このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    1963
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パワーFCの設定について  たー 03/4/20(日) 21:39
   ┣Re:パワーFCの設定について  2501jp 03/4/20(日) 23:10
   ┃  ┗Re:パワーFCの設定について  たー 03/4/20(日) 23:39
   ┃     ┗Re:パワーFCの設定について  2501jp 03/4/21(月) 2:10
   ┃        ┗Re:パワーFCの設定について  たー 03/4/22(火) 1:08
   ┣Re:パワーFCの設定について  kturu 03/4/21(月) 1:27
   ┃  ┗Re:パワーFCの設定について  たー 03/4/22(火) 0:58
   ┃     ┗Re:パワーFCの設定について  kturu 03/4/22(火) 8:25
   ┣Re:パワーFCの設定について  FUMI 03/4/21(月) 12:51
   ┃  ┗Re:パワーFCの設定について  たー 03/4/22(火) 0:51
   ┃     ┣Re:パワーFCの設定について  FUMI 03/4/22(火) 12:35
   ┃     ┃  ┗Re:パワーFCの設定について  たー 03/4/22(火) 18:30
   ┃     ┃     ┗Re:パワーFCの設定について  FUMI 03/4/22(火) 18:56
   ┃     ┣Re:パワーFCの設定について  2501 03/4/22(火) 12:45
   ┃     ┗Re:パワーFCの設定について  白インプver2 03/4/22(火) 17:35
   ┣過去ログを調べてみました。  FUMI 03/4/22(火) 18:33
   ┃  ┗Re:過去ログを調べてみました。  たー 03/4/22(火) 18:46
   ┃     ┗Re:過去ログを調べてみました。  FUMI 03/4/22(火) 19:08
   ┃        ┗Re:過去ログを調べてみました。  たー 03/4/22(火) 22:25
   ┗Re:パワーFCの設定について  はとダンナ 03/5/4(日) 10:13

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パワーFCの設定について
 ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>
 ■日付 : 03/4/20(日) 21:39
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは gc8c2のたーです。

パワ−FCの設定についてお尋ねします。
インジェクター噴射時間補正なのですが、吊しでは噴射時間補正100%、
無効噴射時間補正0.00msになっていますが、このままで良い物なのでしょうか?
この前、他の車のを見たら無効噴射時間補正が0.00msでなかった物で (^_^;

また、インジェクターの容量不足から燃圧を上げようかと思っているのですが
この場合、噴射時間補正を修正するだけでよいのでしょうか?

詳しい方、おられましたらよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : 2501jp <yt@a10.104.net>  ■日付 : 03/4/20(日) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>こんばんは gc8c2のたーです。

こんにちは。GC8C1-RAnotSTiの者です。
PowerFC+FCコマンダーの環境です。

>パワ−FCの設定についてお尋ねします。
>インジェクター噴射時間補正なのですが、吊しでは噴射時間補正100%、
>無効噴射時間補正0.00msになっていますが、このままで良い物なのでしょうか?

「吊し」ですから、当然問題ありません。
噴射時間補正も無効噴射時間補正も、「補正」ですから。

>この前、他の車のを見たら無効噴射時間補正が0.00msでなかった物で (^_^;

それは、そのようにセッティングしたからですね。
意図的に変更されている訳ですから、「吊し」の状態と比較して違うのは当然かと。

もし、中古でPowerFCを購入された場合、以前のオーナーの設定がそのまま
残ったままの場合がありますので、要注意です。
設定を出荷時状態に戻す(吊しに戻す)為には、FCコマンダーか、専門ショップ
への持込が必要です。

>また、インジェクターの容量不足から燃圧を上げようかと思っているのですが
>この場合、噴射時間補正を修正するだけでよいのでしょうか?

インジェクターが容量不足を起こしているのでしたら、インジェクターを交換
すべきかと思います。いくら燃圧を上げても、インジェクターが限界なら意味は
ありませんよね。また、補正に関しては、噴射時間の変更も行わなければならない
場合がほとんどのはずです。例えば、インジェクターと燃圧レギュレータのみを
後期型のものへ変更した場合でも、両方の補正は必須になります。

「インジェクターが限界」と、どのように判断されたかをもう少し詳細に開示
頂ければ、皆さんのレスがもう少し付けやすいかと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/20(日) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2501jpさん:
レスありがとうございます。

補正の方は、問題ないんですね
安心しました(^.^)

インジェクター容量不足の理由は、5200rpmあたりで
インジェクター開度が100%になるためです。
インジェクター交換も考えたのですが、価格も結構かかるので・・・
ちょうど調整式の燃圧レギュレーターが有るので、
それで誤魔化せない物かと考えた訳なのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : 2501jp <yt@a10.104.net>  ■日付 : 03/4/21(月) 2:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:

こんにちは。
2501@GC8C1-RAnotSTiです。

以下、長文失礼致します。
説明に冗長な部分がありましたら、すいません。

>インジェクター容量不足の理由は、5200rpmあたりで
>インジェクター開度が100%になるためです。
>インジェクター交換も考えたのですが、価格も結構かかるので・・・
>ちょうど調整式の燃圧レギュレーターが有るので、
>それで誤魔化せない物かと考えた訳なのです。

以下、自分なりに勉強した結果ですので、参考までに。
(誤っているよ、というご意見ありましたら、是非御教示下さい)

まず、燃料噴射系に関しては、燃料ポンプから始まり、インジェクター
や、燃圧レギュレーターまでトータルで最終的な性能が決まるものです
ので、それら全部を以下、"燃料系"とします(インジェクターは燃料系の
一部である、とお考え下さい)。

また、詳しい車両の情報がわかりませんので、エンジンに関しては、
現在、エアクリからマフラーまで完全ノーマルである、と仮定させて下さい。

まず、「インジェクター開度100%」即=「燃料系容量不足」という
訳ではありません。「燃料噴射量不足で指定空燃比をどうしても維持出来ない」
場合になって、初めて「燃料系容量不足」との判断になると思います。

で、GC8のPowerFCですが、吊しの状態では、エンジンが完全ノーマルの場合、
高負荷・高回転域の空燃比はかなり濃い目にセッティングしてあります。これは、
推測ですが、車両の個体差による燃料系のパフォーマンスの差を考慮して、安全
マージンを取ってるのではないかと思います(と思いたくなるぐらい、濃い目です)。

この状態から、ショップに持ち込んだり、ご自分で空燃比計等を頼りに、いわゆる
「現車合せ」でセッティングを詰めていく場合、ほぼ例外無く、燃料噴射量は
絞っていく(=インジェクター開度が下がる)方向に詰めていく事になります。
(もしそうならない場合、燃料系のパフォーマンスがかなり低下していると考えられ
ますので、順番として、燃料系の異常調査をすべきかと思います)

ですので、現車両合せを完全にしたところ、車両の状態によっては、現在の燃料系
のままでも高負荷・高回転域で十分狙った空燃比が達成でき、かつ、若干の安全
マージンも見込めるという事が有り得えます(特にエンジン系がノーマルなら)。

であれば、あえて燃料系に手を加える必要はありません。現在のパフォーマンスが
維持できるように"メンテナンス"に気を使えばいいかと思います。

ですが、車両の個体差や、吸排気系のパーツを交換した等で、吊しからあまり燃料を
絞れなかった、あるいは逆にもっと噴射しないと狙った空燃比が出せなくなった場合、
この時点で初めて「燃料系のパフォーマンス不足の解決」を考えるべきかと思います。

確かにインジェクターそのままで、燃圧レギュレータだけを交換した場合でも、
若干燃料噴射量の向上はありますので(10%程度?)、その向上分の範囲で
パフォーマンス不足分を解消できればいいのでしょうが、実際のところ、
ここまでチューニングが進むと、その程度の上昇分では足りなかったり、足りても
安全マージンが確保出来ないケースが多いので、ついでに(やむを得なく?)、
インジェクターも交換しておく、という判断に至るのではないかと。現実問題、
ショップに頼むとして、別々にやると無駄な工賃が重複しますし、DIYでやる場合
も、作業の重複が多々ありますので、一度にやってしまった方がいいと思います。

あるいは別の判断基準として、目標の馬力やトルク値が先に決まっている場合、
そこから逆算するとどう考えても燃料系のスペックが足りない、と思われる場合、
現車合せの前に先に燃料系に手を入れる、という判断もありますし、本来、
チューニングとはそうすべきなのかな、と思います。

あと、金銭面の問題として、現車合せをショップに依頼する場合、数万円から十数万円
の作業費がかかりますが、あくまで現車合せですので、結果、「燃料系に手を入れる
事をお奨めします」となってしまったら、そこから燃料系に手を入れて、再度、
現車合せを依頼する事になってしまい、最初の現車合せ料金が無駄になりますが、
おそらくその料金+αで、インジェクター+燃料ポンプの部品代程度が出せるはずです。

以上、まとめますと(まとまるんかいな。。)、

・レギュレータ交換以上のお金をかけるのは抵抗がある
 エンジン系がノーマルでしたら、レギュレータ交換後、
 現車合せをきちんと行えば、開度100%は回避できる可能性があると思います。
 保証はできませんが、多分。

・予算はもう少し確保できると思う、または今後もっとチューニングを進めたい
 (とは言っても、最大予算は先に決めましょう。。)
 初期出費はかさみますが、がんばって燃料系は先に手を入れておくことをお勧め
 します。具体的には、レギュレータ+インジェクター+ポンプ+燃料フィルタ
 交換、というところでしょうか。後は予算内で吸排気系等のパーツを選択し、
 仕様が固まったら現車合せします。

もちろん、エンジンのパフォーマンスは空燃比だけで決まるものではありませんが、
あえて燃料系との関係に絞って考えた場合、以上のような判断は、参考として如何
でしょうか。

ちなみに、私は後者の方法でチューニングを進めています。
燃料系は総とっかえしましたが、PowerFCの方は、補正を適宜おこなっただけで、
マップはまだ吊しのままです。この状態でも、インジェクター開度が100%になる
ことは、自分の車では、無くなりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 1:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2501jpさん:
こんばんは たーです。

>・レギュレータ交換以上のお金をかけるのは抵抗がある
> エンジン系がノーマルでしたら、レギュレータ交換後、
> 現車合せをきちんと行えば、開度100%は回避できる可能性があると思います。
> 保証はできませんが、多分。
>
>・予算はもう少し確保できると思う、または今後もっとチューニングを進めたい
> (とは言っても、最大予算は先に決めましょう。。)
> 初期出費はかさみますが、がんばって燃料系は先に手を入れておくことをお勧め
> します。具体的には、レギュレータ+インジェクター+ポンプ+燃料フィルタ
> 交換、というところでしょうか。後は予算内で吸排気系等のパーツを選択し、
> 仕様が固まったら現車合せします。
なるほどですねー
本当は、後者をやりたいのですが金銭面等の問題から
とりあえず前者で行きたいと思います。
(現車あわせに出すタイミングが難しいので・・・ エアクリむき出しにしたいし(^_^;)

>ちなみに、私は後者の方法でチューニングを進めています。
>燃料系は総とっかえしましたが、PowerFCの方は、補正を適宜おこなっただけで、
>マップはまだ吊しのままです。この状態でも、インジェクター開度が100%になる
>ことは、自分の車では、無くなりました。
今ある、空燃比計よりもっと良いのを入手して
マップの方で燃料を絞って行ってみたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/4/21(月) 1:27  -------------------------------------------------------------------------
   こっち方面はまだド素人なんで、間違ってるかもしれませんが・・・

▼たーさん:
>パワ−FCの設定についてお尋ねします。
>インジェクター噴射時間補正なのですが、吊しでは噴射時間補正100%、
>無効噴射時間補正0.00msになっていますが、このままで良い物なのでしょうか?

純正のインジェクターであれば0msでも問題ないそうです。
インジェクターを交換した際は無効噴射時間が変わるので、
それを補正するためのものだそうです。
他には、仕様によって多少差が出てくることがあるので、
A/F計で確認して調整することもあるそうですが。

>この前、他の車のを見たら無効噴射時間補正が0.00msでなかった物で (^_^;

セッティング取ってある車だと変わってるでしょうね。

>また、インジェクターの容量不足から燃圧を上げようかと思っているのですが
>この場合、噴射時間補正を修正するだけでよいのでしょうか?

私の車は燃圧を上げて、インジェクター噴射時間に補正掛けてます。
GC8の場合、イニシャル燃圧がA〜C型は2.55、D型以降は3.05ですが、
調整式レギュレータでイニシャルで4.0まで上げてますので
4.0/3.02の平方根で、インジェクター吐出量が1.145倍に増えてます。
つまりその逆数の0.8732×100%で、87.32%への補正となるのですが
0.5%刻みの調整なので87.5%となります。

ただし、燃圧を上げると燃料ポンプの吐出量が減りますので、
燃料ポンプがそれに見合った吐出量が確保されているか確認する必要があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 0:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kturuさん:
レスありがとうございます。

>私の車は燃圧を上げて、インジェクター噴射時間に補正掛けてます。
>GC8の場合、イニシャル燃圧がA〜C型は2.55、D型以降は3.05ですが、
>調整式レギュレータでイニシャルで4.0まで上げてますので
>4.0/3.02の平方根で、インジェクター吐出量が1.145倍に増えてます。
>つまりその逆数の0.8732×100%で、87.32%への補正となるのですが
>0.5%刻みの調整なので87.5%となります。
>
>ただし、燃圧を上げると燃料ポンプの吐出量が減りますので、
>燃料ポンプがそれに見合った吐出量が確保されているか確認する必要があります。
燃圧について、詳しくおたずねしますが
いわゆる燃圧は、負圧(アイドリング時)の時だと思うのですが
ブーストをかけた場合、燃圧は下がるのでしょうか?上がるのでしょうか?
燃圧レギュレーターにサージの圧を引いているので・・・

自分的には上がっていると思っているのですが
(ブーストがかかっているとその分燃焼室の圧が、上がっていると思うので)

また、燃圧を上げる場合ポンプの容量はどのようにして
計算すればよい物なのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : kturu  ■日付 : 03/4/22(火) 8:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>燃圧について、詳しくおたずねしますが
>いわゆる燃圧は、負圧(アイドリング時)の時だと思うのですが
>ブーストをかけた場合、燃圧は下がるのでしょうか?上がるのでしょうか?
>燃圧レギュレーターにサージの圧を引いているので・・・

イニシャル燃圧の調整はインマニからの圧が無い状態で行います。
ですので、レギュレータへのインマニからの配管を引っこ抜いて
アイドリングさせながら調整します。
#私もFUMIさんに教えて貰ったんですが(笑)

インマニからの圧力に常に一定の圧力を掛ける形になりますので、
ブースト計の表示圧力+イニシャル燃圧=リアルタイムの燃圧(絶対圧)と
なります。つまりアイドリング時はイニシャル燃圧からインマニ負圧を
引いた圧力、ブーストが掛かっているときはブースト圧+イニシャル燃圧の
数値となります。

>また、燃圧を上げる場合ポンプの容量はどのようにして
>計算すればよい物なのでしょうか?

こちらは資料をご自分で探して頂きたいと思います。
どなたかのHPで前期型のポンプ容量が載っていたような気がしますが
ちょっとURLは覚えていません。(^^;

あとは実際にフルブーストの瞬間に燃圧が低下していないか確認することに
なると思うんですけどね。

尚、私の場合は燃調・点火時期マップはまだほとんど手を加えてないので
皆さんがおっしゃるようにかなり濃い印象(回転が重い、数%絞った方が
むしろパワーがありレスポンスも良くなる)がありますが、まだ空燃費計等
揃えていないので体感だけでは詰めないようにしています。
ですが、オーバーシュート時等にインジェクター開弁率が100%とともに
ノッキングが発生(70以上)するのと今後のタービン移植等を考えて余裕の
ある方向へ変更(燃圧4.0キロ)したので、現在はインジェクター開弁率
も最大で92%程度で済んでます。
※但し、私の車は現在Ver6ですので前期型だと尚更マージンが少ないかも?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : FUMI  ■日付 : 03/4/21(月) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>こんばんは gc8c2のたーです。

パワーFCは、吊しの状態では相当燃料が濃くなる様に設定されていますよ。
だって、市販されていて、誰が付けても壊れない様に設定すると、どうしても
安全率の関係で、濃くなるのは仕方ないとして。

詳しくは251jpさんがレスされていますので割愛させて頂きますが
たーさんが今の仕様でインジェクター開弁率100%にならない様にするだけで良い
のであれば、パワ−FCのリセッティングのみで十分では無いでしょうか?

セッティングして貰うに当たっては、先ず各センサーを点検して貰って正常な事を
確認した上で取って貰ってください<普通は言わなくても点検はする筈ですが>

*正常な状態でセッティング取らないと当然変なデータになってしまいます。

もう一つは、インジェクターの開弁率が100%になった以降の高回転はノッキング等の
何か不具合が発生していますか?
かなり強引ですが、問題が発生していないのであればそのままでも良いのでは?
今後更にマフラー等にも手を入れていく場合はセッティングした方が良いかと思いますが。
「問題が無い場合の推測ですが、たーさんの車はフルブーストが5200rpm付近でそれ以降はたれていませんか?」

ご参考まで

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 0:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼FUMIさん:
レスありがとうございます。

>何か不具合が発生していますか?
>かなり強引ですが、問題が発生していないのであればそのままでも良いのでは?
>今後更にマフラー等にも手を入れていく場合はセッティングした方が良いかと思いますが。
>「問題が無い場合の推測ですが、たーさんの車はフルブーストが5200rpm付近でそれ以降はたれていませんか?」
インジェクターが、100%行ってもノックとかがでないのなら
そのままにしとくのですが・・・(^_^;

ブーストですが、タレはありません。
(といっても、フルブーストを何度もやるとタレますが)
そのまま、踏んでいくとノックが69ととんでもなく危険な数値がでてしまうんです。
点火時期を簡易で2度ほど遅らせても、46ほどでるので
燃料が、薄いのでは?と思っている訳です。
純正のO2を使うタイプ(だと思う)の空燃比計で見てみましたが
純正の頃から、踏めば濃くて振り切り抜けば薄い方向に振り切るので
全く当てにならなかったのですが
動き自体は、同じなのでそんな物なのかなー 位に思っているのです。

サーキット等で踏んでも、問題ないくらいになれば
インジェクター開度とかは気にしないんですけど

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : FUMI  ■日付 : 03/4/22(火) 12:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>インジェクターが、100%行ってもノックとかがでないのなら
>そのままにしとくのですが・・・(^_^;
>
>ブーストですが、タレはありません。
>(といっても、フルブーストを何度もやるとタレますが)
>そのまま、踏んでいくとノックが69ととんでもなく危険な数値がでてしまうんです。
>点火時期を簡易で2度ほど遅らせても、46ほどでるので
>燃料が、薄いのでは?と思っている訳です。
>純正のO2を使うタイプ(だと思う)の空燃比計で見てみましたが
>純正の頃から、踏めば濃くて振り切り抜けば薄い方向に振り切るので
>全く当てにならなかったのですが
>動き自体は、同じなのでそんな物なのかなー 位に思っているのです。
>
>サーキット等で踏んでも、問題ないくらいになれば
>インジェクター開度とかは気にしないんですけど

うーん・・。私が想像しているよりも たーさんの車は手が入っている様ですね。
それであれば、先ず詳しい仕様を教えて頂けるともう少し詳しいくレスが付けられるのですが。
・純正より交換している部品
・現在のブースト
・燃圧レギュレターを装着されているとの事で現在のイニシャル燃圧
 (インマニからレギュレターに行っているホースを抜いたアイドリング時の燃圧)
・ノッキングが出る時の回転数・状態(例:サーキットで2速から全開の立ち上がり時etc)
・車の走行距離
・燃料フィルターをいつ交換したか?(何万km時交換)
等宜しくお願いします。
因みに、私の車はVer6RALTD/で吸・排気ASSY交換・スペックCタービン・VQエアフロ等がついて
ブーストは1.4キロ/燃圧4km(R32ポンプ)<パワーFC DIYセッティング(笑)>
という感じの仕様になってます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 18:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼FUMIさん:
>
>うーん・・。私が想像しているよりも たーさんの車は手が入っている様ですね。
>それであれば、先ず詳しい仕様を教えて頂けるともう少し詳しいくレスが付けられるのですが。
>・純正より交換している部品
>・現在のブースト
>・燃圧レギュレターを装着されているとの事で現在のイニシャル燃圧
> (インマニからレギュレターに行っているホースを抜いたアイドリング時の燃圧)
>・ノッキングが出る時の回転数・状態(例:サーキットで2速から全開の立ち上がり時etc)
>・車の走行距離
>・燃料フィルターをいつ交換したか?(何万km時交換)
>等宜しくお願いします。
こんにちは、
自分の現在の仕様は、
吸気側純正、排気側は、symsのエキマニにマフラーがRM-01
タービンがVer2RAの純正といったところです。
ブーストは、0.9 EVCにてコントロールしています。
現在のイニシャル燃圧は純正値です。
燃料フィルターは、交換後6000Kmぐらいです。
ノックは、どのギアでも5700rpm以上で60を越えます。

といったところなのです。
それほど、無茶な設定では無いと思っているのですが(^_^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : FUMI  ■日付 : 03/4/22(火) 18:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>自分の現在の仕様は、
>吸気側純正、排気側は、symsのエキマニにマフラーがRM-01
>タービンがVer2RAの純正といったところです。
>ブーストは、0.9 EVCにてコントロールしています。
>現在のイニシャル燃圧は純正値です。
>燃料フィルターは、交換後6000Kmぐらいです。
>ノックは、どのギアでも5700rpm以上で60を越えます。
>
>といったところなのです。
>それほど、無茶な設定では無いと思っているのですが(^_^;

上記、情報から推察すると、燃料系に不具合がある確率が高い様に思います。
ノッキングの数値に関しても、点火時期を遅らせた場合には、ノック値も減っている
という事なので、誤差はあれどノッキングが発生していると考えられますね。
燃料系のトラブルを起こりやすい順に列記してみますね。
1.燃料フィルターの詰まり
2.ポンプ不良(突然稼働しなくなる、10万km以上の車は要注意)
3.ポンプの電圧不足
4.燃圧レギュレターのホースに亀裂があって燃圧制御不能
5.燃圧レギュレター不良(中のバネがヘタッテ能力を発揮していない)
6.インジェクターの目詰まり
7.インジェクター不良
という順ですが、お話から推察すると実際に5700rpm以上は燃料が足りていない
気がしますので、3/4/5/6辺りが可能性が高そうです。

先ずは実際の状況の燃圧を確認してみてはどうでしょうか?
ブースト0.9時の燃圧は純正が2.54(だったかな?)キロ+0.9=3.44キロが正解です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : 2501 <ytoyama@ff.iij4u.or.jp>  ■日付 : 03/4/22(火) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:

こんにちは。
2501@GC8C1RAnotSTiです。

>そのまま、踏んでいくとノックが69ととんでもなく危険な数値がでてしまうんです。
>点火時期を簡易で2度ほど遅らせても、46ほどでるので
>燃料が、薄いのでは?と思っている訳です。

ノックレベルがお分かりとの事ですので、FCコマンダーはお持ちなのですね。
ノックレベルに関しては、APEXiに問い合わせても、「あくまで参考で、ノイズ振動
をノッキングと誤検知する事もあるし、逆にノイズに埋もれて検知できない場合も
考えられるので、あくまで多い、少ない程度の参考として考えてください」
との事でした。

実際、街乗りで3000rpm程度からアクセル抜いただけで、29とか出ますので、
なんだかな〜という感じで、自分も判断に迷っていますが。

※だからといって当然無視すべきものではありません※

もし、ですが、エンジン系が現在ノーマルで、PowerFCの現車合せを行い、結果、
燃料系のパフォーマンスが足りない、となった場合、正直、燃料系のパフォーマンスが
低すぎる気がします(というより、エンジン系がドノーマルなのに、燃料供給が追いつか
ないような車を市販するようなメーカーは存在しない。。)万が一そうなったら、燃料系
が異常と判断して、チェック及びメンテするのが先かと。

>純正のO2を使うタイプ(だと思う)の空燃比計で見てみましたが
>純正の頃から、踏めば濃くて振り切り抜けば薄い方向に振り切るので
>全く当てにならなかったのですが
>動き自体は、同じなのでそんな物なのかなー位に思っているのです。

この点について、詳細に検討された方のサイトがございますので、以下サイト
をご覧になられてはいかがでしょうか(リンクフリー確認済)
「FireRoadster」
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/
[ROMチューン]->[A/Fメーターテストレポート]

基本的に、純正O2センサーは目的が違いますので、純正流用タイプの空燃比計は
あてにならないのはしょうがないと思います。

>サーキット等で踏んでも、問題ないくらいになれば
>インジェクター開度とかは気にしないんですけど

サーキット走行で問題無いようにされたいのでしたら、インジェクター開度以前に、
基本チェック及びメンテナンスを行なったあと、きっちり現車合せをすべきです。
燃料系不調、ROMセッティングミス、いずれも、サーキット走行では即エンジンブロー
の原因になります。

インジェクター開度は、事実としての数値であって、チューニングの目標点にするもの
ではありませんし、無視すべきものでもありません。あえて言うなら、結果としての空燃比を気にされるべきです。

以上、やや表現がきつい部分は御容赦下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : 白インプver2  ■日付 : 03/4/22(火) 17:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
はじめましてこんにちわ!!
私もC2型でRAなのですが100%になり気にしていた一人です。
私も同様にP−FCにてFCコマンダーのノックの数値を
見ていると通常時は30以下なのが全開すると50近くまで行きます。
一応燃圧計も導入したのですが極端な圧の低下は見られませんし
あまりその速度域で燃圧計ばかりも見てられないので
判りませんがエンジンがブローしてからでは遅いので
最後までは踏み切れないでいます。そんな訳で
中期型のインジェクターとレギュレーターと燃料ポンプ交換を
検討しております。
中期以降はインジェクター関係が変更されているので問題には
ならないと思いますが初期型はいっぱいいっぱいの
様な気がするのは私だけでしょうか?
ちなみに私の主な仕様は吸気系とタービンはノーマルで
フロントパイプは触媒無しでマフラーも変えてます。
ゴミレスで失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 過去ログを調べてみました。  ■名前 : FUMI  ■日付 : 03/4/22(火) 18:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
ちょっと気になって過去ログを調べて見ました。
そこで、気が付いたんですけど、1月位にエンジンお亡くなりになった際に
どの様な仕様(構成パーツ)で組まれましたか?
若しくは、どのバージョンのを載せられました?(汗)
構成パーツに依っては、かなり考え方が変わりますので注意が必要ですよ。

では、宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去ログを調べてみました。  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 18:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼FUMIさん:
こんにちは

エンジンですが、以前乗っていたGC8Aのエンジンを
そのまま載せています。
ただハーネス周りが違ったので、
C2エンジンののインマニAssyを載せてあります。

現在の車に乗り換えて、すぐにブローしたので
あーあ って感じでしたが(^_^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去ログを調べてみました。  ■名前 : FUMI  ■日付 : 03/4/22(火) 19:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:
>エンジンですが、以前乗っていたGC8Aのエンジンを
>そのまま載せています。
>ただハーネス周りが違ったので、
>C2エンジンののインマニAssyを載せてあります。

ん?(滝汗)A型って圧縮比幾つでしたっけ?
ブースト0.9って結構厳しいのでは?
正直、前期型エンジンの構造に詳しく無いので他の人のレスを待ちましょう。

でも、C型にA型のエンジンを載せるのは、かなり特殊なケースに感じてますけど・・(汗)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去ログを調べてみました。  ■名前 : たー <Ta_imp@hotmail.com>  ■日付 : 03/4/22(火) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼FUMIさん:

C型にA型は特殊だとは確かに思いますが、オーバーホールするお金もなかったし(^_^;
エンジン自体は、前の車購入時にオーバーホールして間もない物だったので
良いかなーと思って載せました。

現在のはC2型で、STIでないためA型と同じエンジン
(馬力アップは、ターボとコンピューターらしいので)という事だったので
そのまま載せた次第なのですよ。(^_^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーFCの設定について  ■名前 : はとダンナ <hato810@ma.wainet.ne.jp>  ■日付 : 03/5/4(日) 10:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たーさん:

1度落ちてしまった話を上げてしまって申し訳ありませんが、昨日の作業中(笑)にフト思ったもので。

たーさんは、たしかタービンの遮熱カバーを外してましたよね?もしかしてノッキングの原因はその辺にあるのでは?
外しっぱなしにするならインタークーラーやインテークダクト類の遮熱をキッチリやっとかないと吸気温が上がりまくってノッキングの原因になると思いますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1963