このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1703
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼HKSの車高調  メフィス 03/2/14(金) 15:32
   ┣Re:HKSの車高調  黒 03/2/14(金) 20:21
   ┃  ┗Re:HKSの車高調  メフィス 03/2/17(月) 9:41
   ┃     ┣Re:HKSの車高調  黒 03/2/17(月) 10:31
   ┃     ┃  ┗Re:HKSの車高調  メフィス 03/2/19(水) 9:04
   ┃     ┣Re:オーリンズPCV車高調について。  かっち 03/2/19(水) 4:50
   ┃     ┃  ┗Re:オーリンズPCV車高調について。  メフィス 03/2/19(水) 14:23
   ┃     ┃     ┗Re:オーリンズPCV車高調について。  でか 03/2/20(木) 5:35
   ┃     ┃        ┗Re:オーリンズPCV車高調について。  メフィス 03/2/22(土) 9:54
   ┃     ┗Re:HKSの車高調  うでぴ 03/2/19(水) 11:45
   ┃        ┗Re:HKSの車高調  メフィス 03/2/22(土) 9:50
   ┃           ┗Re:HKSの車高調←オーリンズPCV  うでぴ 03/2/24(月) 12:43
   ┣Re:HKSの車高調  まり@つくば 03/2/17(月) 23:55
   ┃  ┗Re:HKSの車高調  メフィス 03/2/19(水) 9:36
   ┗Re:HKSの車高調  bee 03/2/26(水) 12:40
      ┣Re:HKSの車高調  TOMO 03/2/26(水) 13:42
      ┃  ┗Re:HKSの車高調  kturu 03/2/26(水) 20:21
      ┃     ┗Re:HKSの車高調  bee 03/2/27(木) 15:36
      ┗Re:HKSの車高調  メフィス 03/2/28(金) 9:34
         ┗Re:HKSの車高調  青春指南役 03/2/28(金) 12:21

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : HKSの車高調
 ■名前 : メフィス
 ■日付 : 03/2/14(金) 15:32
 -------------------------------------------------------------------------
   HKSの車高調のハイパーMAX-Proがすごく気になっています。
値段が安いのにベースバルブの採用や低圧ガスの使用で大変凝った作りをしていると思います。
どなたかお使いの方がいらっしゃいましたら町乗りでの乗り心地を教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : 黒 <waltzgf8@ybb.ne.jp>  ■日付 : 03/2/14(金) 20:21  ■Web : http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8734/  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ〜ワゴンSti乗りの黒といいます。
HKSのハイパーマックスダンパーProを愛用中ですのでご参考になれば。
お約束ですが、足回りについては個人で感じ方が違いますのでご了承ください

さて、PROは個人的に非常に良い車高調だと思います。
まず買ったときに感じたのは「硬い」でした。しかしゴツゴツと不快な硬さ
では無く、しなやかに硬いと感じました←変な説明ですが(^^;
大き目の段差を超えたときもゴツン!とくるのではなくズゥン!って感じで
ショックの減衰が初期から立ち上がっているように感じます。レスポンスも
良く、クイックな動きをしてくれます。当方サーキットでタイムアタックに
使用しておりますが、不満を感じておりません。

ご使用は街乗りだけでしょうか?
もし街乗りだけなら辞めたほうが良いかもしれません。比較的早くオーバー
ホールが来ますし、硬いです(^^;峠やサーキットに行き攻めたいと思われる
のであれば買いだと思います。

1.5歳(購入当時)の子供や嫁からの苦情も無く乗れております(笑)た
だ友人の嫁からの評判は悪かったですが・・・

お近くであれば試乗可です(笑)当方兵庫ですが(^^;
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/17(月) 9:41  -------------------------------------------------------------------------
   黒さんレスありがとうございます。

>さて、PROは個人的に非常に良い車高調だと思います。
>まず買ったときに感じたのは「硬い」でした。しかしゴツゴツと不快な硬さ
>では無く、しなやかに硬いと感じました←変な説明ですが(^^;

なんとなく分かる気がします。

>大き目の段差を超えたときもゴツン!とくるのではなくズゥン!って感じで
>ショックの減衰が初期から立ち上がっているように感じます。レスポンスも
>良く、クイックな動きをしてくれます。当方サーキットでタイムアタックに
>使用しておりますが、不満を感じておりません。

なかなかいいですねぇ。ロール量も当然減っているのでしょうか?

>ご使用は街乗りだけでしょうか?
>もし街乗りだけなら辞めたほうが良いかもしれません。比較的早くオーバー
>ホールが来ますし、硬いです(^^;峠やサーキットに行き攻めたいと思われる
>のであれば買いだと思います。

町乗りOnlyではないです。峠は暇があれば走りにいっていて、サーキットは年に2,3回いきます。

>お近くであれば試乗可です(笑)当方兵庫ですが(^^;

お心遣いありがとうございます。当方東北地方なので無理ですね(^^

あと少し質問ですが、町乗りや峠で縮側のストローク量不足を感じたことはありますか?
あと知人などでオーリンズPCV装着している方がいらっしゃいますか?
ハイパーMAXProとくらべて町乗りではどちらがよかったでしょうか?

すみませんがよろしくお願いしますm(__)m
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : 黒  ■日付 : 03/2/17(月) 10:31  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

>なかなかいいですねぇ。ロール量も当然減っているのでしょうか?

ロール量は、かなり減っております。
今だスタビも純正ですが、「今のところ」社外品の強化スタビの
必要性を感じておりません。少しロールさせた方が好きだからと
いうのもありますが(^^;

>お心遣いありがとうございます。当方東北地方なので無理ですね(^^

関東、東北の方が多いですよね(^^;

>あと少し質問ですが、町乗りや峠で縮側のストローク量不足を感じたことはありますか?

今のところ感じておりません。というのが余り車高を落としてお
りません。215/45/17タイヤ装着でフェンダーとの隙間
がF2cm:R3cmです。これ以上落とすとストローク量不足
よりストローク(足の動き)自体が渋くなるので。

>あと知人などでオーリンズPCV装着している方がいらっしゃいますか?
>ハイパーMAXProとくらべて町乗りではどちらがよかったでしょうか?

残念ながらPCV装着者が居ません(^^;
私もPCVに興味あるのですが如何せん機会に巡り合わせません・・・
皆様のお話を聞いているとオーリンズPCVの方が乗り心地は良
い様な気がしますが(笑)

ちなみに減衰力30段調整ですが、鈍感な私でもリニアに感じれ
ました。街乗りで20段目・サーキットで5段目を主に使用して
おりました。街乗りで5段目にするとお世辞にも乗り心地が良い
とは言えません(^^;

余り参考にならず申し訳ありませんm(_ _)m
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/19(水) 9:04  -------------------------------------------------------------------------
   黒さん おはようございます。

色々と参考になりました。車高調は高い買い物になりますので
じっくりと検討したいと思います。

ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズPCV車高調について。  ■名前 : かっち <zamak@mb.infoweb.ne.jp>  ■日付 : 03/2/19(水) 4:50  ■Web : http://village.infoweb.ne.jp/~zkatu/  -------------------------------------------------------------------------
   こちらの掲示板では初めまして。
STiIII(GC8D)乗りの、かっちと言います。

オーリンズのPCV車高調を使用してますので、私なりのインプレを書いてみたいと
思います。人によって乗り味は変わりますので、あくまで参考として読んで頂けたら
幸いです。

ちなみに私は以前、C車の車高調を使用していました。スペック的には、ストリート
&峠走行用といったところでしょうか。純正のサスペンションから比較するとかなり
硬くなり、特にリヤ側の突き上げるような感覚は、通勤&街乗りでも気になる部分で
同乗者が居る時は気を使ったものです(^-^;。3年以上使って、ショックが抜け気味に
なったのを機に、オーリンズのPCV車高調に買い換えしました。それらを含めて、
比較しながら書いてみます。


■C車車高調
 純正より確実にロール量が減り、峠などのスポーツ走行において格段に性能向上が
 感じられました。感覚的にはどちらかと言うと、レーシングカートに乗って走行し
 ているような感じ?。突っ張る感じがあって、純正サスペンションのようにロール
 させながら曲げる感じ ではないですね。走り慣れた方がドライブするにはとても
 良く出来たKITなんですが、走り慣れていない初心者が荷重移動の勉強するには、
 少々難しいかもしれません。
 全体的に見てリヤ側が硬い仕様ですので、街乗りにおいては段差等での動きが気に
 なる傾向でした(よくハネます)。但し、慣れてしまえば気にならず、スポーツ走行
 だけで考えれば満足できる製品です。

■オーリンズPCV車高調
 自分で装着したんですが、まず走り出して感じた事は"非常にしなやか"だと言う事。
 ガレージの段差を乗り越えただけで、C社車高調との違いがすぐに分かってしまい
 ました。C社の時は「カクン!」と段差の分だけ落ちる感覚があったんです。しかし
 オーリンズの場合は段差を綺麗に舐めたような感じで、あまりショックが伝わって
 きませんでした。この時点で、しなやかに動いているなと感じました。
 (減衰力はメーカー基準値で、最強より7段戻しの市街地走行レベル)

 ●一般道での走行:
  減衰力は前後ともメーカー推奨値の最強より7段戻し。車高もメーカー推奨値で、
  純正比で約-30mmに調整済みです。毎日の通勤、買い物等で市街地走行しますが、
  車高調=硬いというイメージはありません。純正サスペンションと同等か、少し
  硬いと感じるくらいだと思います。長く続く減速帯を走らせても跳ねる事はなく、
  綺麗にショックを吸収させているようで、ストレスを感じません。インプレッサ
  仲間に何人かで試乗してもらいましたが、乗り心地という点ではとても好評でし
  たよ。適度なロール感があり、初心者が初めてスポーツサスペンションを装着す
  るとしたら、違和感なく運転できると思います。念願の車高調を入れて、あまり
  にも乗り心地が酷い・・・なんて事はまず無いはずですよ。

 ●スポーツ走行
  どの減衰力においても、全体的に適度なロール感があります。峠での走行や
  ジムカーナ練習会、ミニサーキットや本格サーキットにおいても、減衰力を調整
  する事で楽しく走行できると思います。ロール感を感じつつ曲げていく感じで、
  前後の荷重移動もしやすいです。

  峠走行・・・
  最強より4〜5段戻しの峠走行に調整、変に突っ張るような感じも無くて非常に
  扱いやすいです。動きがスムーズなので、トラクションの掛かりは以前の製品
  よりも良いと感じました。

  サーキット走行・・・
  FISCO(富士スピードウエイ):
  タイヤはネオバ、減衰力は最強より1段戻しです(サーキット向け調整)。
  高速サーキットの使用には、もう少し硬いほうが良いです。標準KITでも十分
  に走行できますが、私的にはスプリングや減衰力を変更したいと思いました。

  筑波サーキット2000:
  昨年末に初走行してきました。減衰力は最強より1段戻しですが、非常に相性が
  良さそうだと感じました。現状のスペックでも十分にタイムが縮まりそうな予感
  もあり、可能性を確認したいです。ただ、私的にもう少し硬くても良いかな?と
  思いもあり、スプリングを標準より硬い仕様で乗り比べてみたいですね。


装着してからの走行距離は約2万キロを超え、あと一ヶ月で2年になろうというところ
です。ほとんどが通勤の使用で、さすがに新品装着時よりは乗り心地が悪化してきて
ますが、それでも基本が良い為か?まだまだ使えます。そろそろO/Hしても良い頃
だと思いますが、さほど不満が無い為か、現状ではO/H時期は未定です。
初期投資は高めだと思いますが、O/Hして長く使えるならば安いと思います。
ヘタって新しく買い換えれば、O/Hして再利用するより高額になると思いますから。

 ☆画像参考
 http://zkatu.fc2web.com/impreza/ohlins01.jpg
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズPCV車高調について。  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/19(水) 14:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かっちさん

レスありがとうございます。


>オーリンズのPCV車高調を使用してますので、私なりのインプレを書いてみたいと
>思います。人によって乗り味は変わりますので、あくまで参考として読んで頂けたら
>幸いです。
>
>ちなみに私は以前、C車の車高調を使用していました。スペック的には、ストリート
>&峠走行用といったところでしょうか。純正のサスペンションから比較するとかなり
>硬くなり、特にリヤ側の突き上げるような感覚は、通勤&街乗りでも気になる部分で
>同乗者が居る時は気を使ったものです(^-^;。3年以上使って、ショックが抜け気味に
>なったのを機に、オーリンズのPCV車高調に買い換えしました。それらを含めて、
>比較しながら書いてみます。
>
>
>■C車車高調
> 純正より確実にロール量が減り、峠などのスポーツ走行において格段に性能向上が
> 感じられました。感覚的にはどちらかと言うと、レーシングカートに乗って走行し
> ているような感じ?。突っ張る感じがあって、純正サスペンションのようにロール
> させながら曲げる感じ ではないですね。走り慣れた方がドライブするにはとても
> 良く出来たKITなんですが、走り慣れていない初心者が荷重移動の勉強するには、
> 少々難しいかもしれません。
> 全体的に見てリヤ側が硬い仕様ですので、街乗りにおいては段差等での動きが気に
> なる傾向でした(よくハネます)。但し、慣れてしまえば気にならず、スポーツ走行
> だけで考えれば満足できる製品です。
>
>■オーリンズPCV車高調
> 自分で装着したんですが、まず走り出して感じた事は"非常にしなやか"だと言う事。
> ガレージの段差を乗り越えただけで、C社車高調との違いがすぐに分かってしまい
> ました。C社の時は「カクン!」と段差の分だけ落ちる感覚があったんです。しかし
> オーリンズの場合は段差を綺麗に舐めたような感じで、あまりショックが伝わって
> きませんでした。この時点で、しなやかに動いているなと感じました。
> (減衰力はメーカー基準値で、最強より7段戻しの市街地走行レベル)
>
> ●一般道での走行:
>  減衰力は前後ともメーカー推奨値の最強より7段戻し。車高もメーカー推奨値で、
>  純正比で約-30mmに調整済みです。毎日の通勤、買い物等で市街地走行しますが、
>  車高調=硬いというイメージはありません。純正サスペンションと同等か、少し
>  硬いと感じるくらいだと思います。長く続く減速帯を走らせても跳ねる事はなく、
>  綺麗にショックを吸収させているようで、ストレスを感じません。インプレッサ
>  仲間に何人かで試乗してもらいましたが、乗り心地という点ではとても好評でし
>  たよ。適度なロール感があり、初心者が初めてスポーツサスペンションを装着す
>  るとしたら、違和感なく運転できると思います。念願の車高調を入れて、あまり
>  にも乗り心地が酷い・・・なんて事はまず無いはずですよ。
>
> ●スポーツ走行
>  どの減衰力においても、全体的に適度なロール感があります。峠での走行や
>  ジムカーナ練習会、ミニサーキットや本格サーキットにおいても、減衰力を調整
>  する事で楽しく走行できると思います。ロール感を感じつつ曲げていく感じで、
>  前後の荷重移動もしやすいです。
>
>  峠走行・・・
>  最強より4〜5段戻しの峠走行に調整、変に突っ張るような感じも無くて非常に
>  扱いやすいです。動きがスムーズなので、トラクションの掛かりは以前の製品
>  よりも良いと感じました。
>
>  サーキット走行・・・
>  FISCO(富士スピードウエイ):
>  タイヤはネオバ、減衰力は最強より1段戻しです(サーキット向け調整)。
>  高速サーキットの使用には、もう少し硬いほうが良いです。標準KITでも十分
>  に走行できますが、私的にはスプリングや減衰力を変更したいと思いました。
>
>  筑波サーキット2000:
>  昨年末に初走行してきました。減衰力は最強より1段戻しですが、非常に相性が
>  良さそうだと感じました。現状のスペックでも十分にタイムが縮まりそうな予感
>  もあり、可能性を確認したいです。ただ、私的にもう少し硬くても良いかな?と
>  思いもあり、スプリングを標準より硬い仕様で乗り比べてみたいですね。


お話を聞いているとオーリンズPCVは凄く良いみたいですね!
町乗りからサーキットまでつかえるということがわかりました。
まさに理想的な車高調です。

C社の古い車高調を前に使っていましたがあれは町乗りはひどかったです(汗

詳しくインプレしていただきありがとうございました。
参考になりました!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズPCV車高調について。  ■名前 : でか <deka_gc8@hotmail.com>  ■日付 : 03/2/20(木) 5:35  -------------------------------------------------------------------------
   >お話を聞いているとオーリンズPCVは凄く良いみたいですね!
>町乗りからサーキットまでつかえるということがわかりました。
>まさに理想的な車高調です。
>
>C社の古い車高調を前に使っていましたがあれは町乗りはひどかったです(汗
>
>詳しくインプレしていただきありがとうございました。
>参考になりました!

はじめまして、でかといいます
横レスで申し訳ないのですが、オーリンズの長所だけではなく短所も知ってもらいたく
書き込みさせていただきました。
私自身、オーリンズのPCV車高調を使用しているのですが
どうもオーリンズのピロアッパーはヘタリが早い傾向にあるみたいです。
出入りしているショップの方もおっしゃってたのですが
ピロからの異音でクレームが付くことが多く神経質な方には向かないとのこと(自分は諦めているので苦になりませんが・・)だそうです。
ピロアッパーで構わない、異音なんて気にしないというのであればお勧めしますが(足の出来はピカイチですので)もし気になる、神経が擦り減る〜って感覚の持ち主であれば対処法を知って(純正強化・他社ピロ等)から買ったほうがいいかと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズPCV車高調について。  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/22(土) 9:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼でかさん:
はじめまして。レスありがとうございます。

>横レスで申し訳ないのですが、オーリンズの長所だけではなく短所も知ってもらいたく
>書き込みさせていただきました。
>私自身、オーリンズのPCV車高調を使用しているのですが
>どうもオーリンズのピロアッパーはヘタリが早い傾向にあるみたいです。

そうなんですか?教えていただきありがとうございます。

>出入りしているショップの方もおっしゃってたのですが
>ピロからの異音でクレームが付くことが多く神経質な方には向かないとのこと(自分は諦めているので苦になりませんが・・)だそうです。
>ピロアッパーで構わない、異音なんて気にしないというのであればお勧めしますが(足の出来はピカイチですので)もし気になる、神経が擦り減る〜って感覚の持ち主であれば対処法を知って(純正強化・他社ピロ等)から買ったほうがいいかと思います。

私もピロアッパーは音が必ず出ると思って乗っていましたので気になりません。
はじめて乗せた人は凄く気になって「何の音」って聞いてきますが・・・(笑

ピロの件もふまえて車高調購入の検討をしたいと思います。
ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : うでぴ  ■日付 : 03/2/19(水) 11:45  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
STI5−R乗りのうでぴと言います。

>あと知人などでオーリンズPCV装着している方がいらっしゃいますか?
>ハイパーMAXProとくらべて町乗りではどちらがよかったでしょうか?
当方オーリンズPCVを使用しています。
ただハイパーMAXPROには乗ったことないので、比較はできませんがご参考になればと思います。

 街乗りでは減衰9段戻し(車高は前後均等に2〜3cmダウン)で使用していますが、乗り心地は非常に良いです。
路面によってはSTI5純正よりもいい時もあります。
バネレートでストロークは決まるので、路面がうねっている時は体も大きく揺すられますが、路面の細かい凸凹や首都高等の道路の繋ぎ目を超える時にはあたりが柔らかく純正サスよりも良いと感じる事が多いです。
 また、減衰を上げていったときにも動きは引き締まりますが、ゴツゴツ間はあまり増さず常にしなやかと言う印象です。

 ハンドリングに関しては、当方が前後均等ダウンにて使用している事もありますが非常に自然です。ノーマルの延長線上にあると言う印象です。
 
 ミニサーキットでも、減衰5〜7段もどしで楽しく走行会に参加できます。
私はラジアルタイヤしか使用したことないですが、それなら特に不満はでてきません。
 ただ真剣にタイムを詰めようとすると不満が出てくるかもしれません。
減衰を上げていっても、縮み側があまり上がらないようなのでSタイヤ等のグリップの高いタイヤだと乗りにくくなるかもしれません。

 あと、ショートストロークではないので高めの車高設定もできます。
落ちすぎが嫌いな人にはいいです。伸び側ストロークは減りますが・・・

こんな感じでしょうか。
文章力がなく読みにくいかもしれませんが、ご参考になればと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/22(土) 9:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うでぴさん:
はじめまして。
オーリンズはいいですね〜。うらやましいです。
本格的にサーキットを走るにはバネレートをあげたほうが良いのでしょうか?
注文時に減衰力変更とバネレート変更もありなんでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調←オーリンズPCV  ■名前 : うでぴ  ■日付 : 03/2/24(月) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
>本格的にサーキットを走るにはバネレートをあげたほうが良いのでしょうか?
>注文時に減衰力変更とバネレート変更もありなんでしょうか?
注文時の仕様変更は多分やってくれないと思います。
どこぞのショップのスペシャルを買うか、買ってから仕様変更という事になるでしょう。
自分は本格的には走ってないので分からないですけど、Sタイヤでサイズアップ等すると
仕様変更したくなると思いますねぇ・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : まり@つくば <mari_m@pd5.so-net.ne.jp>  ■日付 : 03/2/17(月) 23:55  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは、まり@つくばと申します(^-^)。
私はGGB-Aに乗っているのですが、
昨年9月にハイパーMax Proを装着しました。
(ただしGDB用なのでGC8用とは少し違うかも知れませんが)

乗り心地は、予想していたほど悪くなかったです(笑)。
ばねレートがF:12kg,R:8kgと聞いて覚悟していたのですが、
あれ?こんなもんなのか、これなら街乗りも全然大丈夫じゃ〜ん♪
と思いました。
時々リアに子供(4歳)を乗せますが、いつもけろっと平気な顔してます。
同乗してもらった友人たちにも、今のところは文句を言われたことはないです。
ただ、先日スキー場近くの雪道(ぼこぼこでかなり雪が積もっていた)を走ったとき
だけはさすがにかなり突き上げが激しかったですね、と言われましたが(^-^;

サーキットでは、ノーマル足のときよりロールが減ってすごく
走りやすくなったな〜と思っているのですが、これが初めて買った車高調なので
他の車高調と比べてどうなのかはわからないです。
(車高はノーマル比でF:-4cm, R:-3cmにしてます。)
毎日往復約30kmの通勤、たまにサーキット、そして冬は時々スキーに、という
使い方ですが、個人的にはとても気に入って満足しています。

私は機械には全然詳しくないし、サーキットでもいつもこわごわ走っている方なので
あまり役に立つインプレができなくて申し訳ないです・・・すみません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/19(水) 9:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まり@つくばさん:

>乗り心地は、予想していたほど悪くなかったです(笑)。
>ばねレートがF:12kg,R:8kgと聞いて覚悟していたのですが、
>あれ?こんなもんなのか、これなら街乗りも全然大丈夫じゃ〜ん♪
>と思いました。
>時々リアに子供(4歳)を乗せますが、いつもけろっと平気な顔してます。
>同乗してもらった友人たちにも、今のところは文句を言われたことはないです。

乗り心地はよさそうですね(^^
バネレートだけ見れば硬そうなイメージがあるのですが、HKSの車高調は
ショックがよさそうですね。

>ただ、先日スキー場近くの雪道(ぼこぼこでかなり雪が積もっていた)を走ったとき
>だけはさすがにかなり突き上げが激しかったですね、と言われましたが(^-^;

ノーマルでも雪道はひどいです(汗

>サーキットでは、ノーマル足のときよりロールが減ってすごく
>走りやすくなったな〜と思っているのですが、これが初めて買った車高調なので
>他の車高調と比べてどうなのかはわからないです。
>(車高はノーマル比でF:-4cm, R:-3cmにしてます。)
>毎日往復約30kmの通勤、たまにサーキット、そして冬は時々スキーに、という
>使い方ですが、個人的にはとても気に入って満足しています。
>
>私は機械には全然詳しくないし、サーキットでもいつもこわごわ走っている方なので
>あまり役に立つインプレができなくて申し訳ないです・・・すみません。

大変参考になりました。ありがとうございますm(__)m
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : bee  ■日付 : 03/2/26(水) 12:40  -------------------------------------------------------------------------
   以前HKSのハイパーを使ってた時期がありましたが、
DCデフをLOCK方向に設定すると、激しく車がはねる(ピッチング)現象
が出てました。

今のはずいぶん良くなっていると聞きますが、上記現象は
出なくなったのでしょうか?

もしDCデフ搭載車でしたら、ちょっと注意した方が良いかも知れません。

ちなみに私はOHLINS(not PCV)に変更して、上記現象が解消されました(^^
街乗りも非常にGOODですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : TOMO  ■日付 : 03/2/26(水) 13:42  ■Web : http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

もうだいぶ前の製品だから書いちゃってもイイと思うので書いてしまいますが(^^;

▼beeさん:
>以前HKSのハイパーを使ってた時期がありましたが、
>DCデフをLOCK方向に設定すると、激しく車がはねる(ピッチング)現象
>が出てました。
>
>今のはずいぶん良くなっていると聞きますが、上記現象は
>出なくなったのでしょうか?

過去のHKSのハイパーダンパーはシェル長が長すぎて
簡単に底着きしていたようです。
ほぼノーサス状態で走るわけだから、ゴツゴツなのは当たり前だし、
オイル漏れ等の故障も多かったようです。
(と言うかどんなダンパーでも底付きすると壊れます)

今のシリーズはそのあたり改善しているようですね。

>ちなみに私はOHLINS(not PCV)に変更して、上記現象が解消されました(^^
>街乗りも非常にGOODですよ。

乗り心地って言う面では、人の感覚にもよるのでなんとも言えませんが、
自分なりの結論では走り重視なサスは乗り心地はどうしても悪くなる
ってことですかねぇ。
ハイグリップタイヤでの、高速走行を重視するから
バネ堅くしたり、ダンパー減衰力を高くするわけですし。

ノーマルサスって乗り心地って部分では各社の指標になるくらいですしね。
みんなノーマルから比べていいか悪いかですもんね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/2/26(水) 20:21  -------------------------------------------------------------------------
   「もうだいぶ前の製品だから書いちゃってもイイと思うので
書いてしまいますが(^^;」 その2です(爆)

▼TOMOさん:
>過去のHKSのハイパーダンパーはシェル長が長すぎて
>簡単に底着きしていたようです。
>ほぼノーサス状態で走るわけだから、ゴツゴツなのは当たり前だし、
>オイル漏れ等の故障も多かったようです。
>(と言うかどんなダンパーでも底付きすると壊れます)
>今のシリーズはそのあたり改善しているようですね。

シェルケース長というよりも元々のストローク設定がおかしいというか、
ちゃんと確認しながら造ったのか等、疑問を感じるほど酷かったですねぇ。
慣れた道ならばともかく、跳ねちゃってブレーキは効かないわ
コーナリング中にギャップに乗ると見事に飛ぶわ・・・
飛ぶ方向を意識してライン取るとかしなきゃなりませんでした。(爆)
おまけにすぐバンプタッチするので交差点でもドリドリです。

残念ながらハイパーMAXproは乗ったことがないんですが、
今のハイパーMAX2だと昔のものと比べると雲泥の差というか。
ヘタしたらオーリンズPCVよりも乗り心地良いかもしれません。
ダンパーの出来が非常に良くなってます。
減衰力を下げていてもギャップはしなやかに吸収しつつ、
しっかりとバタツキ等は抑えられてました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : bee  ■日付 : 03/2/27(木) 15:36  -------------------------------------------------------------------------
   なるほど、良くなったみたいですネ。

後輩のFDにHKS足がついててサーキットで乗ってみましたが、
確かに悪い足とは思いませんでした。

挙動が分かりやすくていいんですが、
個人的にはもう少し粘る足だといいな〜って思いましたが、
これは好みによるものでしょうねぇ。

あとはアフターサービスも良くなっているといいですね。
折角O/Hできるんだし…。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : メフィス  ■日付 : 03/2/28(金) 9:34  -------------------------------------------------------------------------
   HKSの以前の車高調は評判が悪かったみたいですね〜。

今のHKSの車高調のショックは自社製造なんでしょうか??
アフターサービスとかどうですか??その辺もちょっと気になります。

ハイパーMAX Proは某有名ラジエーターメーカー○○ファクトリーでは絶賛してましたね。
ベースバルブと低圧ガスを使用しているから良いという話です。
ショック構造はクァンタムに似てますよね。

20万円台で買えるハイパーMAXは良いかもしれません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HKSの車高調  ■名前 : 青春指南役  ■日付 : 03/2/28(金) 12:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メフィスさん:
>HKSの以前の車高調は評判が悪かったみたいですね〜。
>
>今のHKSの車高調のショックは自社製造なんでしょうか??
>アフターサービスとかどうですか??その辺もちょっと気になります。

今も社内製ですよ。以前の“ハイパーダンパー”は設計の
ミスで、有効ストロークが、30mmしか有りません。
それが原因で、常にフルバンプ状態になるため、ひどい乗
り心地になりました。田舎のホームセンターやカー用品店
では、在庫品が売られているようなので、いくら安くても絶対
に買わない方が良いですよ。
(旧製品の設計者はこれが原因で左遷されたらしいです...)
現行のハイパーMAXはかなり良くなっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1703