていたと思います。気になったらこれらの各センサーの信号状態をデータロガ−などで監視されると良いと思いますよ。また、点火コイルの二次側の不具合やインタークーラーの配管の亀裂などによるエアの吸い込み等コンピューターでは診断できない箇所のつめをしっかりしておいた方が良いとも思います。あと、追加で装着した社外品のパーツはこの際一度全て外して診断してもらって変化が出るかどうかもチェックしたいところですね・・・。
完全修復には時間がかかることになってしまうと思いますが、事故してしまってからでは遅いですから、しっかりと修理されてから納車してもらうようにしましょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/16(水) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マサさん:
>殆ど問題になるようなところは手を入れてますから厄介な事になっておりますね・・・。
>最悪はエンジンハーネス類の総点検、取り替えも考慮しなければならないかもしれませんよ。その前に・・・・。
>ISCの動きはエンジン回転、スロットルポジション位置や水温の状態、エアコン、電気負荷、スピードセンサ−の信号状態でも影響を受けていたと思います。気になったらこれらの各センサーの信号状態をデータロガ−などで監視されると良いと思いますよ。また、点火コイルの二次側の不具合やインタークーラーの配管の亀裂などによるエアの吸い込み等コンピューターでは診断できない箇所のつめをしっかりしておいた方が良いとも思います。あと、追加で装着した社外品のパーツはこの際一度全て外して診断してもらって変化が出るかどうかもチェックしたいところですね・・・。
>完全修復には時間がかかることになってしまうと思いますが、事故してしまってからでは遅いですから、しっかりと修理されてから納車してもらうようにしましょう。

まささんへ
ありがとうございます。エンジンハーネスの総点検となるとかなり時間がかかりますよねね。。。当方F型で新車で購入後丸3年、45000キロということでこれまではすべてクレーム処理させてくださいというDラーさんのお言葉で無償にて修理して頂いています。
ISCバルブの固着というチェックエンジンランプの信号がでておりましたのでおそらくエンジン回転、スロットルポジション位置や水温の状態、エアコン、電気負荷、スピードセンサ−の信号状態、このあたりになにか不具合があるのかな〜と思っているのですが。
まささんのおっしゃる通り配管の亀裂等も考えられますよね。。。気が重いです。

完全修復には時間がかかることになってしまうと思いますが、事故してしまってからでは遅いですから、しっかりと修理されてから納車してもらうようにしましょう

そうですね。エンストは本当に恐いです。いつ追突されるか解からないですから。。。
しっかり直してもらってから乗りたいと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンスト・・・  ■名前 : DIY若葉  ■日付 : 02/10/19(土) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、DIY若葉と申します。当方GC-8 STi-Ver4乗りです。
わたしも2ヶ月ほど前から黒ワゴンさんと全く同じ様な現象が発生しだしました。
Dラーへ持っていったところ、エアフロだろうということでエアフロの交換を行い
ました。しかし、症状は改善されませんでした。それでも様子見のためしばらく乗
っていると、峠の下りエンブレ使用時にエンジンチェックランプがついたのでDラー
へもっていったところ、ISCバルブ異常だと言う事で交換。その後症状は改善され
ましたが、減速してクラッチを踏むと回転数が400rpmあたりまで落ち込み10秒ほど
かけてじわじわと800rpmぐらいに回復するという症状がたまにありました。(エン
ストするまでは落ちませんが)それで1週間ほど前にプラグ交換をしました。7万キロ
走行なんですがプラグ交換ははじめてでした。(汗)そうしたところ、最近アイド
リングが不安定になる症状は今のところ出ていません。ただ、プラグ交換の際バッ
テリーを外したことによる燃料増大なんかも影響あるのかは?ですが。
ま、あくまで今のところは ですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 治りました!!!!!  ■名前 : 黒ワゴン  ■日付 : 02/10/20(日) 6:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼DIY若葉さん:
>はじめまして、DIY若葉と申します。当方GC-8 STi-Ver4乗りです。
>わたしも2ヶ月ほど前から黒ワゴンさんと全く同じ様な現象が発生しだしました。
>Dラーへ持っていったところ、エアフロだろうということでエアフロの交換を行い
>ました。しかし、症状は改善されませんでした。それでも様子見のためしばらく乗
>っていると、峠の下りエンブレ使用時にエンジンチェックランプがついたのでDラー
>へもっていったところ、ISCバルブ異常だと言う事で交換。その後症状は改善され
>ましたが、減速してクラッチを踏むと回転数が400rpmあたりまで落ち込み10秒ほど
>かけてじわじわと800rpmぐらいに回復するという症状がたまにありました。(エン
>ストするまでは落ちませんが)それで1週間ほど前にプラグ交換をしました。7万キロ
>走行なんですがプラグ交換ははじめてでした。(汗)そうしたところ、最近アイド
>リングが不安定になる症状は今のところ出ていません。ただ、プラグ交換の際バッ
>テリーを外したことによる燃料増大なんかも影響あるのかは?ですが。
>ま、あくまで今のところは ですが。


まったく同じ症状で驚いております。峠の下り坂のエンブレ時にチェックエンジンランプ点灯→ISCバルブの固着による異常。及び回転数の落ちこみ、まったく同じです。。。で、結論から申しますと私の場合故障個所がありました。なんでもミストラルスイッチ??(すいません。治った喜びで故障個所の名称を控え忘れたのです)なんでもミッション内にあるスイッチ?でギアチェンジの時に回転数を上げてやるスイッチ(あやふやですいません。。。)がまったく機能してなかったそうです。これの故障でもISCバルブ異常がでるようです。で、今日150キロほど運転しましたがランプの点灯、回転数の落ち込みはまったくなくなりました。完治です。(笑)
若葉様も一度見てみる価値があるのではないでしょうか?
他みなさまの貴重なご意見有難うございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:治りました!!!!!  ■名前 : DIY若葉  ■日付 : 02/10/21(月) 8:01  -------------------------------------------------------------------------
   よかったですね、ほんとうに!
このようなエンストのトラブルって信号の変わり目なんかに起こると
非常に怖いですもんね。
ミストラルスイッチ?ですか。わたしの車も診てもらったほうがいい
かもしれませんね。私の方こそ有難うございますです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1254