このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page     262
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼後期タービンの流用について  masa 01/6/18(月) 15:42
   ┣Re:後期タービンの流用について  taisei 01/6/19(火) 8:57
   ┗Re:後期タービンの流用について  ono 01/6/19(火) 14:12
      ┗Re:後期タービンの流用について  masa 01/6/19(火) 19:12
         ┗Re:後期タービンの流用について  ono 01/6/20(水) 2:35
            ┗Re:後期タービンの流用について  masa 01/6/20(水) 11:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 後期タービンの流用について
 ■名前 : masa <bari@lares.dti.ne.jp>
 ■日付 : 01/6/18(月) 15:42
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは!WRXのC1型に乗っていますmasaです。
いつもみなさんの意見、参考にさせてもらっています。
ところで今度、中古ですがD型のIHIタービンを手に入れたので流用を考えています。
前期型の三菱TD05Hから後期型IHI RHF5HBへの変更です。
定番なので結構やってる方もいると思いますが・・・わかる方いましたら教えて下さい。
D型とC1型のタービンでは、吸入側の位置が違うので加工が必要となりますが、
どんな材質でどのように延長するのがよいでしょうか?
また、タービン交換をDIYでするのははじめてなんですが、かなりしんどい作業なんでしょうか?
他に流用する際のアドバイス等ありましたら教えて下さい。
お願いします!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期タービンの流用について  ■名前 : taisei <masahiro_sekine@taisei-kako.co.jp>  ■日付 : 01/6/19(火) 8:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>D型とC1型のタービンでは、吸入側の位置が違うので加工が必要となりますが、

インテークパイプのタービン取付け部の外径サイズが違うため、
インテークパイプの加工が必要になります。私はゴム系のパイプを延長しました。
タービン自体はボルトオン装着になります。
インタークーラー側も問題なく取付け可能ですよ。

>また、タービン交換をDIYでするのははじめてなんですが、かなりしんどい作業なんでしょうか?

作業自体はそれほどではありませんが、
経時でカチカチになったボルトをはずすのが大変です。頭と根気が必要かも(笑)
問題発生したらまた聞いて下さい。
がんばって下さい!!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期タービンの流用について  ■名前 : ono  ■日付 : 01/6/19(火) 14:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>ところで今度、中古ですがD型のIHIタービンを手に入れたので流用を考えています。
>前期型の三菱TD05Hから後期型IHI RHF5HBへの変更です。
>定番なので結構やってる方もいると思いますが・・・わかる方いましたら教えて下さい。
>D型とC1型のタービンでは、吸入側の位置が違うので加工が必要となりますが、
>どんな材質でどのように延長するのがよいでしょうか?
>また、タービン交換をDIYでするのははじめてなんですが、かなりしんどい作業なんでしょうか?
>他に流用する際のアドバイス等ありましたら教えて下さい。
>お願いします!

こんにちは。
タービンの加工ですが、本で読んだ所(どの本か探しましたが見つかりません・汗)
同じサイズ(内径)のパイプ(エルボー)を溶接しないとダメだったと思います。
(間違ってたらスミマセン・・・。)
両方のタービン持って材料屋(パイプやアングル売ってる所)に行き、
専門家に見てもらったらわかると思いますが・・・いいサイズがあるかどうか不明です。

作業ははっきり言って大変です。何処のショップでも工賃2万以上(交換だけで)取る作業ですから。
まず、最低でも以下の工具が必要です。
メガネレンチ・スパナ・ラチェット・ユニバーサルジョイント・鉄パイプ(メガネの延長用)・スピンナーハンドル・インパクト等です。
これ以外にも多少は必要になります。安い工具では、すぐ壊れますので、良いものが必要です。
(私、安物のメガネ×2本、ラチェット1個壊しました。)
これだけの工具が有るか借りられるならチャレンジするのも楽しいですよ!

作業についてです。
フロントパイプ&エキマニ外した事が有れば、外した方のボルトは結構簡単に取れると思います。
外した事が無かったら、まず、ボルト外すのに苦労します。
熱で焼きついてかなり外しにくいです。
もし、焼きついてたらまずはCRC吹きまくり。
それからメガネに鉄パイプ→プラハンでガンガン叩く→インパクト使用→バーナーであぶる→ドリルでナットに穴を開ける→最悪、ガスで切る。
私の場合、1本ガスで切りました。
(エンジンルームでガスを使うのは非常に危険です。真似しないで下さい。)

あと、ガスケットが何枚か必要です。
ディーラーで取り寄せです。(1週間くらいかかりました。)

結局、職人(機械の)と私の3人がかりで4時間位かかったと思います。
個人的にはいい経験したと思いますが、2回目はきついです。(笑)

詳しくはDIYナビゲーターからタービン交換の所見れば判ると思います。

もし、チャレンジするなら何でも聞いて下さい。
判る範囲でお答えしますので。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期タービンの流用について  ■名前 : masa <bari@lares.dti.ne.jp>  ■日付 : 01/6/19(火) 19:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼onoさん:
ありがとうがざいます。非常に細かく解説いただき参考になります。

>同じサイズ(内径)のパイプ(エルボー)を溶接しないとダメだったと思います。
>(間違ってたらスミマセン・・・。)
>両方のタービン持って材料屋(パイプやアングル売ってる所)に行き、
>専門家に見てもらったらわかると思いますが・・・いいサイズがあるかどうか不明です。

配管をかまして延長してやればいいのかと思ってたんですが、
やっぱり熱を持つところだからそれではまずいんですね・・・
溶接ですか?結構大変ですね。
会社の設備課の人に内緒でやってもらおうかな?(笑)

>外した事が無かったら、まず、ボルト外すのに苦労します。
>熱で焼きついてかなり外しにくいです。

そうですよね!C1型でかなり古くなってますから、マフラー交換した時でさえ、
ボルトをはずすのが大変でした。

>作業ははっきり言って大変です。何処のショップでも工賃2万以上(交換だけで)取る作業ですから。

結構、既に逃げ腰になってます。
やっぱり持ち込みしたら嫌がられますかね?
どこかおすすめのショップをご存じないですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期タービンの流用について  ■名前 : ono  ■日付 : 01/6/20(水) 2:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>▼onoさん:
>ありがとうがざいます。非常に細かく解説いただき参考になります。

参考になったみたいで良かったです。^^

>配管をかまして延長してやればいいのかと思ってたんですが、
>やっぱり熱を持つところだからそれではまずいんですね・・・
>溶接ですか?結構大変ですね。
>会社の設備課の人に内緒でやってもらおうかな?(笑)

会社に設備があれば後は材料見つけるだけですね。
アルゴンあればなお良しです。

>結構、既に逃げ腰になってます。
>やっぱり持ち込みしたら嫌がられますかね?
>どこかおすすめのショップをご存じないですか?

根性でやってみるのも楽しいです。^^
持ち込みですが、面倒なだけでさほど技術が必要な物でもないんで、
何処でも出来るんじゃないですか?
でも、一つ気になることが有ります。ECUはどうしてますか?
セッティングしないと良くないと思うのですが・・・。

ECUも含めて、良いショップとなると・・・。
私が知っている範囲では愛知県のガレージKM1です。http://www.yo.rim.or.jp/~yosinobu/km1.html
私は兵庫県ですが、ここに色々お世話になりました。
スバルチューニング専門店ですので、大変信頼出来ます。
(タービンのガスケットを探した時、何処のショップにTELで聞いても在庫で持ってる所有りませんでしたが、ココは持っていました。)
持込でも歓迎してもらえるはずです。
工賃確か2万だったような気がします。(はっきり覚えてません^^)

masaさんがどちらにお住まいか判りませんが、お近くでしたら相談してみてはどうですか?
ロムチューンも結構安くて現車合わせでしてくれます。

また、長文で失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期タービンの流用について  ■名前 : masa <bari@lares.dti.ne.jp>  ■日付 : 01/6/20(水) 11:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼onoさん:
こんにちは!たびたびすいませんmasaです。
onoさんの前回のレスのことですが、

>タービンの加工ですが、本で読んだ所(どの本か探しましたが見つかりません・汗)
>同じサイズ(内径)のパイプ(エルボー)を溶接しないとダメだったと思います。

私も雑誌(インプマNo.3最後の方)で見てみましたが、
                 TD05H   RHF5HB
タービンローター径(出口/入口)    49.1/56  48/53
コンプレッサーローター径(出口/入口)  60/46.5  60/47.1
とありましたが、これのことですか?

>同じサイズ(内径)のパイプ(エルボー)
とはTD05HですかそれともRHF5HBの内径のことですか?
初歩的な質問で申し訳ありません。

>masaさんがどちらにお住まいか判りませんが、お近くでしたら相談してみてはどうですか?
>ロムチューンも結構安くて現車合わせでしてくれます。
残念ながら、千葉県在住なので、ちょっと遠いですね。
ECUはこれからです。タービンが無事ついたらその辺について教えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 262