このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1635
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼GDAのエンジンの吹け  ジェフ 03/2/11(火) 20:50
   ┣Re:GDAのエンジンの吹け  ぱんや〜 03/2/11(火) 21:29
   ┃  ┣Re:GDAのエンジンの吹け  MOTORA@早乙女 03/2/12(水) 11:28
   ┃  ┃  ┣Re:GDAのエンジンの吹け  ぱんや〜 03/2/12(水) 17:21
   ┃  ┃  ┗Re:GDAのエンジンの吹け  ジェフ 03/2/12(水) 22:23
   ┃  ┃     ┗Re:GDAのエンジンの吹け  MOTORA@早乙女 03/2/13(木) 9:38
   ┃  ┗Re:GDAのエンジンの吹け  ジェフ 03/2/12(水) 22:16
   ┃     ┗Re:GDAのエンジンの吹け  ぱんや〜 03/2/12(水) 23:32
   ┗Re:GDAのエンジンの吹け  TOMO 03/2/12(水) 16:16
      ┗Re:GDAのエンジンの吹け  ジェフ 03/2/12(水) 22:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : GDAのエンジンの吹け
 ■名前 : ジェフ <jeff_ryosuke@hotmail.com>
 ■日付 : 03/2/11(火) 20:50
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。GDA(A型)MTに乗っております。
もうすぐ4万キロになろうとしていますが、ずっとなんとかならないものかと
思っていることがあります。
それは、エンジンの吹け上がりをどうすれば軽くできるのかということなんです。
特に発進時ですね。エンジン音なのか排気音なのか微妙なところなんですが、
重々しく感じます。そのせいかクルマ自体も重く感じてしまいます。
できることなら、シュイ〜ンとスムーズに軽くまわってほしいところなのですが、
排気系のどのようなパーツを選べばよいのか迷っております。
(今のところ排気系はフルノーマルなんです…)
街乗りが多いため、発進時のトルクはある程度は確保しておきたいのですが、
・エキマニ
・フロントパイプ
・マフラー
さしあたって、これらのうちまずはどれを試すべきでしょうか?
また、それらでオススメのメーカーがありましたら是非教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ぱんや〜  ■日付 : 03/2/11(火) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジェフさん:

こんばんは。
GDBに乗ってます、ぱんや〜と言います。
自分は、フジツボのエキマニ
入れて、快調です。
マフラーは純正のままです。
多分、ジェフさんも感じてらっしゃると
思うのですが、低速トルク無いですよね。
トルクが一回り太ると、高回転まで回さなくても
ストレス無く走れるようになると思いますよ。
というか、高回転に振ると
低速は犠牲になります。
カリカリに行きたいなら
社外マフラーも含めてお勧めしますが
街乗りなら やっても、GDB用純正マフラー位が
良いのでは?

フロントパイプは、キャタライザ付きが
10万弱するので、費用対効果で、
自分は却下しました。(笑。)
もちろん、触媒無しは公道では駄目ですよ。

ふけあがり自体は、軽量フライホイール
の方が、効果はあると思います。
が、エンストしやすくなります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : MOTORA@早乙女  ■日付 : 03/2/12(水) 11:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぱんや〜さん:
>▼ジェフさん:
こんにちは
GCと比べてもかなり重いですね(吹け上がり)
ゼロ発進でこれまた元気な軽のオートマに置いていかれないかと思ったのが、僕が
GDB−A初めて試乗車乗った時の正直な感想でした。
(もちろん法定速度です。)
その後かなり改良されたみたいでGDB−Cにいたっては「別物」と言われるぐらいにまで
改良されてます。

さて、「吹け」に関してですが、停車時(見せかけ)の「吹け」と実走時(真実)の「吹け」が
あります。
フライホイルを入れた場合ある程度までは、効果ありますが、軽すぎる場合停車時の吹けのみで
実走時の吹けは、落ちます。
マフラーについては、「音」でかなり麻痺するので、僕の場合は、取り付け1〜2週間後
かならず「基本としているマフラー」に戻すようにして確かめています。
お薦めマフラーとしては、あまり変わらないかもしれませんが、GDB-C-STIの
テールピースのみ交換が、トルクの痩せも極力押さえられると思います。
それを尚且つ加工するのが、今「マイ・ブーム」になってます。

姑息な手段としては、「引き摺りの少ないアライメント調整」とか、「タイヤの空気圧0.3キロ増し」
もありますが、弊害もあります。

エキマニに関しては、別スレッド参照してください(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ぱんや〜  ■日付 : 03/2/12(水) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MOTORA@早乙女さん:
こんにちは。
エキマニの件では、大変勉強させて頂きました。
的確な補足説明
ありがとうございます。

これからも、よろしく。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ジェフ <jeff_ryosuke@hotmail.com>  ■日付 : 03/2/12(水) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MOTORA@早乙女さん:

こんばんは。早速のご返信ありがとうございました。


>GCと比べてもかなり重いですね(吹け上がり)
>ゼロ発進でこれまた元気な軽のオートマに置いていかれないかと思ったのが、僕が
>GDB−A初めて試乗車乗った時の正直な感想でした。

私もいつも遅れを取っております(苦笑)
高回転でミートすればいいのかもしれませんが、一歩間違うと怖いですからね…。


>その後かなり改良されたみたいでGDB−Cにいたっては「別物」と言われるぐらいにまで
>改良されてます。

やはり等長エキマニなどの効果なんでしょうかね。


>さて、「吹け」に関してですが、停車時(見せかけ)の「吹け」と実走時(真実)の「吹け」が
>あります。
>フライホイルを入れた場合ある程度までは、効果ありますが、軽すぎる場合停車時の吹けのみで
>実走時の吹けは、落ちます。

なるほど、いわゆる「レーシング」の時の体感的な吹けのことですね。
実走時にはそれほどかわらないとは意外でした。


>マフラーについては、「音」でかなり麻痺するので、僕の場合は、取り付け1〜2週間後
>かならず「基本としているマフラー」に戻すようにして確かめています。
>お薦めマフラーとしては、あまり変わらないかもしれませんが、GDB-C-STIの
>テールピースのみ交換が、トルクの痩せも極力押さえられると思います。
>それを尚且つ加工するのが、今「マイ・ブーム」になってます。

ぱんや〜さんもおっしゃられていましたね>GDBのリヤピース
やはりどこかしら構造が違うんでしょうね。
オークションに目を光らせようと思います(笑)


>姑息な手段としては、「引き摺りの少ないアライメント調整」とか、「タイヤの空気圧0.3キロ増し」
>もありますが、弊害もあります。

なるほど、納得の手段です(笑)
または転がり抵抗の少ないタイヤというのもアリ、ですよね?(笑)
ちなみに今REー01なんでかなり引きずっているかもしれません。


>エキマニに関しては、別スレッド参照してください(笑)

了解しました。早速探してみます!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : MOTORA@早乙女  ■日付 : 03/2/13(木) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジェフさん:
こんにちは
少し補足させてくださいね、
フライホイルに関して、
考え方として、純正はアイドリングの安定、アクセルオフ時の急激な回転落ちを
防ぐ為少し重めに造られています。
その「少し重め」を削るんですが、それこそが限度(バランス)物です。
クロモリの物でもメーカーによっていろいろ重さがあるのもそれなりの考えがあっての事です。
登りのシュチュエーションが、多いなら少し重め(5.5キロより重めを、お薦め)
平坦路の使用頻度が、多いなら軽めでもいいかな
もちろんその人の好みのウエイトが、7割り以上占めると思います。

インプレッサの場合を考えると等長マニを入れる前提なら心持ち軽めでも
純正形状マニよりアイドリングの振動、トルク斑は、多少防ぐことができます。

もし純正フライ加工等を使う場合の注意事項もこれまた過去ログにありますので参考にしてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ジェフ <jeff_ryosuke@hotmail.com>  ■日付 : 03/2/12(水) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぱんや〜さん:

こんばんは。早速のご返信ありがとうございます。

>自分は、フジツボのエキマニ
>入れて、快調です。

いいですね〜エキマニ(苦笑)
私にはあまりにも高価なので、なかなか踏み出せませんです。
ぱんや〜さんはフジツボのどちらをつけていらっしゃるんでしょうか?
なにやら集合のさせ方で2種類あるようですね。


>街乗りなら やっても、GDB用純正マフラー位が
>良いのでは?

GDA用とはやはりどこか違うんでしょうかね…?
見た目的には2本だしか1本だしの違いのようですが…。


>ふけあがり自体は、軽量フライホイール
>の方が、効果はあると思います。
>が、エンストしやすくなります。

一時期考えましたが、街乗り(渋滞!)が多いところを走るので
エンスト過多はちょっとまずいかもしれません。
クラッチミートうまくないので(苦笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ぱんや〜  ■日付 : 03/2/12(水) 23:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジェフさん:
こんばんは。

>早速のご返信ありがとうございます。
>
とんでもないです。
どうぞ、よろしく。

>いいですね〜エキマニ(苦笑)
>私にはあまりにも高価なので、なかなか踏み出せませんです。
>ぱんや〜さんはフジツボのどちらをつけていらっしゃるんでしょうか?
>なにやら集合のさせ方で2種類あるようですね。

ええと、軽さと、GDB専用に
惹かれて、非等長にしました。笑。
もうひとつの理由は、タービンサポート
部分での段付が無い方が
スムースに排気が流れるので。
フジツボさんでは、非等長の方が
高回転向きであると おっしゃってましたが
純正マフラーとの組み合わせでは
それ程違いは出ないようです。
ちなみに、どちらも、割れ対策済みだそうです。

>GDA用とはやはりどこか違うんでしょうかね…?
>見た目的には2本だしか1本だしの違いのようですが…。

たしか、内部構造が違ったと
記憶しています。
不確かな答えですいません。

>一時期考えましたが、街乗り(渋滞!)が多いところを走るので
>エンスト過多はちょっとまずいかもしれません。
>クラッチミートうまくないので(苦笑)

自分も、以前、パルサーGTI-R
にメタル クラッチと軽量ホイール
組んだのを運転させられ交差点で赤っ恥
かかされて以来、公道上では
半クラ、低速トルク重視です。笑。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : TOMO  ■日付 : 03/2/12(水) 16:16  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

▼ジェフさん:
>それは、エンジンの吹け上がりをどうすれば軽くできるのかということなんです。
>特に発進時ですね。エンジン音なのか排気音なのか微妙なところなんですが、
>重々しく感じます。そのせいかクルマ自体も重く感じてしまいます。
>できることなら、シュイ〜ンとスムーズに軽くまわってほしいところなのですが、
>排気系のどのようなパーツを選べばよいのか迷っております。
>(今のところ排気系はフルノーマルなんです…)
>街乗りが多いため、発進時のトルクはある程度は確保しておきたいのですが、
>・エキマニ
>・フロントパイプ
>・マフラー
>さしあたって、これらのうちまずはどれを試すべきでしょうか?
>また、それらでオススメのメーカーがありましたら是非教えてください。

私的にはGDAはそんなに回転重いとは思わなかったんですが。

マフラーに限って言えば大抵のは高回転域重視ですから、
ノーマルマフラーが良いと思います。
他、ちょこっと踏んだ時の感覚だったりすると、
エンジンオイルが不要に堅いとか量が多いとかそういうのでも結構感じるかも?
自分が使ってる限りでは10W-50とか15W-50とかは狂ったように
回したときはまあいいんですけど、
街乗りでぼへ〜と走ってるときにはかなり重く感じました
(特に冬場の街乗りはダメダメ)
もし現在そのような社外品のオイルをお使いでしたら今度交換するときに
まずはお安く純正品で交換してみては?
普通に使ってる分には悪いものでもないですよ。

他、エアコンのコンプレッサをいつも使ったりはしてませんよね?
(A/Cのランプが消えてます?)
意外と気にしないでONのまま走ってる人がいらっしゃるようでして、
湿度とか気にならない時にはA/CのコンプレッサはOFFにすれば
当然そのぶん吹けは軽くなりますよね。

他、アクセルのツキを良くしたいというのでしたら、
等長エキマニとかも良いとは思いますが値段対価格としてはちょっと・・・

あとはそうですね。
燃費気にするあまり1速2速で回さなかったりするとかえって吹けが重く感じるかも?
それなりに回してあげてみては?
私が聞いてる範囲では2000rpm位までは、排ガス規制とか燃費規制の都合とかで
ノーマルは加速が良くない方向にセットアップされているようですから
ツキも良くないと思いますよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GDAのエンジンの吹け  ■名前 : ジェフ <jeff_ryosuke@hotmail.com>  ■日付 : 03/2/12(水) 22:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TOMOさん:

こんばんは。早速のご返信ありがとうございました。


>マフラーに限って言えば大抵のは高回転域重視ですから、
>ノーマルマフラーが良いと思います。

そうですね。
でもどうなんでしょうか、ヌケがよくなる…というのは吹けがよくなるとは
同義のような気がしないでもないのですが…。

実はマフラーは極力音が小さい(変わらない)ものしか
考えておりません。駐車場がもろに住宅の敷地内ということと、あとは
職業柄あまりうるさいのはちょっと…なのです(苦笑)


>他、ちょこっと踏んだ時の感覚だったりすると、
>エンジンオイルが不要に堅いとか量が多いとかそういうのでも結構感じるかも?
>自分が使ってる限りでは10W-50とか15W-50とかは狂ったように
>回したときはまあいいんですけど、
>街乗りでぼへ〜と走ってるときにはかなり重く感じました
>(特に冬場の街乗りはダメダメ)
>もし現在そのような社外品のオイルをお使いでしたら今度交換するときに
>まずはお安く純正品で交換してみては?
>普通に使ってる分には悪いものでもないですよ。

実はここ最近、5w−50とか、10Wー40あたりを使っておりました。
純正オイルを使わなくなってずいぶん時間がたってしまいました。
肝心なところを見落としていた気がします。
早速検討してみたいと思います。


>他、アクセルのツキを良くしたいというのでしたら、
>等長エキマニとかも良いとは思いますが値段対価格としてはちょっと・・・

ホントに高価ですよね。それだけにどれが自分にとってベストなのかを
見極めるのが難しいところです。
聞いたところによると、せっかく買っても材質や設計の仕方によっては
われてしまうものもあるとか…。
熱の対策も施さないといけませんし、相当大きな買い物になることは間違いないですね。


>燃費気にするあまり1速2速で回さなかったりするとかえって吹けが重く感じるかも?
>それなりに回してあげてみては?
>私が聞いてる範囲では2000rpm位までは、排ガス規制とか燃費規制の都合とかで
>ノーマルは加速が良くない方向にセットアップされているようですから
>ツキも良くないと思いますよ。

なるほど、今まで確かにまわさないことが多かったかもしれません。
今のところ発進時は3000回転まではまわしています。
もうちょっとアクセルを入れて速くまわすのも手かもしれませんね。

いろんな見地からのアドバイス、本当にありがとうございます。
かなり勉強になりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1635