Page 1090 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ INDEXページ ┃ 上位階層へ ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コンピューターチューニング もろ☆ 02/9/21(土) 20:00 ┗Re:コンピューターチューニング カッパ 02/9/21(土) 23:17 ┗Re:コンピューターチューニング もろ☆ 02/9/22(日) 8:38 ┣Re:コンピューターチューニング kturu 02/9/22(日) 15:10 ┣Re:コンピューターチューニング マサ 02/9/22(日) 15:45 ┗Re:コンピューターチューニング もろ☆ 02/9/22(日) 20:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : コンピューターチューニング ■名前 : もろ☆ ■日付 : 02/9/21(土) 20:00 -------------------------------------------------------------------------
いつも参考にさせていただいて、ありがとうございます。 いろいろチューニングしていくとコンピューターで調整とりますが、 具体的にはどこをとってるのでしょうか? 以前に乗っていたGC8でROMチューンをしましたが、 その時は燃調を調整しているだけ・・・と聞きました。 吸気系、排気系の変更なら燃調と点火タイミングの調整でよさそうな気がしますが? センサー類の追加や変更をした場合、フルコン? コンピューターチューニングされている方、そのあたり詳しい方よろしくお願いします。 |
もろ☆さん大変失礼しますが、質問の内容が漠然として返事を書きたくても内容が長い内容になってしまうと思いますので、もろ☆さんがどの様にチ−ウニングして行くのかを書いてもらえると詳しい人から教えて貰えると思いますョ!僕も教えてもらったりしましたので、せっかくの疑問を解決させて下さいネ。ブ−ストとかインジェクタ−の容量など色々あるみたいです(^^;) |
▼カッパさん: >もろ☆さん大変失礼しますが、質問の内容が漠然として返事を書きたくても内容が長い内容になってしまうと思いますので、もろ☆さんがどの様にチ−ウニングして行くのかを書いてもらえると詳しい人から教えて貰えると思いますョ!僕も教えてもらったりしましたので、せっかくの疑問を解決させて下さいネ。ブ−ストとかインジェクタ−の容量など色々あるみたいです(^^;) それもそうですね。大変失礼しましたm(__)m 具体的にすると マフラー、エアクリーナー交換ぐらいなら「燃調コントローラー」とかでも大丈夫? (ノーマル状態でも燃調いぢるだけでもかなり変わりそうですが・・・) って感じになります。 前にも書きましたが、GC8の時に行ったROMチューニングは燃調の調整と聞いたので、 「燃調コントローラーの方が楽なんじゃない?」と思ったもので・・・ センサーとか変えると信号レンジなどが変わるので、「フルコン」になるのかなぁ〜? となると、一般にコンピューターチューニングって何? どこをいぢってるの? と思ったのが、経緯です。 分かりづらい表現ですみませんでした。 |
▼もろ☆さん: ワタシも所詮素人なので間違ってるかもしれませんが・・・ >マフラー、エアクリーナー交換ぐらいなら「燃調コントローラー」 >とかでも大丈夫? >(ノーマル状態でも燃調いぢるだけでもかなり変わりそうですが・・・) >って感じになります。 燃調コントローラーでは回転数の補正は出来ますが、負荷量に合わせた調整は できません。そのため、特にターボ車の場合は「壊さないための増量補正」 程度しか出来ないと思います。 NAならば、回転数とアクセル開度に応じた燃料噴射をすればそこそこイケル と思うのですが、ターボ車の場合はさらに過給圧によって燃料の必要量が 変わってきますが、燃調コントローラーではこれに対応できません。 ですから、過給圧に関わらず高負荷時にあわせて常時濃い目にすることに なります。つまり、高回転/高負荷時ではソコソコ良くできても軽負荷時は 必要以上に濃いので回転が重くレスポンスが悪く、また点火時期補正が 出来ないので増えた燃料を燃やしきれずにパワー相当以上に燃費が悪くなります。 >センサーとか変えると信号レンジなどが変わるので、 >「フルコン」になるのかなぁ〜? 純正で付いている以外のセンサー類を追加するのであれば、その追加する センサーに対応できる、たとえばMotec等の本格的なフルコンとなると思います。 >となると、一般にコンピューターチューニングって何? >どこをいぢってるの? >と思ったのが、経緯です。 純正で燃費や排ガス規制対策、またどんな使い方をしても壊れないように マージンを取っている部分を、パワー/レスポンス重視に燃調と点火時期を 修正することと、チューニングによって増えたエンジンが要求する燃料を補い、 それにあわせた点火時期に修正が目的ですが・・・ 単に燃料を増やせばよいというわけではなく、場合によってはむしろ 燃料噴射量を絞る場合もあります。 |
はじめまして。マサです。 書き込み読みましたよ。あんまり詳しくないですが、エアフロコントローラー、パソコンつなげるエアフロコントローラー、ロムその他もろもろもいじった事あります・・・。 >マフラー、エアクリーナー交換ぐらいなら「燃調コントローラー」とかでも大丈夫? >(ノーマル状態でも燃調いぢるだけでもかなり変わりそうですが・・・) フィーリングやパワ−を追求しなければ良いかと・・・。主にかなりライトなチューニング車でエンジン保護目的に上手く使えば良いものです・・・。その副産物的にパワーはある程度で上がる場合もありますし、下手に使うと 逆 もあります・・・。エアフロコントローラーでパソコン使わない物はかなり調整が大雑把?になるようです。簡単にいじる物ですからそこは妥協が必要ですし、それで性能の追求なんて・・・・。エアフロの電圧変化は燃料以外の制御に影響を与える場合がありますので、調整幅は必要最少限にする事が重要かと思います・・・。 >前にも書きましたが、GC8の時に行ったROMチューニングは燃調の調整と聞いたので、「燃調コントローラーの方が楽なんじゃない?」と思ったもので・・・ 求める物によって見方や価値が変わるのでは・・・・。エアフロコントローラーとロムで仕上げた物は仕上り具合がちがいますからね・・・。フィーリングや性能追及する人はいくら簡単で楽な物をつけても目的を達成しなければ満足はしません。任意で調整は出来ませんがインプは古い車はエアフロコントローラーの値段でロムチューン出来てしまいますし・・・。性能はともかく任意で調整をしてみたいのならエアフロコントローラーはいじる楽しみがあります・・・。ロムチューンにかなり近い所でエアフロコントローラーの良い所を持った物がパソコン接続できるエアフロコントローラーになりますが・・・。エアフロコントローラーと使用時に気をつける所は何ら変わりありません・・・。 >センサーとか変えると信号レンジなどが変わるので、「フルコン」になるのかなぁ〜? センサー信号の出力レベル、特性に合わせてコンピューターのデータは作られてますから それをセンサーに合わせてデータを作り直せば良いのですが・・・。困難が付きまとうでしょうね・・・。追加センサーやセンサー変更はフルコンでも(物にもよると思います)データは作り直しますがノーマルコンピューターよりは手直ししやすい????方だと思います。 こんな事しか返信できませんが、何かお役に立ちますでしょうか? もっと詳しい人いると思うので、詳しくはそちらからの返信を待ちましょう・・・。 |
いろいろ情報ありがとうございます。 なるほど、やはりコントローラーでは無理なところも出るようですね。 ROM(もしくはフルコン)の値段とコントローラー代だとかなり差があるし、 コントローラーの方があとでもいぢれるので面白いかな?と・・・ ROMの場合データ代がほとんどだと思いますが(^_^;) ROMの変更だと店(チューニング)のノウハウの流出ができないかな?とも思ったりして・・・ いろいろいぢる前に腕を磨くことにしょうかな?(^_^;) |