このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page    2138
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼マフラー交換について  goitiGDB 03/6/18(水) 12:30
   ┗Re:マフラー交換について  MOTORA@早乙女 03/6/18(水) 13:41
      ┗Re:マフラー交換について  goitiGDB 03/6/18(水) 18:42
         ┗追加一丁!  MOTORA@早乙女 03/6/18(水) 19:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : マフラー交換について
 ■名前 : goitiGDB <karubeka@jecc.co.jp>
 ■日付 : 03/6/18(水) 12:30
 -------------------------------------------------------------------------
   GDBのgoitiGDBです。
先輩方、教えてください。
マフラーの中間パイプを交換する場合、触媒のところにス
プリング付きのボルトをはずしますよね。
このボルトをゆるめる時、若しくは、しめる時に、
特に注意することがあれば、アドバイスお願いします。
普通のボルトと同じで、普通にはずして、問題ないですかね。
宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マフラー交換について  ■名前 : MOTORA@早乙女  ■日付 : 03/6/18(水) 13:41  -------------------------------------------------------------------------
   注意するとすれば、引っ張られてテンションが、かかったまま緩めるとバネが、飛び出すので
垂れ下がらないように当て布して軽くジャッキで当てとくと良いでしょう。
普通に作業すれば、バネのテンションが、なくなるのに十分な長さです。
外品マフラーの場合純正ガスケットを取り外して装着するタイプがほとんどなので
そのあたりも注意してください。
この場合ノーマル触媒使うなら元々のボルト・ナットを使うより短い目の頭12ミリの
ステンレスのボルト・ナットに交換しておく方がいいでしょう。
流行のエンジンブレーキ効きにくいスポーツキャタライザーの場合は頭17ミリのボルト・ナットを
使うことが多いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マフラー交換について  ■名前 : goitiGDB <karubeka@jecc.co.jp>  ■日付 : 03/6/18(水) 18:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MOTORA@早乙女さん:
有り難うございます。
追加の質問で申し分けないのですが、このボルトのスプリングは
何のために付いているのでしょうか?
宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 追加一丁!  ■名前 : MOTORA@早乙女  ■日付 : 03/6/18(水) 19:36  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは
このスプリングと、パイプのジョイント方法ですが、エンジンの揺れにパイプが
ある程度追従したのち一定を超えるとそこで曲がるように「関節」のような役目に
なってます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2138